’77 T-1 AJ 路上復帰に向けて!

8日は、メカニック育成ヒロシに’77 T-1 AJの作業をしてもらいました。

今回は、エンジンオイル漏れ対策とカバー類のペイント準備をしてもらいました。

先ずは、エンジンの補器類とカバー類をバラしてもらいました。

今回のオーナー様の要望で、『費用は掛けたくないがパッと見キレイなエンジンルームが良い』という事なので、ブラストなどでさび落としはせずに、ざっと表面をオービタルサンダーで汚れやサビを落としながら均し足付け処理をします。

この作業の選択は結局費用は少なからず頂いますし、ペイントの仕上がりと持ちは最低に成ってしまうので、一番無駄だっと思うのですが『費用は掛けたくないがパッと見キレイな』と言うキーワードを言われると仕方がないですね(;^_^A

これはボディー補修も一緒ですよ!

そして、サフェ吹き下準備が出来たカバー類をしっかりエアーブローをしてからサフェを吹き付けます。少しでも仕上がり良く見える様に目につくパーツはサフェを厚めに塗り込みました!

ここまでで、8日の’77 T-1 AJの作業は終了です。

カーキチ父の’65 T-3 SQB!

7日はカーキチ父が来社し、’65 T-3 SQBの作業をしました。

先ずは、シャーシを引っ張り出して作業準備をします。

前回の続きで、右側フロアーパネルの補修作業で、シャーシ側のフロアーパネルのサビ腐食部を切り取り、先日部品取り車から切り出したパネルの必要部分を切り出します。

続いて、切り出したパネルをシャーシ側に仮合わせをし、切り継ぎ部分のハンマーリングをしてから切り継ぎ部分の位置決め、ケガキを入れました。

今回は、鈑金屋がプレハブ外壁作業でカーキチ父の作業を放置状態にしてしまった上に、部品取り車から切り出した左側のパネルを右側に合わせる事に成り、思うように作業が出来なかったので、カーキチ父がちょっとイラつきながらの作業に成ってしまった様ですが、夕方までに何とか切り継ぎ位置の決定をしパネルの切り出しまで出来た様です。

ここまでで、7日の作業は終了です。

’56 カルマン 路上復帰に向けて!

6日の午後からは、’56 カルマン オーナー様が来社し、作業をしました。

今回は、路上復帰に向けて少しづつ作業を進めます。

前後バンパーの組付けをした後、燃料ポンプのダイヤフラムの交換をし始動させて燃料漏れの確認をしたところで、6日の作業は終了です。

プレハブ 外壁工事!

6日は、プレハブ外壁施工です!

先ずは、朝一でホームセンターへ材料の買い出しからです。

買い出しから戻って、サイディングを貼り付けて行き、2/3まで施工終了!思った以上にサイデイング貼り付けが進み材料が足りなく成りそうなので、昼休みに再度ホームセンターへ追加買い出しに行って来ました。

しかし、午後からは来客対応などでプレハブ外壁作業は出来ず、このまま6日の作業は終了です。

7日もプレハブ外壁作業をしました。

今回は、定尺物を貼り付ける訳には行かず、1枚1枚寸法を測り切り出しての作業だったので、前日の様には行きませんでしたが、縁やジョイント部の処理も終わり、3時休憩までに西側の外壁作業は終了と成りました\(^o^)/

そして3時休憩後は、一旦片付けをしてから昨年夏 途中までに成ってしまっている東側の壁面の作業準備で、足場を作り、一部作業下地作業を開始した所で時間切れと成り、7日の作業は終了です。

’77 T-1 AJ 納車に向けて!

5日の暗くなってからは、’77 T-1 AJの作業をしました。

今回は、足回り関係の作業を進めます。

先ずは、左右ボールジョイントLow側がガタガタなので、交換の為にスタビを外してからロアーアームを外しました。

次に、4輪ともショックアブソーバーを交換しました。

ここまでで、5日の作業は終了です。

’57 T-2 パネルVAN!

5日の午後からは有難い事に多数の来客が有り、『今日も鈑金作業ができませんでした(~_~;)』なんてばかりも言って居られなので、一工程だけですが’57 T-2 パネルVANの作業をしました。

とりあえず、左サイドパネルの粗研ぎをしました。

アルミパテの粗研ぎの後、もう一度アルミパテを塗り付け終了です(;^_^A

’77 T-1 AJ 週末納車に向けて!

5日は、’77 T-1 AJの作業からです。

オーナー様からの希望で点火系のメンテナンスフリー化をする事に成り、今回は、和光テクニカルさんのフルトラKit LA700FXを取り付けます。

先ずは、デスビーを外し薄汚れたボディーをキレイにしました。

そして、デスビー内のポイントを外し代わりに赤外線センサーのキットを組み込み、エンジンにデスビーを組み直し、点火時期を調整して作業終了です\(^o^)/

その後、試運転をしたのですが、速度を上げるとステアリングにフワフワ感が出るので、チョコっと調整をしてオーナー様に作業終了の連絡をしました!

’77 T-1 AJ !

4日の作業は、’77 T-1 AJの部品がそろったので、週末納車に向けて作業を開始しました!

先ずは、納車以来ファンベルトの減りが早く、調整交換のサイクルが短過ぎるので、オルターネータープーリーとクランクプーリーをセットで交換する事にしました。

ファンベルトを外し、各プーリーをプーラーを使い外しました。

今回は、オーナー様の希望でFlat4製プーリーをチョイスしました!

クランクプーリーは、オリジナルタイプのアルミ製なので、ブレも無くファンベルトもキレイに回る様になりました\(^o^)/

この後、雑用や来客対応などでバタバタになり、ご紹介出来る程の作業が出来ませんでした(;^_^A

 

’57 T-2 パネルVAN!

3日の午後からは、’57 T-2 パネルVANの作業をしました。

前回の続きで、左サイドパネル熔接をして行きます。

今回は、左サイド後半の作業で、前回フェンダーアーチ部のスポット溶接のみで終了しているので、本熔接をして行きます。

本熔接は終わったのですが、色々な方向から熱が加わるので結構歪んでしまいました(~_~;)

先ずは、ハンマーリングをして面出しを試みましたが、簡単には行きそうにもないので、絞りを入れ過ぎた位に絞りを入れ、ひたすらハンマーリングをする事約2時間、なんとかアルミパテの作業に移れるくらいに面が整いました(;^_^A

続いて、ポリッシャーにペーパーをセットして一寸広めに仮サフェを剥がし、サンダーでアルミパテ用の足付けをした後アルミパテを塗り付け、3日の作業は終了です。

’75 T-1 レースカー 鈑金!

3日の積載トラック洗車の後は、’75 T-1 レースカーの作業をしました。

今回は、2回目のアルミパテの研ぎを入れ、ポリパテを塗り付けた所で終了です。

じれったいけれど1日1工程までにしないとね(;^_^A