’71 T-2 組付け、最終確認!

20日は、朝から東京のマイボウズさんに部品を引き取りに行き、午後作業場に戻ってから、’71 T-2の組付け作業をしました。

マイボウズさんに引き取りに行った部品は、たったこれだけ(^_^;) でもこのパーツが揃わなければ、メカニック育成ヒロシに、車検登録をお願い出来ないし…。

夕方に、ヒロシが引き取りに来る予定になっているので、急いで組付け作業をし、灯火類の点検も済ませました!

そして引き取りまでに時間が有ったので、室内清掃と窓をキレイにして納車準備を前倒しで行いました!

そして暗くなる頃にヒロシが、積載トラックで車輌引き取りに来てくれたので、必要な部品と書類を渡し、年内納車出来る様に車検登録を託しました!

’71 T-2 組付け仕上げのつもりが…

19日の作業は、前日のオイル漏れの確認から!

一晩置いてもオイルが垂れている様子が無いのでこれで一安心ヾ(^v^)k

オイル漏れも止まったので気分良く残りの組付け作業に移ります。

先ずは、ドライバーサイドとセカンドシートにシートベルトを取り付けます。

次にバックドア熱線の配線を引き直し、ヒンジカバーの取り付け!これが取り付け穴が中々見付からず時間が掛かってしまいました(^_^;)

続いてダッシュパネルに、オーナーが用意したCDデッキを取り付けました。以前のオーナーが純正ラジオスペースにCDデッキが入る様に雑に削って取り付けてあったので、高年式T-1の化粧パネルを加工して取り付けました。

この後、ブレーキリザーバータンクを交換しようとしたのですが、パイプ内のグロメットがボロボロなので中段(^_^;)

念の為、最終の灯火類の確認をしたら、ヘッドライトロービームが点灯せず(O_o)

明日、メカニック育成ヒロシが車検登録の為、車輌を引き取りに来る予定なのに(T-T)

ここまで来て、思う様に作業が進みません( ̄。 ̄;)

仕方が無いので、グロメットとヘッドライトリレーをマイボウズさんにオーダーして、明日朝一で引き取りに行く事にしました。

と言う事で、19日の作業は終了です。

 

’74 ブラジルKOMBI シングルピック!

18日のメカニック育成ヒロシが’71 T-2のエンジンオイル漏れ再確認をして貰っている間に、鈑金屋は、’74 ブラジルKOMBI シングルピックの作業をしました!

今回は、交換予定の左Frフェンダーアーチ部をカットして行きます。

先日入荷したフェンダーと見比べ、交換予定部を切り取りました。合わせてフロアーパネルの一部もカットしました!

そして勢いそのままで、右Frフェンダーアーチ部と一部フロアーパネルも切り取ってしまいましたo(^-^)

ここまでで、18日の作業は終了です。

’71 T-2 下回りクリーンアップ!

18日は前日作業が殆ど出来なかったので、早めに出勤しジェットヒーターを炊きながらの作業スタートです!

前日オイルを抜いたままで作業を終了しているので、忘れない内にエンジン、ミッションオイルを注入しました!

続いて、下回りのペイント準備として、ボディーに吹き掛からない様にマスキングをしました。

午後からは、メカ肉育成ヒロシが来てくれたので、ホイールの足付け処理をしてもらった後にチッピングブラックとシャーシブラックで下回りをペイントしてもらいました。

ヒロシに下回りのペイントをしてもらっている間に、鈑金屋はタイヤをマスキングしてホイールをシルバーでペイントしました。

3時休憩までに下回りのペイントが終了しました!

3時休憩後、以前ヒロシにクラックエンドシールを交換して貰った筈なのですが、エンジンとミッションの継ぎ目からオイルが垂れてくるので、確認の為エンジンを降ろしてもらいました!

