’60 T-2 11W 納車!

12日の鈑金屋は、メカニック育成ヒロシの作業補助をしながら、’60 T-2 11Wの納車準備をしました。

納車準備と言っても、水をぶっ掛けての洗車は気が引けるので、濡れ雑巾で拭き上げました。

そして夕方、無事納車と成りました\( ˆoˆ )/

’60 T-2 11W 仕上げ!

11日は、朝一からペイントデザイン スプラッシュの福丸さんが来社し、’60 T-2 11Wの仕上げのピンストライプを入れてもらいました!

愛車のシャコタン デリカに愛用のピンストライプの道具を積んで出張して頂きました!

早々に道具の準備をし、マスキングテープで目安のラインを引きます。

続いて、用意した材料で元のラインに合わせて調色をします。

調色後、ピンストライプ本番です!

そして、左Frドアからサイドパネルのピンストライプが完成しました\(^ω^)/

東京からわざわざ茨城の田舎まで来て頂いて、3mもないピンストライプ一本を引いてもらって帰って頂くのは申し訳ないので、大分前に用意をしていたポストにもレタリングをして貰いました。

そして、午後3時過ぎにポストのレタリングも完成\(^ω^)/

開業して9年目に成りますが、未だ看板も無いまま営業を続けていましたが、これで、郵便の届け先確認をされなくなるかな^^;

’60 T-2 11W 左サイド鈑金!

8日の’59 カルマンの作業の後に、’60 T-2 11Wの作業をしました。

ゴールデンウィーク中に塗装上がり、組み付けに必要な部品もそろったので、組み付けを開始します。

そして、Frドアのウィンドーサッシを組み付けた後、内張も組み付け建て付け確認をし、組み付け終了です!

この後、埃だらけの室内清掃をして、残るはピンストライパーさんからの連絡待ちです!

’60 T-2 11W 左サイド鈑金!

4日も’60 T-2 11Wの作業をしました。

今回は、ドッグレッグとトアの面合わせをします。

ドアを何度も開け閉めしながら削り過ぎない様にドッグレッグのアルミパテを研いで行きます。

そして、ポリパテまで作業を進め、ポリパテを研ぎ上げた後、サフェを吹き付けました。

今度こそ、ドアとドッグレッグの面も揃ったので、塗装屋さんにお願い出来るかな^^;

ここまでで、4日の作業は終了です。

’60 T-2 11W 左サイド鈑金!

3日も’60 T-2 11Wの作業です。

前日の続きで、左Frドアの研ぎをしました。

先ずは、ポリパテの1回目の研ぎをして、もう一度ポリパテを塗り付け硬化乾燥を確認してポリパテを研ぎ上げました。研ぎ上がりの写真を撮り忘れました^^;

次に、裏返しをして歪みの出ている部分をハンマーリングを入れ補正しました。

ウィンドー冊子の座面の錆処理をした後、裏面全体に研ぎを入れます。

続いて、エアーブローをしっかりした後、裏面からサフェを吹き付けました。

サフェの硬化乾燥待ちの間に折れたドアロックを熔接補修をし、ペイントまで済ませます。

そして、裏面に吹き付けたサフェの効果乾燥を確認し、表返しをしてサフェを吹き付けました。

ドア表面のサフェの硬化乾燥後、ボディーに仮組みして各部の確認をしたのですが、フェンダーとの建て付けがイマイチなので、ヘンダー側で修正する事にし、アルミパテを塗り付けました。

ここまでで、3日の作業は終了です。

’60 T-2 11W 左サイド鈑金!

2日の作業は、’60 T-2 11Wの作業をしました。

今回からは、左Frドアの作業をします。

先ずは、左Frドアを外します。

続いて、内張りを外し窓のサッシを外します。

次に、必要以上に守られたハンダを削り大体にした後、ロロックディスクで錆処理を、サンダーで足付け処理をしました。

そして、アルミパテの塗り付け研ぎ出しを3回ほど繰り返し、ようやく面が整いました。

陽が傾きかけた頃にあるみパテの研ぎが終わり、ポリパテを塗り付けた所で、2日の’60 T-2 11Wの作業は終了です。

’60 T-2 11W 左サイド鈑金!

24日の鈑金屋は、メカニック研修生の様子を見ながら’60 T-2 11Wの作業をしました。

前回の続きで、左サイドパネルを研ぎ上げたいと思います。

先ずは、仮サフェの部分を研ぎ直し、要所にポリパテを塗り付けました。

ポリパテの硬化乾燥を確認て研ぎ上げた後、サフェを吹き付ける準備をしました。

そして、サフェを吹き付け、24日の作業は終了です。

’60 T-2 11W 左サイド鈑金!

21日の作業は、’60 T-2 11Wの作業をしました。

前回の続きで、左サイドパネル アルミパテの研ぎをして行きます。

本日1回目の荒研ぎをし、要所にアルミパテを塗り付けて硬化乾燥を確認し研ぎ上げました。

次に、ポリパテを塗り付け、硬化乾燥を待ち研ぎを入れ、要所にもう一度ポリパテを塗り付けました。

ここまでで、時間切れと成り仮りサフェを吹き付けて、21日の作業は終了です。

 

’60 T-2 11W 左サイド鈑金!

17日 午後からの鈑金屋は、’60 T-2 11Wの作業をしました。

先週末にオーナ様が来社し、作業方針が決まったので、作業を進めます。

先ずは、必要以上に汚さない様に養生しました。

作業に夢中に成り過ぎて、写真を撮り忘れましたが、簡単なハンマーリングをした後、ロロックディスクでサビ処理をし、次にサンダーで足付け処理をしました。

そして3時休憩前に、なんとか1回目のアルミパテの塗り付けが終了!

3時休憩の後、思った以上に気温が低くアルミパテの硬化乾燥が遅いので、ジェットヒーターで温めて硬化乾燥を促進して硬化したのを確認して粗研ぎをしました。

1回目の粗研ぎの後、もう一度アルミパテを塗り付けた所で時間切れと成り、17日の作業は終了と成りました。

ニュープロジェクト 始動!

31日は、新たな車両の作業を始めました!

今回は’60 T-2 11Wです。

この車両は、駐車場に停めて置いたら左Frフェンダーとサイドパネルを擦られてしまった様です(~_~;)

とりあえずパテ割れしているので、パテが無くなるまで剥離しました。

左サイドパネルは1/3程度で済んだのですが、結構なパテが盛って有ったので、午後から始めて暗くなる迄掛かってしまいました(^^;;

以前の鈑金あとは残念なくらいなのですが、サビ腐食は思った以上に無く、サビ穴は一ヶ所のみでした。

ここまでで、31日の作業は終了です。