’77 T-1 AJ!

23日は、エンジン不調の’77 T-1 AJが入庫!

エアーフローメーターとインテークエルボーが外れていたので繋ぎ直し、さらにオイルブリーザーホースの劣化だ酷かったので新しい物に交換しました。

無事、エンジンは掛かる様になったのですが、始動性が今一なのでもう少し手様子を見る必要が有りそうです。

エンジンが冷えるまでに助手席側のウィンドワインダーの動きが悪いので、給油をして動きをスムーズにし防水シートを補修して、ドアパネルを取り付け完了です。

’77 T-1 AJ キャブ改!

22日は、’77 T-1 AJ キャブ改オーナー様が来社して作業をしました。

前回の続きで、Fr足回りの作業をしました。

大分時間を費やしましたが、思い通りの車高に調整出来た様です!

残りの時間はフューエルホースの交換をして、21日の’77 T-1 AJ キャブ改の作業は終了です。

メキシコビートル!

20日は、パソコンのメンテナンスの為パソコンショップに行った後、メキシコビートルの引き取りに行って来ました。

以前から、車検やメンテナンスでお付き合い頂いているお客様ですが、諸事情で車検が切れたまま暫くの間放置プレイだったのですが、車検費用が何とか成りそうとの事なので、車検取得に向けて整備をさせて頂く事と成りました!

ボディーに堆積した汚れを落とすついでに車検整備しやすい様に下回りを温水高圧洗浄機で洗浄します。

エンジン、ミッション周りから洗浄しようとジャッキアップをしてタイヤを外すと早速洗礼を受けました(^^; ラグボルト一か所ナメテいて、もう一か所はリコイルで補修済ですが、リコイルが抜け掛かっています(-_-;)

思った以上にオイル漏れが酷くエンジンミッション周りがベトベトでしたがキレイに成りました!

続いてFr足回りの洗浄をしました。

ボディーもキレイに洗い流しました。

そして、車両を移動しようとしエンジンを掛けて空吹かしをするとファンからうねり音が...(^^; エンジンリッドを開けて見るとエンジンルーム内もオイルも汚れでベタベタでした( ̄▽ ̄;)

この後、ファンに絡んでる異物を除去しようとしたのですが、メキビーのエンジンルーム内のファンカバー周辺にはエアコンの配管が通っており、鈑金屋の手が入らないし、オイル漏れの修理も併せてした方が良いので、オーナー様に連絡を取り返事待ちとなってしまいました。

 

スポルトマチック マニュアル改⁉

19日は新たな作業を開始です!

今回の車両は、エンジンは掛かるのですがギヤが入らないとの事でお預かりしました。

色々確認してみると、スポルトマチックのクラッチレリーズ用のダイヤフラムの作動は問題無くしているので、どうやらクラッチが張り付いているようです(-_-;)

それよりも、エンジンオイル漏れが大分酷いので、オーナー様と相談しエンジンを降ろしてのオイル漏れ修理も一緒にする事に成りました。

そして、サクッ!とエンジンを降ろしました。

エンジンを降ろして改めてミッション、シャーシ周りの確認をするとクラッチワイヤー用のガイドパイプが元々付いているタイプのシャーシなので、部品が揃えばM/T改造は問題無く出来るシャーシの様です!

と言う事で、オーナーさんと相談してM/T改をする事にして、先ずは部品集めをする事になり作業中断と成りました(;^_^A

’67 カルマンギア!

17、18日は、細々とした事で落ち着いて作業に集中できませんでしたが、’67 カルマンギアの作業をしました。

エンジンの方は大体に成ったので、積み込み準備をします。

先ずは、ボロボロのミッションマウントを外します。

そして、用意したミッションマウントに交換した後、レリーズベアリングも交換しました。

次に、ボロボロだったエンジンシールラバーとファイヤーウォールシールラバーを交換しました。

そして、エンジンを搭載した所で17日の作業は終了です。

18日は、配線配管を繋ぎでエンジンを始動させ、簡単な調整をし試運転を済ませました!

’67 カルマンギア!

15、16日の2日間は複数の来客が有り楽しい時間が過ごせました!

来客待ちの間などの時間で部品がそろった’67 カルマンギアの作業をしました。

先ずは、洗い残したパーツを温水高圧洗浄機で油汚れを落とし、念の為にインテークマニホールドのヒートライザーパイプの通りも確認しました。

そして、クランクエンドシールの組付けをしました。

続いて、フライホイール側のOリングを交換してクラッチディスクとプレシャープレートも新品に交換しました!

そして、インテークマニホールドのブーツやガスケットも交換し補器類を組付けました。

’67 カルマンギア 修理!

14日は、脚立が倒れるほどの強い風が吹いているので、シャッターを締め切りで’67 カルマンギアの作業をしました。

前日降ろしたエンジンのオイル漏れ部の確認をして行きます。

オイル漏れはクランク エンドシールからでした!

念の為、ファンハウジングとシリンダーカバーを外して確認しましたが、オイルクーラーからの漏れは無さそうです。

そして温水高圧洗浄機で油汚れを落としさっぱりしました!

ファンハウジング内の油汚れもキレイに落としました!

’67 カルマン!

13日の午前中は、’67 カルマンギアの下回りの洗浄から!

ジャッキアップして温水高圧洗浄機の準備をします。

オイルでベトベトだったエンジンミッションがスッキリ洗浄出来ました。

そして、水を切るためにキッチンカーの作業に移ります。

暗くなってから’67 カルマンの作業を再開し、エンジンを降ろしました。

ここまでで、13日の作業は終了です。

キッチンカー 製作!

13日の午後からは、キッチンカーの材料買い出しからスタートです!

買い出しから戻り、荷台にカラーコンパネを敷きます。

荷台にはサービスホールが有るので一部脱着できるようにしました。

続いて、シンクを組み立てて仮置きしました。

’67 カルマン!

12日の暗くなってからは、’67 カルマンの作業をしました。

今回の作業は、ミッションマウントの交換です!

エンジンチンを外し、配線配管を外して下回りの作業をしようとリフトを上げたら、思った以上にオイル汚れが酷いので、明日朝一で温水高圧洗浄機で洗う事にし、12日の作業は終了です。