’65 T-2 21W 鈑金補修!

25、26日の2日間は、’65 T-2 21Wの作業をしました。

前回で、ガーター部と左Rrコーナーパネルの熔接が済んだので、ルーフパネルの作業に移ります。

先ずは、熔接跡を削り均し、エアーブローをして切子を飛ばしました。

続いて、熔接焼けした部分などにPOR-15を塗り込みました。

次に、パネルの熔接準備をします。

ルーフパネルを順に位置決め固定をし、一部仮止め熔接をした所で、25日の作業は終了です。

26日は、前日の仮止め熔接の続きから作業を開始し、仮止めと言っても今回は細かいピッチで仮止めしました。

午後からは、仮止めの熔接跡を削り均してからハンマーリングを加え面を整えた後、本熔接をしました。

細かいピッチで仮止めをしたので、歪みもそれ程出さずに熔接出来ました。

ここまでで、26日の作業は終了です。

 

’65 T-2 21W! 鈑金補修!

24日は、午前中は新しいパソコンの設置をして、午後から’65 T-2 21Wの作業をしました。

前日の続きで、左Rrコーナーパネルの作業をしました。

いきなり終了写真に成ってしまいましたが、左Rrコーナーパネルの熔接完了です!それ程歪も出ずに熔接できました\(^o^)/

最後にバッグドアの建付け調整して、24日の作業は終了です。

’65 T-2 21W 鈑金補修!

23日の午後からは、’65 T-2 21Wの作業をしました。

前日の続きで、左Rrコーナーパネルの作業をしました。

約5㎜ほど短いパネルをどうこうしても仕方がないので、作業当初に鈑金屋がミスったと思いもう一枚パネルを手に入れていたので、それを切って繋ぎたいと思います。

そして、新たに切り出したパネルを合わせると、何事も無かったかの様にピッタリと収まりました(;^_^A

仮組状態で、上下のパネルを熔接しました。

熔接の後は一旦パネルを外し、インナーパネルの裏側にPOR-15を塗り込みました。

そして外したコーナーパネルは、裏側の熔接跡を削り均しサビ止めにサフェを吹き付けました。

最後にPOR-15の指触乾燥のタイミングを見極め、サフェを吹き付け、23日の作業は終了です。

’65 T-2 21W 鈑金補修!

22日の午後からの鈑金屋は、’65 T-2 21Wの作業をしました。

前回の続きでレインガーター部の作業をしました。

先ずは、仮組してあるレインガーター部を一旦バラし、熔接の下の準備をしてから仮組位置決めをして熔接しました。

続いてバッグドアを仮組し、ヒンジの位置決め熔接をして、バッグドアの建付け調整をしました。

次に、左Rrコーナーパネルの仮組をしたのですが、どうやっても合いません(-_-;)

最終手段で、新品パネルを二つに切って仮組してみると各部の隙間が大体に...^_^;

やっぱり5mmほど足りません(-_-;)

ここまでで、22日の作業は終了です。

’65 T-2 21W 板金修理!

20日の乾き待ちの時間で、’65 T-2 21W制作した部分の確認をしました。

クランプなど、それほどの数を使わず大体の形に成り、まずまずの出来の様でホッとしました(笑)

’65 T-2 21W 鈑金補修!

18日の午後からは、’65 T-2 21Wの作業をしました。

前日の続きで、ルーフ ガーター部の作業をしました。

先ずは、前日熔接組立をしたルーフガーター部をボディーに仮組し各部の確認をします。

写真は一気に飛びますが、部品取りからシールチャンネルとヒンジストッパーを削り取り、制作中のルーフガーター部にシールチャンネルを熔接した所で時間切れと成り、18日の作業は終了です。

’65 T-2 21W 作業再開!

17日は、’65 T-2 21Wの作業を再開しました。

4ヵ月ぶりの作業なので、前回までに制作したパーツなどを見ながら段取りを考えます^_^;

いきなり夕方の写真に成ってしまいましたが、前回熔接サビ止め処理をした、ルーフ ガーターパネルに、ボンデ鋼板から制作した補強用のインナーパネルなどを加工熔接しました!

裏側のパネルもこんな感じで熔接しました!結構細かい細工をしてあるのですが伝わらないのが残念です(-_-;)

ここまでで、17日の作業は終了です。

鈑金作業スペースの車両入替!

16日のPOR-15の指触乾燥待ちの間は、鈑金スペースの車両入替をしました。

先ずは、左サイドパネルが大体に成った’57 T-2 パネルVANのドアなどを仮組して、作業場から出します。

そして、屋根下保管スペースに移動しました。

代わりに、作業を中断していた’65 T-2 21Wを作業スペースに移動し、明日からの作業段りをしました!

作業を中断していた’65 T-2 21Wですが、4月28日に静岡で開催されるVWest SPRING Vol.2に合わせて予算内までの作業をし、会場で納品する予定に成りましたので、興味のある方は是非遊びに来て下さいね!

車両大移動!

28日は、メカニック育成ヒロシにお手伝いしてもらい、大幅に車両移動したり、お片付けをしてもらいました。

先ずは、増設途中の作業場の車両を入れ替えて行きます。

そして、増設途中で散らかっている建築材料を片付け、奥から先日お預かりしたT–2 11Wと’65 T-2 21Wを入れて、手前に’74 ブラジル シングルピックと’57 T-2 パネルVANを並べました。

次に、第三作業スペース奥の物置スペースに有るホイールを仮設テント内の棚に移動しました。

ホイールの移動序でに、中古タイヤ15本を廃棄処分し、ガラクタ置き場をスッキリさせました!

続いて、屋根下から追い出された’68 T-3 NB A/Tベース車両をメキビーを入れていた仮設テント内に移動しました。

最後に、事故修理でお預かりしているOvalをメインの作業スペースに移動して、大幅な車両移動は終了です。

残りの時間は、レースカーのフューエルライン手直しの下準備をしてもらい、28日の作業は終了です。

 

作業場から移動したそばから作業開始!

18日の車両移動した後に’65 T-2 21Wの作業をしました!

前回の続きでパネルの製作をしました。

これで2個目のパーツが大体に成りました!どこのパーツか分かり難いですが、次の工程までお預けです(笑)

ここまでで、18日の作業は終了です。