STREET VWs Jamboree参加準備!

20日は午前中からSTREET VWs Jamboreeの準備をしました。

先ずは、’68 T-2を引っ張り出して、パーツの積み込み準備をしました。

そして、’68 T-2にはタイヤホイールを中心にガラクタを満載しました。

そして、何時もより多めの30ケース以上のガラクタ入りコンテナを積み込みました!

と言う事で、21日はSTREET VWs Jamboree会場にてガラクタを並べてお待ちしておりますm(__)m

エンジンスタンド 製作!

19日は、エンジンスタンド製作の続きをしました。

バッテリーをセットし、各配線を繋ぎました。

燃料タンクと、最低限のスイッチとランプを取り付け配線しました。

そしてエンジンを始動してみました!

お客様のエンジンは電磁ポンプが必要のなので、後日電磁ポンプを取り付けて終了となります。

エンジンスタンド 製作!

18日のキッチンカーの作業の後は、エンジンスタンドの製作作業をしました。

先日、メカニック育成ヒロシに材料の切り出しをしてもらったので、続きの作業をしました。

各パーツの位置決めをして熔接をしました。

熔接の後は、裏面からサビ止めペイントを塗り付けます。

続いて表面のサビ止めペイントを塗り付けました。

ペイントの硬化乾燥後、ミッションケースを組付け、配線配管の配置の為に仮のエンジンを組付けました。

ここまでで、18日の作業は終了です。

 

キッチンカー 製作!

18日は、キッチンカーの作業をしました。

今回は、窓周りの化粧板の貼り付けをしました。

後ろぐぁの窓周りの化粧板の貼り付けも完了しました。

続いて、折り畳み式のカウンターテーブルの製作を始めたのですが、材料不足の為入荷まで作業が中断となってしまいました(;^_^A

jamboree 参加準備!

15、16日はの2日間は、メカニック育成ヒロシが来社し、作業をしてくれました。

15日は、お客様からエンジンスタンドの製作依頼を頂いたので、ミッションケースをBug Spotさんから譲って頂き、以前鈑金屋が作ったエンジンスタンドをベースに材料の切り出しをしてもらいました。

16日のメカニック育成ヒロシには、jamboreeの会場で展示即売会に出品予定だった’77 T-1 AJ キャブ改が15日の月曜日に売約済みとなってしまったので、急遽別の車両の準備をしてもらいました!

別車両の用意と言っても、そんな急に販売車両を用意出来る訳が無いので、今回はスワップミート用の部品積んで運ぶ箱車の用意をしてもらいました。

’68パネルVANの中に入っていたパーツを片付けてもらい、軽く掃除をしてもらった後、バーストしていたタイヤ4本を組み替えてもらいました。

と言う事で、今回のSTREET VWs jamboreeには、何時もの量のガラクタコンテナと’68パネルVANに詰め込めるだけのガラクタを持って会場でお待ちしております(笑)

キッチンカー 製作!

15、16日の鈑金屋は、キッチンカーの作業をしました。

前回の続きで、外装の貼り付け作業をしました。

役物の加工をしながらの貼り付け作業なので時間が掛かりましたが、窓周りを残して外装のサイディングの施工が完了しました。

プレハブ事務所スペース 改装工事!

13、14日の2日間はプレハブ事務所スペースの改装工事をしました。

前回の続きで、事務所南側の壁のパネルを貼る予定です。

13日は山中くんがお手伝いに来てくれたので、材料の切り出しをしてもらいましました。

二人での作業は捗ります。午前中で下地の貼り付けが終了!

作業途中の写真を撮り忘れましたが、14日の夕方までに南側の壁にOSB合板の貼り付けと引き戸の取り付けが完了!

壁に開けた穴は事務所南側のスペースの工事が完成するまで埃が入らない様に仮に塞ぎました。これで事務所内壁が完成かな?

そして、事務所スペースの改装工事と並行して電気配線工事も進めてもらっています。

キッチンカー 製作!

12日の午後からはキッチンカーの作業をしました。

今回からは外パネルの貼り付け作業をします。

役物の取り付けから始め、先ずは水切りの取り付けをしました。

続いて、縁止めとコーナーブラケットを取り付けてから焼杉風サイディングを貼り付けました。

この後、オーナー様が来社し室内設備の打ち合わせをし、そのまま作業は終了と成りました。

’68 T-3 SQB!

12日の朝一は、’68 T-3 SQBの車両移動から!

阿部自動車さんの受け入れ準備が整ったとの事なので、積載トラックに載せて阿部自動車さん搬入しました。

ペイントが仕上がるまでしばらくお待ち下さい。

キッチンカー 製作!

11日もキッチンカーの作業をしました。

前日の続きで、サッシ下のパネルの貼り付けをして行きます。

その前に、箱の歪みを取るためにレバーブロックで引っ張り矯正しました。

そして、サッシ下のパネルの貼り付けが終了しました。

これで、内装パネルの貼り付けが全て終了?

この後、外装の貼り付け準備のため内装材の端材を片付けた所で来客が有り、11日の作業は終了です。