写真少なめですが...

21日は、’69 T-3 NBの作業をしました。

写真はこれだけですが、朝からクラクション修理でドハマりして、予定が大幅にズレてしまいましたが、4時ぎりぎりで登録完了しました(^^;

陸運支局から戻るとすっかり暗くなってしまったので、’74 ブラジル シングルピックのFrサファリウィンドーの組付けをしました。

ここまでで、21日の作業は終了です。

 

’74 ブラジル シングルピック!

20日は、’74 ブラジル シングルピックの作業をしました。

先ずは、リフトアップで上げながら段取りを考えます。

写真が少なめですが、ミッションを下ろしました。

続いて、Frブレーキ周りをバラした後、タイロッドなどを外し各部の点検しました。

この後、必要部品をピックアップし、午後からスペシャルオーダーしていたボディーパーツの入庫連絡を頂いたので、’74 ブラジル シングルピックの部品の調達を兼ねて、マイボウズさんに向かい沢山の部品を頂いて来ました。

ここまでで、20日の作業は終了です。

 

 

’74 ブラジル シングルピック!

19日は、’74 ブラジル シングルピックのオーナ様が来社し今後の打ち合わせをしました。

打ち合わせと言うより『時間が掛かり過ぎ!』とお叱りを頂きました(-_-;)

そして、ペイントは後回しにして、車検登録の作業を進める様に指示を頂きましたので、午後から車検整備の準備を開始しました。

先ずは、下回りを温水洗浄機で泥と油汚れをキレイに落としました。

下回りの洗浄が終わるころに雨が降り出したので、車両を屋根下に慌てて移動し、Rrサファリウィンドーの組付けをしました。

続いて、Frサファリウィンドーの組付けをしたのですが、今回はスチールフレームに安全企画マーク入りのガラスを組み込みました。

そして、暗くなってから雨が上がったので、リフトスペースの車両を移動し、’74 ブラジル シングルピックをリフトスペースに移動しました。

ここまでで、19日の作業は終了です。

プレハブ 改装工事!

17日のミッションを片付けた後は、プレハブ内の事務所予定地横の物置部の天井の貼り付け作業の続きをしました。

とりあえず、OSB合板2枚分の天井を貼り付けました。

残り2枚で一区切りになります(^^;

久々にビックリ!

17日の鈑金屋は、助っ人に片付けをしてもらっている横で、Yくんのシャーシ変更で置きっぱなしになっていたミッションを片付けました。

アクスルが付きっぱなしだと片付け難いので、アクスルを外す事にしました。

オイルでベタベタになって写真を撮れず左側アクスルシャフトが外れた写真になりますが、アクスルリテーナーのナット6個を外すとアクスルエンドギアを抑えるスナップリングを外す事無くアクスルシャフトが抜けてしまいました(◎_◎;)

外したアクスルシャフトをよく見ると、通常では3mm程有るサイドギア スラストワッシャーがクリアランス調整用のシムの様にペラッペラになっていました( ̄▽ ̄;)

そして右側アクスルシャフトは、通常の工程でバラせたのですが、アクスルシャフトからエンドギアが抜けず、プーラーを使ってようやく外すとご覧の通りガジガジでした(◎_◎;)

これは想定内でしたが、サイドカバーを外して見るとメインドライブシャフトが外れていました(;^_^A

またまた写真が飛びますが、デフキャリアのアクスル エンドギヤサイドのスナップリングの溝は傷んでない様なので、メインドライブシャフトを組み直し、サイドカバーなどをクリーニングしてデフとサイドカバーを組付け直しました。

ここまでで、ミッションはコンテナ内に運んで終了です。

 

生憎の雨 (-_-;)

17日は朝から生憎の雨ですが、助っ人が来社し作業をしてくれました。

先週に続き、プレハブ内のショートパーツの分別をしてもらいました。

今日の気温は、15℃を下回る寒さなので、ストーブを出しました。

そして、夕方までにエンジン作業スペース周辺まで、大分スッキリしました。

’63 T-1 右Aピラー周辺の鈑金!

16日も’63 T-1の作業をしました。

前日の続きで、右Aピラー周辺の鈑金をしました。

先ずは、インナーフェンダー ロアパネルのアルミパテを粗研ぎして、要所にアルミパテを塗り付け直しました。

同じくAピラー側も粗研ぎをした後、もう一度アルミパテを塗り付けました。

そして、塗り付け直したアルミパテの硬化乾燥を確認して研ぎ上げました。

 

続いてポリパテを塗り付け、硬化乾燥を待ち、研ぎ上げました。

そして、Aピラー周辺に仮サフェを塗り付け、16日の作業は終了です。

 

’63 T-1 右Aピラー周辺の鈑金!

15日も’63 T-1の作業をしました。

前日の続きで、右Aピラー周辺の鈑金をしました。

前日に仮組までしたインナーフェンダー ロアパネルですが、Aピラー側が微妙に寸足らずなので延長加工をします。

端材を使って延長用のパネル作り熔接した後、熔接跡を削り均して延長加工終了です。

そして延長加工をしたパネルを仮組して、各部の確認します。

インナーフェンダー ロアパネルの熔接後ではサビ止め処理の難しい部分にPOR-を塗り込みました。

そして、インナーフェンダー ロアパネルを熔接した後、熔接部を削り均しました。

熔接跡をを削り均した後は、ハンマーリングを加えて面を均し、アルミパテを塗り付けました。

ここまでで、15日の作業は終了です。

 

’63 T-1 右Aピラー周辺の鈑金!

14日は、’63 T-1の作業をしました。

前回の続きで、右Aピラー周辺の鈑金をして行きます。

先ずは、右Aピラー インナーパネルを仮止めし、ドアを仮組して建付けを確認します。

次に、右Aピラー アウターパネルを切り出し削り合わせをして仮止めした後、もう一度ドアを仮付けして建付け位置調整をし、要所を仮付け熔接しました。

要所を仮付けした後は、ドアを外して本熔接をしました。

本熔接の後は、熔接跡を削り均しました。

熔接跡を削り均した後は、Frインナーフェンダーを切り出して位置決めし、仮止めしました。

ここまでで、14日の作業は終了です。

臨時休業のお知らせ!

突然ですが、明日13日の火曜日は私用の為お休みとさせて頂きます。

来社を予定していた方にはご迷惑をお掛け致しますが、14日の水曜日から通常営業を致しますので、改めてご予定して頂けると幸いですm(__)m