調子付いてやり過ぎたかな^^;

11日もプレハブ改装工事をしました。

前日の続きで、サイディングの貼り付けから作業をしました。

前日のサイディングは、すべて同じ長さに切るだけだったのですが、本日1枚目のサイディングは鍵の字に切り取り貼り付けました。

そして、11時過ぎには今回予定していた作業を終了!

思っていた以上に作業が進んでしまったので、午前中に左側のアルミサッシを外し、壁もすべて外してしまいました(^^;;

そして、3時休憩までに新たに用意してあるアルミサッシ用の枠とその周りの壁の骨組みが完了!

夕方までに壁の下地がほぼ終了しました。

この後、何気に天気予報をチェックしたのですが、週後半は雨マークが…

ヤっちまった気がしてなりません(−_−;)

 

プレハブ改装工事!

前日に続き10日もプレハブ改装工事をしました!

先ずは朝一で、材料の買い出しから!

買い出しから戻ってからは、下地の続きをしました。

前日、カーキチ父にお手伝いしてもらい、ベニヤ貼りまで終わっているので、透湿防水シートの貼り付けから始めました。

続いて、サイディング用の胴縁を打ちつけました。

そして、外壁材のサイディングの貼り始めたのですが、ここまでで10日の作業は終了です。

久々のプレハブ改装工事!

8日からは久々のプレハブ改装工事をしました。

先日、カーキチ父にプレハブの基礎工事をして頂いたのに、そのままと言うのも申し訳ないので、8日からの飛び石連休の4日間は来客待ちをしながらプレハブ改装工事をする事にしました!

8日の朝からプレハブを眺めながら作業手順を考えて、ホームセンターに角パイプを買い出しに行き作業開始!

8日は一人作業だったので、写真を撮る余裕が無く、9日の朝市に8日に作業した角パイプを熔接した部分の写真を撮りました(^◇^;)

9日も一人作業になると思っていたのですが、鈑金屋父が10時過ぎから、午後からはカーキチ父がお手伝いしてくれました。

三人での作業になると思っていなかったので、用意していた材料では物足りず、途中に買い出しに2回程出掛けたりしたので、作業途中の写真が殆ど有りません^^;

そして、9日の日が落ちる前になんとか下地のベニヤ貼りが終わりました\(^^)/

 

ニューアイテム GET!

先日、お客様から有り難いお話を頂いたので、早速3日の夕方に積載トラックでお邪魔してきました!

有り難いお話とは、アコーディオンタイプの塗装ブースを頂いて来ました。しかもほぼ新品です\(^^)/

これで、アコーディオンタイプの塗装ブースが2機に成ったので、サンドブラスト用と塗装用が揃いました!

早いとこ建屋の方を整えて、活用出来る様にしないとね^^;

27日はこんな方も!

27日は、メカニック育成ヒロシだけでは無く、沢山の方が来社し各自作業をしました!

先ず一人目は、以前鈑金屋が作ったチビッ子ゼッツーを買って頂いた方が来社し、自爆してグチャグチャに成ってしまったチビッ子ゼッツーを組み直しをしました^^;

そしてもう一人、電気設備屋さんが来社し、プレハブ内に200Vと100Vお電気配線をしてもらいました。

 

プレハブ改装!

13日の鈑金屋は、出勤前の材料仕入れから!

M夫妻とカーキチ父が出勤してくる前にホームセンターに向かいセメントと砂を計10袋と鉄筋などを購入!

さらに、カーキチ父が出勤前にメッシュを必要サイズに切り取り分けました。

そして、カーキチ父は出勤早々の作業開始!鈑金屋がM夫妻の作業補助をしている中、一人でセメントを捏ねたりしながら基礎施工の工事をしてくれました!

そして午前中には1段目が終了し、午後3時過ぎには2段目も終了!

そして、ブロック2段の上に土台の各パイプまでセットし、カーキチ父らしく周辺の片付けまで済ませて、13日のプレハブ改築作業は終了です!

 

久々のプレハブ改装工事!

12日は、カーキチ父が来社し、久しぶりのプレハブ改装工事をしてくれました!

Yくんも朝から来社したのですが、鈑金屋がM夫妻の作業に取り掛かりっ放しになってしまい、Yくんの作業補助が出来なかったので、カーキチ父のサポートをしてくれました。

そして今回は、プレハブ北側の出入り口にする予定だった部分を予定変更し、壁を作る事にしました。

先ずは、仮設の壁の下側を開けて、基礎工事の準備をしました。

そして、水糸を張り基礎工事開始!地盤の掘削をしたところで12日の作業は終了です。

久々のレースカー!

