’73 T-1 約20年ぶりの路上復帰!

約20年ぶりの路上復帰に向けて作業を進めていた’73 T-1ですが本日登録が完了しました\(^o^)/

希望ナンバーでは無いのですが...こんなこともあるんですね(^^;

あとは、週末の納車に向けて準備をしないとね!

’77 T-1 1303conv 作業再開!

ミッションのO/H待ちをしていた’77 T-1 1303convですが、Bug SpotさんからO/H上がりの連絡を頂いたので引き取りに行って来ました。

消耗品の交換をして頂いてスッキリした状態で戻って来ました!

組付けはメカニック育成ヒロシにお願いし、ミッション組付けた後アクスルシャフトを組付けてもらい、前後ブレーキのカップキット交換をしブレーキオイルのエアー抜きまで済ませてもらいました。

メカニック育成ヒロシにミッション搭載をしてもらっている間に、鈑金屋はエンジン搭載準備をしました。

先ずは、補器類、カバーなどを外しオイル漏れや汚れのチェックをします。

温水高圧洗浄機でオイル汚れなどをキレイに落とし、エアーブローをして水気を切った後オイルクーラータワーシールの交換をしました。

カバー類は、新品パーツで揃えて組付けました。

フレッシュエアーボックスのカバーはエアコンダクトの穴加工がしてあったので、無加工の物を鈑金屋在庫の中から引っ張り出して来て、オイルフィラーと一緒にサンドブラストでキレイにしてサフェを引き付けました。

 

 

’73 T-1 路上復帰に向けて!

前回、フューエルパイプが貫通に4時間もの時間を費やした’73 T-1ですが、フューエル関係は一筋縄では行かない様です(;^_^A

先ずは、キャブのクリーニングから!

こちらは思ったほどベタベタになったガソリンは無く簡単にO/Hが完了!

そして、フューエルポンプとベルハウジングからキャブへ繋がるフューエルパイプもベタベタのガソリンで固まっていました(◎_◎;)

エンジンコンディショナーに漬け込んで一晩!ご覧の様にベタベタのガソリンがキレイに落ちました。

そして、キャブを組付け無事エンジン始動できました\(^o^)/

エンジンが無事始動で来たので足回りの整備に移ります。

先ずは、マスターシリンダーとロアードスピンドルをサビ止めペイントしました。

Rrブレーキホイールシリンダーは固着破損の為交換、タイロッドエンドも全交換と成りました。

シャーシヘッド周辺をシャーシブラックでペイントし、ボールジョイントも全交換しロアードスピンドル、ディスクブレーキKit、タイロッド、マスターシリンダーなどFrブレーキ周りの組付けをしてガソリンタンクの組付けをしました。

そして、Rrスプリングプレートをアジャスタータイプに変更し、Rrブレーキの組付けも完了しました。

ショックアブソーバーはコニを用意しました。

リフト上での作業が大体に成り、2か月ぶりに着地。ホイールはビートルホイールをチョイス!

ステアリングは、オーナー様が用意したMOMOに交換し、ワイパーアームはサンドブラストでサビを落としてからつや消し黒でペイント

ナンバープレートのベースもサンドブラストでサビを落としてからシルバーでペイントしリベットで固定しました。

そして点火系のリフレッシュを追加オーダー頂いたので、フルトラLA700-FXを取り付け、併せてデスビーキャップ、ローター、プラグコードも新品交換し、高回転でバラついていた症状も無くなり、スムーズに吹き上がる様になりました。

あとは、予備検を取得した後、納車前に細かい部分のタッチペイントしないと(^^;

iCraft idlers Games 筑波サーキット スプリント第2戦 結果報告!

4日の6:00筑波サーキットに到着!

何時もは5番ピット周辺が待機場所なのですが、トラッドメイクスクラスの参加台数が年々減ってしまい今回の待機場所は1コーナー付近になってしまいました(^^;
しかし、テントを張れるスペースが有り広々と使用出来るのでかえって良かったかもしれません。

今回もBug Spot塚本さんと石川君にサポートしてもらい順調にフリー走行&予選を走る事が出来ました。当初の目標1分10秒を切り、1分09秒456でクラス4位10番グリッドのスタートと成りました。

決勝はポールポジションの30Zがマシントラブルによりリタイヤと成り、酸化鉄レーシング緑川くんが実質ポールと成り午後2時ごろにスタート!

