4月中旬に仕上げ塗がおわっている’66 T-2 キャンパーですが少しずつ組付けを進め大体になって来たのでお知らせをします。
阿部自動車さんから戻ってきた直ぐの写真です。
リフトスペースからドアを広げられる場所に移動して組付けスタート!
先ずは、Frサファリウィンドーの組付けから!
鈑金途中からの作業を受けたのでパーツやネジ類を揃えるのに時間が掛かります(^_^;)
続いて、Frドアサッシの組付けですがシールは一度交換しているので再利用とのことなのでボンド剥がしなどのクリーニングで手間取りました(~_~;)
ベントウィングフレームシールは交換したいとの事で、交換作業はガレージビンテージさんにお願いする事になり作業はここまで。
カーゴスペースの天張りは新たにべにやで制作する事に成り材料の発注を済ませ、型として使用する元の天張りをバラバラにならない様にテープで補強をして出番を待つ事に。
組付け中に傷を付けない様にストッパーやドアシールを取り付けます。
エンブレムの裏面に錆止めのラスガードクリヤーを吹き付けた後、Frマスクにライト、ウィンカー、を組み付け、バンパー、サイドマーカーを付けて、各灯火類の作動確認をしたのですが、ヘッドライトのHi/Loの切り替えとフォグランプのリレーが作動しません。アースが取れていないのかな( ̄▽ ̄;)
Rr周りは、エンジンフードの建付けと各シールををセットし、テールランプRrバンパーの組付けをしました。
Rrバンパーはヤナセバンパーなのでスプラッシュパンのシールが上手く取り付け出来ないので接着をして何とか組み付け出来ました。
サイドウィンドーは最後尾の羽目殺しのガラスから組み付け、続いてオーナー様自らポリッシュしたルーバーウィンドーのはみ出したシール材を取り除きながら組み付けました。
次に、フレッシュエアーダクト内を清掃し、フラップを分解した後サンドブラストでサビ汚れをきれいに落としリペイントしました。
その後、各シールを交換しダクト内にフラップを組み付けました。
アンビュランスファンの作動確認をして取付。ドームライトを取り付け点灯確認をしてフレッシュエアーダクト周りの組み付けは終了です。
今回のお知らせはここまでです。
次回は完成の写真をお伝えできるかな(;^_^A