’63 T-1!

3日の暗くなってからは、’63 T-1の作業をしました。

今回は、ライセンスランプの組付けをしました。

ライセンスランプベースにバルブホルダーの通電を確認した後、ホルダーとレンズを組付けてエンジンリッドに取り付けました。

今まで勘違いしていましたが、’63ではなく’64でしたね(;^_^A

なかなか組付けの時間が取れなくて進みませんが、一つ一つ進めて行きたいと思います(-_-;)

キッチンカー 製作!

3日は、キッチンカーの作業から!

今回は、左側の跳ね上げ扉の製作をしました。

本日も来客が有りましたが、跳ね上げ扉のフレームにパネルを貼り付けヒンジの位置確認までできました!

ここのところ毎日の様に来客が有り思う様に作業が進みませんが、それはそれで有意義な時間が過ごせるのでありがたく思っていますので、遠慮なく来社下さい(笑)

パンク修理!

2日は、おもちゃのパンク修理もしました!

最寄りの自転車屋さんでは、パワースケーターのパンク修理はしてもらえないそうで、何でも屋のHideoutに持ち込まれました(;^_^A

写真は飛びますが、パンク修理完了!

Frの車輪はモーター内蔵の車輪でパンク修理も結構面倒なのでノーパンクタイヤにしました!

これで、モーターが壊れるまでFr側はメンテナンスしないで済みそうです。

キッチンカー 製作!

2日は複数の来客対応の後、キッチンカーの作業をしました。

写真を撮り忘れて作業終了写真しか有りませんが、前回の続きで、Rr側の跳ね上げ扉の製作をしました。

扉のフレームは前回製作済みなので、内側のパネルを貼りヒンジの位置決め後、開閉の確認をしました。

跳ね上げ扉には、ダンパーを使いました!

ここまでで、2日の作業は終了です。

’63 T-1!

12月1日は、’68 T-3 SQBの納車準備から始まり、来客対応の後の納車に出発するまでの時間に’63T-1の作業をしました。

前回の続きで、テールランプの組付けをしました。

ハーネスkitにはフェンダー側のテールランプ配線用のグロメットが付属しないので、別に用意しました。

そして、バルブホルダーの通電確認をしてテールランプ組付け終了です。

そして、16時過ぎに’68 T-3 SQBの納車に出発!

 

キッチンカー 製作!

30日は、キッチンカーの作業をしました。

ちょっと間が空きましたが、折り畳み式のテーブルのストッパーステーの位置調整が何とかなりそうなので、作業再開しました!

ステーの取り付け位置を何か所か付け直し、ステーが出張らずにスムーズの折りたためむ位置が見つかりました( ̄▽ ̄;)

Rr側の折り畳みテーブルで頭から煙が出る思いをしたので、左サイドの折り畳みテーブルのステー位置は一発で決まりました(;^_^A

続いて、Rr側の跳ね上げ扉のフレームを作ったところで時間切れとなり、30日の作業は終了です。

クリスマスの準備!

29日の暗くなってからは、毎年恒例のもみの木に電飾の飾り付けをしました!

年内いっぱいPM4:30からAM1:00ごろまで点灯していますので、ドライブがてら見に来て下さいね(笑)

’72 T-3 FB イメージチェンジ!

29日のエンジンスタンドの納品の後は、商品車の’72 T-3 FBの小変更をしました。

今年の5月にStockフォーセールに掲載しましたが、受けが良くない様なので、ホイールを替えてイメージチェンジしてみました!

価格は据え置きのままとしますので、ご連絡をお待ちしておりますm(__)m

エンジンスタンド 納品!

29日は、メカニック育成ヒロシと一緒にエンジンスタンドの納品をしました。

その前に、’68 T-3 NBからエンジンを降ろしてもらいました。

降ろしたエンジンをエンジンスタンドに掛けて、配線配管を繋ぎエンジンを始動させ試運転をしました。

そして問題無く試運転出来たので、エンジンをスタンドから降ろして、必要最小限の工具とエンジン、スタンドを軽トラに積んでお客様のガレージに向かいます!

お客様のガレージに到着後、スタンドとエンジンを組み立てた後、エンジン始動の手順を説明して納品完了!

これで、’64 T-3 NBのボディーが仕上がるまでは、エンジンをたまに掛けて楽しんで頂ける様になりました!

’77 T-1 AJ キャブ改!

28日は、午前中から’77 T-1 AJ キャブ改の新オーナーが来社しました。

納車に向けて作業開始!と言っても現状販売の車両なので作業はオーナー自らの作業になります。

タイヤホイールを替えたらマフラーに干渉してしまったので、パイプの取り廻しを変更する事にしました。

鈑金屋がタイコの後のパイプをカットし角度を変えて熔接をし直し、耐熱ペイントで塗装をし直しました。

ペイントが乾いたら組付けをしてクリアランスの確認をしました!

そして、ウッドよりも革巻きが好みと言う事で、ステアリングの交換もしました。

ここまでで、28日の作業は終了です。