サイドスリップテスター!

23日は、カーキチ父も朝から来社し、サイドスリップテスター施工作業してもらいました!

先日鈑金屋が削岩機でコンクリートを除去したので、地盤の掘削作業から始めてもらいました。

プロの方が見ると突っ込みどころがイッパイかもしれませんが、時間短縮の為この様な方法を使いサイドスリップテスターの基礎作りをしてもらいました。

基礎が完成した後に、Yくんにも手を借りて、三人でサイドスリップテスターをリフトスペースに運び込み、定位置にセットしてレベルを確認した後、サイドスリップテスターの外周にコンクリートを流し込み、丁寧に均してもらいました!

午後一からセメントを練り始め、約7時間!サイドスリップテスター本体の施工が終了です。あとはメーターの配線を繋げば完成です。

カーキチ父、Yくん有難うございましたm(__)m

 

サイドスリップテスター!

18日は’57 T-2 パネルVANの作業をする予定だったのですが、マフラー問題が解決しないので、午後からはリフトスペースのコンクリート削り作業をする事にしました。

削岩機の作業音が大きく近所迷惑になりそうなので、コンクリート削り作業は午後5時までと決めていたのですが、あと一寸の所まで来たので、30分ほど延長して作業をし、削岩機での作業は無事終了しました\(^^)/

週末のカーキチ父次第で、サイドスリップテスターが🤗

サイドスリップテスター!

17日の午後からは、カーキチ父がサイドスリップテスターの施工をしてくれました!

先ずは、サイドスリップテスターの施工位置をリフトスペースの奥に決め、墨打ちをしてコンクリートフロアーに切り込みを入れます。

そして、切り込みを入れた内側を削岩機で砕いて行くのですが、途中来客が有ったのと思った以上にコンクリートが厚く作業が難航し、夕方迄で穴掘り終了のはずが、1/3位砕いた所で17日の作業が終了と成ってしまいました(~_~;)

残りは鈑金屋が週末までに、コツコツと作業する事に成りました(^^;;

土留め施工!

14日から始まった車両置き場西側の土留め工事ですが、15日も続いて作業して頂きました!

15日は、砂利が搬入され地盤を整える?作業をして頂きました。

15日の作業で、地盤作りは完了!

続きは材料搬入の都合で、週明け火曜日からの予定です!

 

 

 

土木工事スタート!

13日は、土木作業の什器搬入のため車両置き場を片付けをしました。

そして、14日の朝一から車両置き場西側の土留め工事がスタートしました!

午前中で、土留めを施行する部分の溝掘りをほぼ完了!

そして暗くなる前に、土留めの基礎となる部分の型枠の施工もほぼ完了した様です!

愛知県に出張!

21日は、メカニック育成ヒロシと一緒に、愛知県津島市まで日帰り出張をしました!

出張した理由は、先日のヘッドライトテスターに続き、サイドスリップテスターの引き取りに行ってきました!

ご覧になっている殆どの皆様は『こんな大げさな設備は要らないだろうと』思っている事でしょうが、今まで鈑金屋がこの手の調整をする時は、メカニック育成ヒロシの会社に持って行って作業して貰っていたのですが、現在のメカニック育成ヒロシの勤務地が、鈑金屋から積載トラックで1時間半近く掛かってしまうので『安い出物が有れば!』と思っていた所、先日のヘッドライトテスター同様に、台風の時に某ネットオークションを物色していたら、格安即決の物が出品されていたので『ポチッ!』としてしまいました^^;

しかし、引き取り先が愛知県で片道約500kmなんて費用が合わないのではと思われる所ですが、ラッキーな事に茨城県南地区の方から、同じ引き取り先からSnap-onの大型ロールキャブの運搬依頼を頂き交通費がほぼ0円と成る有り難いお話もあったので、早朝3時から出発して帰社後荷降ろしまでの約20時間の出張は、結果オーライと成りました!

後は、カーキチ父に埋設して貰えばヘッドライトとサイドスリップ調整は自社で出来る様に成りますね\(^^)/

台風対策!

10日は、定休日のマイボウズ マイケル君が来社し、当社敷地内にあるマイボウズ様の仮設テントの手直しをました!