結果、フライホイールのオイルシールの当たり面が段付き摩耗していました(O_o) シールの打ち込みは問題なかったので、鈑金屋在庫のフライホイールに交換しOリングも念の為交換する事に…何事も勉強です(~_~;)

そしてヒロシは仕事上がりの時間になっても作業を続けてくれて、エンジン搭載をし配線配管まで済ませてくれたので、残りの組み付けを鈑金屋がし、30分位エンジンを掛けながら作業したのですが、オイルが垂れてくる様子が無いので、リフトに掛けたまま一晩置いてオイルが垂れなければヨシとします!

最後にペイントしたタイヤホイールを付けて、18日の作業は終了です!

’71 T-2 下回りのクリーニング!

17日は’71 T-2の組付け作業が大体に成ってきたので、車検整備の下準備をしました。

車輌を表に出してジャッキアップをし、下回りの洗浄準備をします。

オイルと埃でどろどろの下回りを温水高圧洗浄機でキレイに落して行きます。

水が切れてからリフトスペースに車輌を移し、リフトアップしてエンジン、ミッションオイルを抜きます。

この後来客対応で作業を中断し、このまま時間切れと成ってしまい、17日の作業は終了です。

解体作業!

16日の午後からは、角テールカルマン オーナー様がアルバイト!?に来てくれたので、解体作業の続きをしてもらいました!

先ずは’71 T-2のハーネスなどFr周りの解体をしてもらいました。

続いて、処分予定のT-1 シャーシをバラシてもらいました!

暗くなってからは、ショートパーツの仕分けをしてもらい、16日の作業は終了です。

 

’71 T-2 組付け作業!

16日の作業は、’71 T-2の組付け作業の続きです。

組付け作業も残り少なくなって来ました!今回は、Frドアを中心に組付けして行きます。

先ずは、右ドアに防水用のビニールを貼り、内張りを取り付けウィンドークランクハンドルなどの小物の取り付けをします。

続いて、左ドア内張りは、芯替えしたままでエアーダクトの取り付けがまだなので、エアーダクトの取り付けをしてから、右側同様防水のビニールを貼り、内張りを組付けました。

そして本日入荷した、ヘッドライトを一旦バラしレンズを組み替えてから取り付けし、ワイパーブレードを取り付け。そして2日前に心をボキッと折られたウォッシャーノズルは、ヒートガンでしっかり暖めてからポチッと取り付けましたo(^-^)

暗くなってからは、室内作業に移り、サンバイザーを取り付け、最後に助手席側のシートベルトを取り付けたところで時間切れと成り、16日の作業は終了としました。

’71 T-2 組み付け作業!

15日の作業は、’71 T-2の組み付け作業の続きです。

組み付けも後半に入り、細かいパーツのサビ処理などでなかなか進みません。

細かいパーツをサンドブラストを掛けてペイント!と思ったらネタ切れで買い出しに(~_~;) 買い出しから戻りペイントしただけで午前中終了😢

午後からは、サイドマーカーのFrドアへの取り付け加工をし左側はすんなりいったのですが、右側の配線リークを探すのに手こずり夕方まで掛かってしまいました( ̄▽ ̄;) おかげでハザードランプも付くようになったので良しとしましょう。

最後に午前中にペイントしたナンバーステーとワイパーアームを取り付け、15日の作業は終了です。

書類もそろったので、あとはヘッドライトとワイパーアームが入庫すれば車検登録ができるかな!

’71 T-2 組み付け作業!

14日の午前中から、4台分のスタッドレスタイヤ交換をし、夏タイヤの片付けまでで3時まで掛かってしまいました(~_~;)

休憩をはさみ、Frドアに付けるサイドマーカー用の配線などの追加をしながら配線処理をして、点灯確認をしながらウインカーを組み付けましました。

続いてヘッドライトの組み付けなのですが、既存のヘッドライトとヘッドライトバケットの取り付けステーの形状が違うので、オーナ様と連絡を取り部品のオーダーをしました(~_~;)

続いて、ウィンドーウォッシャー関係の組み付けにかかり、タンク、ホースを繋ぎ、ウォッシャーノズルを取り付ける為『パチッ!』と。

大分気温が下がってきたので心配だったのですが、ノズルの爪と一緒に心も折れました😢 と言う事で、14日の作業はここまでとしました。