’64 T-2 11WのFrディスクブレーキ 改!

8日は、朝から生憎の雨なので、部品の入庫を待ち’64 T-2 11Wの作業をしました。

昨年末からリフトに上げっぱなしに成っているので、チャッチャと終わらせたいと思います。

先ずは、入庫した部品の確認をします!今回は、ビートルハウスさん取り扱いのEMPI製のT-2用ディスクブレーキKitを使います。

部品の確認の後は、車両のドラムブレーキ一式を外し、スピンドルにキャリパーサポートを取り付けます。

続いて、ディスクブレーキハブのサビ止めペイントをしました。

そして、ハブベアリングにグリスを詰めて組み付けました。

後は、ブレーキオイルのエアー抜きを残し、8日の作業は終了です。

年内納車に向けて!

22日の鈑金屋は、年内納車に向けて2台の作業をしました!

先ずは1台目、先日Frビーム交換作業をした車両ですが、残りの作業をします。

ヘッドライトのレンズシールがボロボロで気に成ると言う事で、ヘッドライトユニットをバラシ、ゴムシールを外してシリコンシールで補修作業をしました。

これで、ヘッドライトの補修作業は終了です。

2台目は、仕様変更の’66 カルマンの作業をしました。

前回途中のブローバイホースですが、オイルフィラー側とキャッチタンク側のニップルの太さの違いをブリーザーホース内径にちょうど良い太さのパイプを仕込み、それをL型ブリーザーホースに差し込み、ホースバンドげ締め付けました。

次に、ビレットタコメータースタンドでダッシュパネルに取り付けてあったタコメーターを、オリジナルの時計の位置に移動しました。

残るは、シフトライトとインジケーターランプの移設のみです^^;

細々とした作業の連続で!

18日は、細々とした作業の連続でした。

先ずは、開業当初より使用して来た2柱リフトのアームが油と埃が絡んでスライドさせにくいのでクリーニングをしました!

灯油でベタベタした油分と埃をたわしで擦り落としてから、スチーム洗浄機でパイプの中まで綺麗に洗い流しました!

そして必要以上にはグリスなどは塗らずアームを組み付けました。

続いて、’71 T-2のボールジョイントブーツ交換の為、リフトに乗せたのですが、アームのスライドが思った以上にスムーズでビックリ!もっと早くアームのクリーニングをすれば良かったです(^^;;

そして、左UPボールジョイントをバラした後、ブーツなどの部品をオーダーし’71 T-2は部品待ちと成りました(−_−;)

お次は、先日Frビーム交換をしたT-1のステアリングのセンター出しをしたのですが、写真んを撮り忘れました(^◇^;)

T-1の後は、プレハブ内のリフトに’66カルマン を乗せて、ブリーザーボックスの取り付けをしました。

そして、左右ヘッドカバーとフューエルポンプ ブロックオフからブリーザーホースを繋いだのですが、オイルフィラーからのホースを繋ぐ事が出来ませんでした(~_~;)

毎回思うのですが、オイルフィラー側の接続部分が18mm?でブリーザーキャッチタンク側が1/2インチだと思うのですが、こんな時みなさんはどう繋げています?

ここまでで、18日の作業は終了です。

 

Frビーム交換!

15日の午前中は、自分を奮起させる為に茂木サーキットで開催されているidlers Gamesの参加の緑川くんの走りとデグさんの耐久レース車両を見に行って来ました!

お客様から電話連絡が入ったのも有り、午後には作業場に戻り来客を待ちながらFrビーム交換作業の仕上げをしました!

スカスカのステアリングダンパーを交換した後、ガソリンタンクを組み付け、着地させて、車高の調整をしました!

そして、先日施工してもらったサイドスリップテスターの出番がやって来ました!一回目でアウトに7くらい振れていたので、数回タイロッド調整をして無事サイドスリップ調整終了!

この後試運転も済ませ、Frビーム交換作業は終了です\(^^)/

後は、細かい部分の補修をして年内納車を目指します!

Frビーム交換の続き!

11日は、Frビーム交換の続きをしました。

仮組状態の足回りの本組をしました。

組み付け完了!と思ったのですが、ステアリングダンパーがスカスカで完成ならず(^_^;) 相変わらず段取りが悪いです。

取り敢えず着地をさせて、車高の具合を見る事にしました。

ロアードスピンドル使用なのに、ちょっと高い気がしますね(・・;)

Frビーム交換の続き!

10日の鈑金屋は、Frビーム交換の続きをしました。

先ずは、鈑金屋在庫の中から状態の良い右Upアームを出して来ましたが、さすがにボールジョイントをそのままと言う訳には行かないので、プレスで古いボールジョイントを抜き取りました。

続いて、新しいボールジョイントをプレスで圧入しブーツもセットしました。

次に、Frビームにアームを組み付けてグリスを注入し、シャーシに組み付け、スピンドルも仮組しました。

ここまでで、10日のFrビーム交換作業は終了です。

 

Frビーム交換!

5日は、先日アジャスターの熔接加工をしたFrビームの交換をしました。

先ずは、リフトアップをFrタイヤとガソリンタンクを外し、Frビームを降ろす準備をします。

降ろしたビームからアッパーとロアのアームを外し、各部の確認をしたのですが、トーションバースプリングの数が大分減っている様です(^_^;)

仕方がないので、部品取りのビームからトーションバーの不足分を揃え軽く洗浄してアジャスター加工したFrビームに組み込みました。

ガタガタだった右アッパーアームのブッシュ当たり面が摩耗してるので、これも部品取りから用意し差し替える予定なのですが、さすがに備品どりのアームに付いているボールジョイントはガタガタなので、交換することにします!

ここまでで時間切れと成り、5日の作業は終了です。

 

Frビーム加工!

29日は、T-1用のFrビームの加工をしました。

用意したのは、T-1右ハンドル用で無加工の物!

 

先ずは、トーションバーまで引き抜き、在庫していたCSPのアジャスターの取り付け加工をしました。

続いて、アジャスター取り付け加工で空いた穴とアジャスターの熔接加工をしまし、ペイント準備をします。

そして。シャシブラックでペイントし、29日の作業は終了です。