ディスプレー用メキビー!

2日は、土砂降りの雨と日が差し蒸し暑い時間とが交互にある中、ディスプレー用メキビーの作業をしました。

前日の続きで、ボディーの磨き上げをして行きます。

そして、磨き上げ終了です!

続いて、雨が止んだタイミングを見計らい部品取り車から前後バンパーを外して来て、サビ取り処理をして磨いた後取り付けました。

そして、テールランプとヘッドライトを取り付けた後、室内をクリーニングしてガラスの内外を磨き、ディスプレー用メキビーの完成です\(^^)/

この後お客様と連絡を取り、納車の段取りをしました。

ここまでで、2日の作業は終了です。

 

ディスプレイ用メキビー!

1日の午後からは、急遽決まったディスプレイ用メキビーの作業をしました。

前日、メカニック育成ヒロシに転がし用のミッションとRrアクスルを組んでもらったので、Rrブレーキの組み付から作業をしました。

走らせる訳では無いので、サイドブレーキが効く様にだけにしてドラムを組み付けました。

そして、左右ドアとフェンダー4枚を組み付け、一旦車両を表に出しました。

続いて、何年堆積したか分からない誇りと水垢を洗い流しました。

水洗いした後は、ポリッシャーにウレタンバフをセットしコンパウンドで水垢を磨き落として行きます。

ボディーにこびり付いた水垢は中々手強く、左右FrフェンダーとFrフードを残し暗くなってしまったので、1日の作業は終了てす。

 

’73 ビッグテール SQB!

1日は、朝から’73 ビッグテール SQBの作業です!

ヘッドライナーの張り替えの為、宇都宮の糸谷商会さんに搬入準備をしました。

ヘッドライナー張り替えに邪魔なバイザーやミラーなどを外しました。

そして、車両を積載トラックに乗せて、宇都宮の糸谷商会さんに搬入しました。

予定変更!

31日は、メカニック育成ヒロシが来社し’73 ビッグテール SQBの作業をしてもらう予定だったのですが、予定を変更してもらいました。

予定変更といっても、’73 ビッグテール SQBも急遽ヘッドライナーの張り替えに出す事になったので、ハンドル周りを仮組みしてもらい、押して移動できる様にしてもらいました。

’73 ビッグテール SQBの作業の後は、ディスプレー用にとオーダーを頂いた車両の準備のため、ドンガラのメキビーをリフトスペースに移動して、作業をしてもらいました。

先ずは、転がし用のミッションと アクスルシャフトの組み付けをしてもらいました。あくまでもディスプレー用という事なので、自走することは考えていません^^;

鈑金屋は、ベースのメキビーにはドアもフェンダーも付いていないので、車両置き場の部品取り車から必要パーツの取り外しをしました。

ここまでで、31日の作業は終了です。

久々のプレハブ改装工事!

30日は、久々にプレハブ内の改装工事をしました。

大分間が開きましたが、事務所予定スペースの天井の作業をしました。

採寸をしたり、材料を買いに行ったりで時間を取られてしまいましたが、事務所スペースの1/4の天井の下地が完成しました。

ここまでで、30日の作業は終了です。

’57 T-2 パネルVAN!

29日は、来客対応の合間に’57 T-2 パネルVANの組み付け作業をしました。

前回の作業で、ボルテージドロップを通した電源では上手く動き出さないワイパーモーターの手直しをしました。

先ずは、ワイパーモーターをバラした後、硬くなったグリースをキレイに落としました。

そして、ボルテージドロップを外して12Vで直接作動させる為に、ワイパーモーター 12Vコンバージョン アーマチュアを用意し、組み替えました。

その後ボディーに組み付けをして、各部に動きを確認しましたが、写真を撮り忘れてしまいました(~_~;)

次に、ドームライトの配線処理をして、点灯確認をしました。

続いて、ウインカーレバーの配線の被覆がバキバキなので、収縮チューブで手直しをしました。

ここまでで、29日の作業は終了です。

 

’73 ビッグテール SQB!

27日も昼休みなどの休憩時間を使い、’73 ビッグテール SQBのRrフェンダーの本組をしました。

もともと’71SQBに付いていたフェンダービーディングはカチカチなのですが、純正でボディーカラーと同色の様なので、そのまま再使用しました。

左右Rrフェンダーを固定した後は、左右テールランプを組み付けて、27日の’73 ビッグテール SQBの作業は終了です。

’63 T-1 ヒーターチャンネル交換!

27日も’63 T-1の作業をしました。

前日の続きで、ヒーターチャンネル交換作業をしました。

前日にヒーターチャンネルの仮組みまでしているので、ドアを仮組みして建て付け調整をし、ヒーターチャンネルの当たりを見ながら要所を削り合わせてヒーターチャンネルの位置調整をしました。

そして、仮熔接をして、再度各部の建て付け確認をし、Rrクォーター側の本熔接をしました。

続いて、Rrクォーターパネルロアサイドパネルを切り出し、熔接位置を決めて切り取り削り合わせをし、仮止めして位置調整の途中ですが時間切れとなり、27日の作業は終了です。

’73 ビッグテール SQB!

26日のお昼休みにと3時休憩時間を使い’73 ビッグテール SQBの作業をしました。

まずは、仮組みしてある左右Rrフェンダーを外し、ハンマーリングを加え凹みを均しました。

リペイントしないので、傷を付けない様に気を付けながらハンマーリングをして行きます。

ハンマーリングで面を整えた後は、フェンダー裏面の錆や汚れをワイヤーブラシなどで落とした後、サビ部にPOR-15を塗り込みました。

ここまでで、’73 ビッグテール SQBの作業は終了です。

 

’63 T-1 ヒーターチャンネル交換!

26日は、’63 T-1 ヒーターチャンネル交換作業を開始しました!

その前に、バッテリーマウンティングプレートの熔接をしました。

現車両は’63年式ですが、 6Vバッテリーを搭載する事は無いと言う事なので、’67以降用のバッテリーバッテリーマウンティングプレートを熔接し、バッテリーホールドダウンクランプを用意しました。

フロアーパネルの熔接作業はこれで全て終わった筈なので、ボディーと合わせて各部の確認をしました。

次に、左ヒーターチャンネルを大雑把に切り落とした後、Rrコーラーパネルのサビ腐食部を切り取り、残りのヒーターチャンネルの熔接部などを削り落としました。

そして、ヒーターチャンネルを何度か脱着しながら熔接部を削り合わせて仮組み位置合わせをしました。

ここまでで、26日の作業は終了です。