先日の台風で、トドメを刺されてしまった仮設テントですが先日連絡を入れたら、マイケル君が休みを返上し、補修に来てくれました!

到着早々にボロボロになった横断幕を外します。

そして鈑金屋の仮説テントの状態の良い横断幕を外し、マイボウズさんのテントに取り付けました。陽に当たらない北面の横断幕は状態が良いので、横断幕3面分の交換をして、台風に備えました!(完了写真を撮り忘れました m(_ _)m)

そして、横断幕を外して中が丸見えになってしまった鈑金屋の仮説テントも台風対策に波トタンを貼る事にしました。

先ずは、波トタンを打ち付ける胴縁を施工し、続いて波トタンを打ちつけます。有り難い事に仮説テントの補修作業が終わったマイケル君も途中からお手伝いしてくれて、10日の夕方までで波トタンの仮付がほぼ終了しました!

そして、11日の朝一から波トタンの釘打の続きをし、午前中で北面の波トタンの打ち付けが終了しました!

午後からは、雨が降り出したので周辺の片付けをし、11日はちょっと早めに帰宅しました。

明日の12日は、午前中は通常通り出勤しますが、午後は台風の状況を見て早退する可能性がありますのでご了承下さい。

台風対策ついでの作業場改装!

8日は、カーキチ父に『台風対策を!』と言いつつ、作業場改装の下準備をしてもらいました。

ちょっちお前の風雨でパーツトレイがひっくり返ってしまったのを覚えていますか?

今回の台風は関東地方直撃間違い無さそうなので、対策をする事にしました。

パーツトレイがひっくり返ってしまった原因は、建設途中の作業場の雨避けに張ってあったブルーシートが風に煽られた事が原因なので、先ずはそのブルーシートを撤去しました。

そして、作業場増設部とプレハブの仕切りに壁&アルミサッシを施工する為に、基礎を施工してもらう事に成りました!先ずは、採寸し余分な土砂を削り取り地盤を均します。

鈑金屋は作業補助として、セメントと砂を混ぜてモルタルの準備をし、カーキチ父が重量ブロックの施工をします!

必要に応じてブロックをカットし隙間なくキッチリ並べ、4時過ぎに施工が完了\(^-^)/

既存のプレハブの土間コンとの隙間も綺麗に埋めてもらいました!

毎回、図面なしの鈑金屋の思い付き改装作業に丁寧かつスピーディーに対応して頂いて助かりますm(._.)m

最後に雨避けに、大型のアルミサッシを立て掛けて倒れない様に紐で縛り付けて、台風対策も終了です!

車両整理!

7日の作業は、車両整理をしました!

午前中は、引き取り手の決まった’54Ovalの搬出準備をし、そのほかに2台の搬出しました!

午後からは、’56 カルマンオーナー様がお手伝いに来てくれてので、車両置き場の車両を並べ替え、スッキリさせました。

その後は、物置状態に成っているプレハブ内事務所予定スペースを片付け、事務所スペースの改装準備をしました!

ここまでで、7日の作業は終了です。

台風被害⁉️

16日の出勤早々ショッキングな出来事が(~_~;)

なんと15日の激しい風で、’56 カルマン オーナー様に整理してもらったパーツラックが転倒し、パーツがグシャグシャに成ってしまいました(>_<)

出勤して来たカーキチ父が『一緒に片付けを!』と言ってくれたので、16日はパーツラックの片付けをする事に成りました。

その前に、作業場の蛍光灯が何本か切れていたのでカーキチ父に交換してもらいました。

その後は、前日引き取って来た部品ドリ車のT-2パネルバンを積載トラックから降ろしてもらいました。

そして、パーツラックの片付けを開始!

『ラックをそーっと起こせば元通り!』とは行かず、出来る限り仕分けしながら片付けて行きます(^_^;)

途中、鈑金屋が来客対応をしている中、カーキチ父がコツコツと片付けを続けてくれて、夕方までにはここまで片付ける事が出来ました(−_−;)

後は、’56 カルマン オーナー様にお任せする事にして、16日の作業は終了です。