’74 ブラジル シングルピック!

6日は多数来客が有り、作業が捗りませんでしたが’74 ブラジル シングルピックの作業をしました。

テールライト バルブホルダーをサンドブラストで汚れを落とした後、点灯確認をしました。

そして、接点不良や端子折れしている部分の補修をしました。

そして、テールライト バルブホルダーをメッキスプレーで塗装しました。

そして、昨日のイレギュラー処理の為、エンジン、ミッションを降ろしました( ̄▽ ̄;)

写真を撮り忘れましたが、ディファレンシャルカバープレートからのオイル漏れの補修をしました(-_-;)

ここまでで、6日の作業は終了です。

 

’74 ブラジル シングルピック!

5日も’74 ブラジル シングルピックの作業をしました。

今回は、エンジン搭載をして行きます。

ヒーターチャンネルやエアーディフレクターなどを組付けた後、エンジンを搭載しました。

エンジンを搭載した後、ドレンプレートを外しオイル交換とバルブクリアランス調整をし、併せてバルブカーバーガスケットを交換しました。

そして、配線を繋いだのですが、イレギュラーが有り、なかなか思った様には行かない様です(-_-;)

’74 ブラジル シングルピック!

4日は、’74 ブラジル シングルピックの作業をしました。

段取り悪過ぎで荷台の上がパーツでいっぱいに成って来ましたが、一つ一つ間違いの無い様に作業したいと思います。

今回は、ハーネスを通して行きます。

その前に、エンジンルームを足付けして、要所にコーキングをしました。

そして、サフェを吹き付けました。

続いて、メインハーネスをフレーム内を通してエンジンルーム内の各ハーネスを所定に位置まで通しました。

そして、セルモーター、レリーズベアリングを組付け、アクセルワイヤーガイドチューブの長さ調整をし、シャーシ側のフューエルパイプをセットして、エンジン搭載準備をしました。

ここまでで、4日の作業は終了です。

 

 

’74 ブラジル シングルピック!

3日の鈑金屋は、カーキチ親子の様子を見ながら’74 ブラジル シングルピックの作業をしました。

先ずは、ステアリングギアボックスのシャフトの下処理をしてサフェを吹き付け、ドラックリンクの下準備をしました。

そして、Fr足回りのグリスアップをした後、ステアリングギアボックスとドラックリンクの組付けをしました。

 

カーキチ親子の’72ボロボロT-1!

3日は朝一から、カーキチ親子が来社し’72ボロボロT-1の作業をしました。

前回の作業で、ステアリング周りの不具合を直した筈なのですが、ステアリングを切るとたまにホーンが鳴ってしまうと言う事なので、もう一度確認し直す事に成りました。

今回は、原因探求は佑さんに任せる事にして鈑金屋とカーキチ父は、その場を離れる事にしました。

佑さんが原因探求中は、カーキチ父は大分前に並べたコンテナのレベル出しをし直してくれました。

写真は飛びますが、ナロービームにステアリングギアボックスの位置決めの突起付いていなかったので、力を加えるとステアリングギアボックスがズレてしまいステアリングシャフトがコラムパイプに干渉してホーンが鳴ってしまう事が分かったので、ステアリングギアボックスの位置決めの突起を熔接しました。

その後、サイドスリップの確認をした後、ステアリングコラムをバラし、シャフトのカラーを部品取り車から移植しガタを取りました。

そして、試運転をしてステアリングセンターを出して作業終了です。

’74 ブラジル シングルピック!

2日の鈑金屋は、’74 ブラジル シングルピックの作業をしました。

こちらも写真が少なめですが、Frブレーキの組付けをしました。

先ずは、バックプレートを洗浄してからペイントをし、続いて、ホイールシリンダーのクリーニング&ホーニングをした後こちらもペイントをして、ペイントの硬化乾燥を確認して組付けました。

続いて、ブレーキシューの組付けをした後、ブレーキホースを繋ぎました。

次に、ブレーキドラム、タイロッドの洗浄をして状態の確認をしたのですが、元々の物の状態が良くなかったので、交換する事に(-_-;)

ここまでで、2日の作業は終了です。

’73 ビッグテール SQB!

2日は、メカニック育成ヒロシが来社し、’73 ビッグテール SQBの作業をしてくれました。

前回の続きで、Frブレーキの組付けをしてもらいました。

今回はチョー写真が少なめで、作業途中の写真が有りません(^^;

右ハブベアリングの交換をした後、リザーバータンクとマスターシリンダーを繋ぐリンクホースも交換して繋ぎました。

次にABCペダルの組付け準備をしてもらいました!

元々の物はクラッチワイヤーフック部の状態が悪かったので、在庫品の中から状態の良い物を選んでグリスアップしてもらいました。

ABCペダルの組付けに悪戦苦闘していた様ですが、夕方までに無事組付けが終了しました。

ここまでで、2日の’73 ビッグテール SQBの作業は終了です。

’74 ブラジル シングルピック!

11月1日は朝から多数の来客がありましたが、’74 ブラジル シングルピックの作業をしました。

来客対応の合間の作業になってしまいましたが、エンジンの補器類と配管配線を済ませ、エンジンに火を入れました。

その後は、Frブレーキの分解チェックをしました。

’74 ブラジル シングルピック!

31日も’74 ブラジル シングルピックの作業をしました。

先ずは、Rrブレーキの組付けをし、ホース、パイプなどの接続をしました。

Rrのミッション足回りの作業は大体に成ったので、作業はFr側に移り手始めにクラッチ、ブレーキシャフトのブッシュを交換しました。

併せて、ブレーキペダルロッドピンの穴が広がっているので、穴を熔接で埋めて開け直しました。

そして、クラッチ、ブレーキ、アクセルリンケージを組付け、ブレーキマスタシリンダーも組付けました。

更に、横浜のBUS STOPさんにお願いしていたロアードスピンドルが届いたので、組付けました。

ここまでで、31日の作業は終了です。

 

’68 T-1 解体作業!

31日は、朝から助っ人が来社し’68 T-1解体の続きをしてくれました。

前回下ろしてもらったエンジンをバラしてもらいました。

先ずは、カバーや補器類を外してもらいました。

エンジン内に大分水が入っていたらしく、サビ付き固着が酷くて手こずっていたようですが、3時休憩までにはケースを割る事が出来、暗くなるまでにはバラしたパーツも片付けてもらいました。