16日は前日のレース観戦に触発されてレースカーを引っ張り出しました!と言うのは冗談で、先週末に引き上げて来たパンタ式リフトの搬入準備をしました。

先ずは、メカニック育成ひろしの手を借りて、レースカーのミッションとエンジンが降ろしたままだったので、取り敢えず仮組み状態転がる様にしました。

そして、レースカーを出したプレハブ内の片付けを開始!

続いて、プレハブ内に有ったシーザーリフトを鈑金スペースに移動しました。

次に、プレハブの奥に鎮座していた917レプリカも引っ張り出して車両置き場に移動しました。

 

そして、パンタ式リフトを積載トラックの荷台から降ろしたのですが、リフトの重量が重過ぎて、荷台を傾けただけでは降りる様子が無く、足場パイプをコロ替わりに使い引きずり降ろし、荷台から降ろした後は、複数の台車に載せたのですが、これまた重過ぎて台車が動かないので、バールを使い抉る様に押し転がして定位置になんとか移動しました!(リフトを移動するのに必死過ぎて、当然作業途中の写真は撮り忘れました^^;)

なんとが定位置にリフトを移動した後は、チェーンブロックで引き上げて台車を引き抜き、コントローラーの位置決めをして、設置完了です!

そして、電源とエアーを繋いで試運転を兼ねて’73 T-3 NBのホイールを交換しました!

暗くなってしまたので、レースカーをプレハブの奥側に入れ、16日の作業は終了です。

17日の午前中は、プレハブ内の片付けの続きをしました。

片付け下手の鈑金屋なので、物をを並べ替えてだけの様に見えますが、新たなリフトスペースはクイック作業スペースとして確保し、奥でレースカーの作業ができる様になりました!これで少しづつレースカーの作業が出来るかな?

 

 

突然ですが!

14日の朝一から大型設備の引き取りに行ってきました!

一報を頂いたのは昨日の朝一で、重量1トン越えで大きさが心配だったのですが、フットワークの軽さが信条の鈑金屋なので昨日の夕方に下見に行き、運出せる気がしたので、後日出直しの引き取りを約束して帰社しました。

そして朝一で引き上げに行き、1時間程度で積載トラックに積み込み、11時頃に帰社してその流れでスチーム洗浄機で油汚れを落としながら電源を繋ぎ動きも確認!

しかし、トラックの荷台の上でリフトアップした状態で動かなくなってしまいました!(◎_◎;)

鈑金屋なりに調べて降下する様には成ったのですが、動きが安定しないので、いつもお世話になっている電気設備屋さん来てもらい、チェックをしてもらいました!

結果、降下防止ロック部のリミットスイッチ破損とロック解除のシリンダーに不具合が有り『改善の必要有り!』との診断が出たのですが、物が古いので補修部品が出るのかが不安です^^; 取り敢えず、ロックの強制解除で凌ぐしかないかな(^_^;)

今更ながら、引き上げに行った時は勢いでトラックに載せたのですが、鈑金屋にはクレーンがないので、1トン越えのリフトをトラックから降ろすのと定位置に設置するのが不安に成ってきました( ̄◇ ̄;)

鈑金作業が…(~_~;)

4日も鈑金作業が手に付かず、バタバタに1日でした(~_~;)

 

昼間は、来客対応などに追われ鈑金作業が出来ず、そんな中、職人さんにお願いしていた土留め工事が完了しました!

土留めは完成したものの、土砂が足りずに窪んだままに成ってしまうので、職人さんにお願いして、追加で残土を入れてもらい、南側の田んぼとの法面処理も丁寧にして頂きました!

土砂が締まるまでちょっと時間を置き、砂利を敷いらコンテナでも置こうかな!

そして、暗くなる頃に車検でお預かりしている’70T-2をメカニック育成ヒロシの会社に搬入!

 

その足で、マイボウズさんに向かい、昼間に対応したお客様の車両に使用予定の大型パーツと、修理依頼の’70T-2を引き取って来ました!

引き取って来た大型パーツはこちらのFrパネ ルインナーフレームAssyです!作業は先に成りますが、作業詳細は当ブログで紹介して行きますのでお楽しみに!

そしてお預かりして来た’70T-2はこちらです!非常に残念です(~_~;)