久々のレースカー!

16日は前日のレース観戦に触発されてレースカーを引っ張り出しました!と言うのは冗談で、先週末に引き上げて来たパンタ式リフトの搬入準備をしました。

先ずは、メカニック育成ひろしの手を借りて、レースカーのミッションとエンジンが降ろしたままだったので、取り敢えず仮組み状態転がる様にしました。

そして、レースカーを出したプレハブ内の片付けを開始!

続いて、プレハブ内に有ったシーザーリフトを鈑金スペースに移動しました。

次に、プレハブの奥に鎮座していた917レプリカも引っ張り出して車両置き場に移動しました。

 

そして、パンタ式リフトを積載トラックの荷台から降ろしたのですが、リフトの重量が重過ぎて、荷台を傾けただけでは降りる様子が無く、足場パイプをコロ替わりに使い引きずり降ろし、荷台から降ろした後は、複数の台車に載せたのですが、これまた重過ぎて台車が動かないので、バールを使い抉る様に押し転がして定位置になんとか移動しました!(リフトを移動するのに必死過ぎて、当然作業途中の写真は撮り忘れました^^;)

なんとが定位置にリフトを移動した後は、チェーンブロックで引き上げて台車を引き抜き、コントローラーの位置決めをして、設置完了です!

そして、電源とエアーを繋いで試運転を兼ねて’73 T-3 NBのホイールを交換しました!

暗くなってしまたので、レースカーをプレハブの奥側に入れ、16日の作業は終了です。

17日の午前中は、プレハブ内の片付けの続きをしました。

片付け下手の鈑金屋なので、物をを並べ替えてだけの様に見えますが、新たなリフトスペースはクイック作業スペースとして確保し、奥でレースカーの作業ができる様になりました!これで少しづつレースカーの作業が出来るかな?

 

 

’75 T-1 レースカー!

7日の午後のメカニック育成ヒロシには、先日レースカーから降ろしたミッション作業の後作業をしてもらいました。

今回は、ミッション単体にしたいので、アクスルを外してもらいました。

チョット戸惑った様ですが、アクスルを外し片付けまでして、7日の作業は終了です。

久々のレースカー!

4日は、ガレージジャッキ修理中に来客などがあり、時間が出来たのが午後3時過ぎに成ってしまったので、久々にレースカーの作業をしました。

と言っても、仮載せして有ったエンジンを下ろしただけです(・_・;

5日の午前中に、前日の続きでレースカーの作業をしました。

作業を中断していた中色々有りまして、ミッションの仕様変更をする事に成りました!

と言う事で、ブレーキ周りをバラしてミッションを降ろしてから、スタンドにかけてミッションオイルを抜きました。

ここまでで、5日のレースカーの作業は終了です。

横浜出張!

13日は、朝一から横浜出張でした!

第一目的は、’66 T-3 FBを搬送し!

そして、帰りにもう一ヶ所立ち寄って、エンジンケースの小加工とお勉強をさせて頂きました!

レースカー Newエンジン!

29日は静岡県のGoatbros Factory社長さんがお客様と一緒に来社頂き、鈑金作業の打ち合わせをして頂き、話が盛り上がってアッと言う間に一日が終えてしまいました(^_^;)

そんな中、先日加工をお願いして来たNewエンジン用のケースが仕上がって来ました!

慌てずのんびりと進めて行きますので、お楽しみに!

’75 T-1 レースカー!

先日、Newエンジン制作プロジェクトが始まり、水曜日にエンジンのお勉強を兼ねて、クランクケース加工をお願いして来たのですが、そして今日はBug Spotさんに行って、中古の82×94用ピストン&シリンダーを頂いて来ました!

昨日の夕方、Bug Spotさんにお邪魔して、鈑金屋の思い付きの加工をわがままを言って、本日の朝一で加工して頂きました!

これは、採寸用に頂いて来たので決定では有りませんけどね😅

’75 T-1 レースカー ニュープロジェクト開始⁉️

20日の3時休憩の後は、土砂降りの雨で扉が開けられる状態では無く、久々の’75 T-1 レースカーの作業をしたのですが、突然のNewエンジン製作を開始しました。

ボディーの作業が途中では?とツッコミが入りそうですが、前回エンジンを作った時も仕込みに大分時間が掛かったので、今年の春先に走り出した1機目のエンジンは、まだ1レースしか走っていないのですが、2機目のエンジンの準備を始めます😆

先ずは、ケーススタッドのラージナットを締めて要所のチェックをしました。

エンジンの詳細は、現時点では『アルミケースを使用します!』と言う所までで、後は内緒にしておきます😃

そして、明日も不安定な天気の様なので、エンジンケースの加工の相談に出掛け一日中不在と成りますので、来客を予定していたお客様にはご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致しますm(._.)m

’75 T-1 レースカー 5秒の為に! 作業再開?

5日の午後からは、先日1302の解体をしてくれた、高校からの友人Y君がお手伝いに来てくれました。

と言う事で、しばらく作業中断していた’75 T-1 レースカーの作業をしてもらいました。

先ずは、前日仮組したロールバーをばらして外に出してもらったのですが、知恵の輪状態に成り、悪戦苦闘した様です😄

次に、ロールバーの表面をオービタルサンダーで汚れ落としと足付け処理をしてもらいました。

続いて、足付け処理をしてもらったロールバーを仮組した後、しっかりエアーブローをしサフェ吹きの準備をしました。

そして、サフェを吹き付け、5日の作業は終了です。

 

 

4日は作業場の片付け!

4日は来客予定が有ったので、時間調整のつもりで作業場の片付けをしました。

昨日引き取って来たT-3エンジンをミニキャブから降ろし、リフトスペース奥を片付けました。

そして、今年の3月にレースカーから降ろしたままのエンジンも邪魔なのでレースカーに仮載せしました。

その後、来客を待ちながらレースカーにロールバーの仮組をしました。

 

’75 T-1 レースカー!

18日の鈑金屋は、午前中に作業場の外壁用のサイディングの買い出しの後、レースカーのRrフェンダーの作業をしました。

前日の続きで、左右Rrフェンダーの補修をしました。

途中来客対応などをしながら、アルミパテの粗研ぎを済ませ、ポリパテの作業に移り、研ぎ上げまで終了し、スタンドに掛けてエアーブローをしてサフェを吹き付ける準備をしました。

合わせて、前日に剥離サビ処理をしたサイドカーゴドアもサフェ吹きの準備をしました。

そして、サフェ吹きをしました。

最後にサフェの硬化乾燥を確認し、ボディーに仮付けして、18日の作業は終了です。