結果は、酸化鉄レーシング緑川くんがブッチギリで優勝!

鈑金屋は、スタートがバッチリ決まり10位から6位(クラス2位)にアップしましたが、2週目の第1ヘアピンで後続のスイフトミサイルの攻撃を食らい撃沈、左Rrタイヤバーストの為リタイヤとなってしまいました( ̄▽ ̄;)

今回もBug Spot塚本さんと石川君のサポートを受け、サーキットに応援に駆けつけてくれた仲間が沢山いる中、Newマシーンに乗れてきたところでのアクシデントに見舞われリタイヤとなってしまい残念な結果となってしまいました(-_-;)

スイフトミサイルに撃沈された映像は一緒に走った方がYouTubeにアップされていますのでそちらをご覧ください。

iCraft idlers Games 筑波サーキット スプリント第2戦 参加準備完了!

昨日Bug Spot塚本さんと石川君に最終チェックをしてもらったのですが、念には念を入れてもう一加工しました。

問題のオイルキャッチタンクですが、ブリーザーガス排出ホースを半透明のポリタンクに繋ぎました。
ここまでオイルが噴き出してしまうエンジンは問題なのですが、明日一日キッチリ走り切りたいので念には念を入れました。

それともう一つ、加工途中だったオイルクーラー用のダクトを繋ぎました。これで油温が落ち着いてくれると良いのですが、決勝は10周なので何とかなるでしょう(;^_^A

そして、明日は一日ドライで行けそうなのでドライ用タイヤをセットしてトラックに積み込み準備完了です!

明日は5時起きなので早めに帰って明日の備える事にします。

iCraft idlers Games 筑波サーキット スプリント第2戦 参加準備!

ご覧になられている大半の方は6月4日に千葉で開催されるストリートVWsジャンボリーに参加される方が多いと思いますが、鈑金屋は筑波サーキットで開催されるiCraft idlers Games 筑波サーキット スプリント第2戦に参加する為にストリートVWsジャンボリーは不参加となります。

と言う事で、先日練習走行で出たダメ出しの手直しをしました。

先ずは、ブローバイガスと一緒に噴出したオイル塗れに成ってしまったエンジンミッションを降ろしてスチーム洗浄し、ミッションは『降ろしたのならチェックしたいので持って来て!』とBug Spotさんより連絡を頂いたので早々に持参しチェックして頂き問題無しと言う事で戻って来ました!

ミッションと一緒にキャブを持参しO/H&油面調整をしてもらいました。

これは賛否あると思いますが、左右のヘッドカバーをステンメッシュホースで繋いでみました。

そして、右側のみもう一本、ステンメッシュホースを繋いでオイルキャッチタンクに繋ぎました。この右側ヘッドカバーからのステンメッシュホースは、ブローバイガス排出もありますが、オイルキャッチタンクからのオイルリターンも兼ねて繋いでいます。
写真を撮り忘れましたが、オイルフィラーからAN14のステンメッシュホースをオイルキャッチタンクに繋いでいます。

用意はしていたのですが、未装着だったRrスタビも今回取り付けました。

6月2日の金曜日にBug Spot塚本さんと石川君がHideoutに来て、キャブ調整と足回りの最終チェックをしてくれました。

エンジンフード周辺がまだ完成しておらず、キャブ周辺にタイヤラバーカスなどのゴミが跳ねてキャブの調子が悪くなってしまうので、間に合わせですがフラットフォーさん取り扱いのメッシュエアークリーナーのフィルター部分を取り除き取り付けました。

関西遠征!

5月22~23日の2日間は関西方面のショップにお邪魔して、レース車両などのアドバイスを頂いて来ました。

5月22日のAM1時過ぎに出発し向かったのは、岡山のブラストオフさん!

ブラストオフさん取り扱いのCPピストンにコーティングをしてもらいました。

鈑金屋レースカーの次期エンジン用ヘッドも加工が上がったので頂いて来ました。

今回用意したIDA用のマニホールドですが、ポート研磨は当然なのですが、マニホールドの長さ調整の為、トップが削られGENE BERGの文字が...(◎_◎;)

ブラストオフさんこだわりのポート加工で、高回転高出力が期待出来ます。

午前中にブラストオフさんを後にして、東に向かい大阪のジェフリーズさんに立ち寄りじゃフリーズさんのデモカーを見せて頂き色々アドバイスを頂きました。

更に、大阪のガレージビンテージさんにも寄り、作業待ちをしている’61 T-1用の純正N.O.SのFrエプロンと純正中古ですが非常にコンディションの良い左Rrフェンダーを頂いて来ました。

今回も、メカニック育成ヒロシにドライバーとしてお付き合いしてもらいましたが、楽しい時間を過ごせました!

’62 T-1 納車完了!

20年ぶりの路上復帰を目指して整備を進めていた’62 T-1ですが、先日無事に納車完了しました!

5月24日 登録手続きを済ませて無事納車させて頂きました\(^o^)/

 

’73 T-1 路上復帰に向けて!

3ヶ月ぶりのお知らせに成りますが、オーナー様主体で作業を進めてリフトに乗せて鈑金屋主導の作業に成りました!

2月後半にFrフードのペイントが上がって来たタイミングでヘッドライナー張替えの為に、宇都宮の糸谷商会さんへ車両の搬入をしました。

1週間後の3月初旬にヘッドライナー張替えが完了!

車両が戻って来て早々にガラスのはめ込み準備をして組付けをしました。

続いて、ドアガラスのシール類を交換して組付けました。

次に、室内を掃除して要所にPOR-15を塗り込み、指触乾燥を確認してチッピングブラックを吹き付けました。

オーナー様がフロアーパネルのサビ止め処理をしている間に、鈑金屋はうぃんどーれぎゅれーたーに給油して組付け、防水用のビニールシートを貼りドアパネルの組付けをしました。

チッピングの硬化乾燥を確認して、Rrラゲッジスペースからカーペットを貼り始め、Frキックパネルまでカーペットの貼り付け完了です!

鈑金屋がカーペットの貼り付け作業をしている間にオーナー様にはシートのクリーニングをしてもらいました。

そして、シートを組付けました。

オーナー様主体の作業が大体に成ったので、下回りを温水高圧洗浄機でキレイに洗い流してリフトスペースに車両を移動しました。

Rr側をジャッキで上げて下回りを洗浄しているときに、腐ったガソリン臭がしたので、とりあえずメカニック育成ヒロシにガソリンタンクを外してもらうと写真の様にガソリンタンク横が穴だらけでした( ̄▽ ̄;)

そして、ブレーキ及び足回りのチェックをしてもらいました。

続いて、エンジン、ミッションオイルを抜いてもらいました。

エンジン、ミッションオイルを抜いている間にフューエルパイプ内の洗浄を開始!ガソリンタンク内にネバネバの腐ったガソリンが沢残っていたので、フューエルパイプ内もしっかりネバネバの腐ったガソリンで詰まっていました(;^_^A
そして、フューエルパイプ内にエンジンコンディショナーやパーツクリーナーを注入しながら、ピアノ線タイプのアクセルワイヤーで突っつく事4時間!何とかフューエルパイプが貫通しました( ̄▽ ̄;)

フューエルパイプが貫通したので、鈑金屋在庫の中から状態の良いガソリンタンクを引っ張り出して来て、タンク内を温水高圧洗浄機でキレイに洗い流した後、下処理をしてウレタン半艶消しブラックでペイントしました。

ガソリンタンクのペイントの後、エンジンオイルも出切ったので、ドレンプレートを取り付けるために抜けてしまったスタッドボルトの補修をしようとケース側を見ると、ストレーナー固定用と兼用のスタッドボルトの突き出し量が短いのでよく見るとストレーナーがグラグラに(◎_◎;)

と言う事で、解体車両に入っていたスパナを使いSSTを製作!
無事クランクケースを割る事無くストレーナー固定用のナットを締め付ける事が出来ました。

この車両も簡単には路上復帰出来そうにも有りませんね(^^;

 

’62 T-1 納車間近!

ゴールデンウィーク中に予備検を取得出来た’62 T-1ですが、簡単に納車に成りません(^^;

鈑金屋敷地内で試運転をした際、ゼロスタート時に激しいジャダーリングが...( ̄▽ ̄;)

オーナー様に相談してクラッチ3点キットの交換をする事になり、エンジンを降ろしました。

部分の入庫後サックッとクラッチ3点キットの交換をしてエンジン搭載!

そして、試運転をし完了です!