プレハブ 外壁下準備!

30日は、プレハブ 外壁の下準備をしました。

先週の下地の下地の続きで、前回高さ調整用に打ち付けた垂木のマス目に断熱材として、スタイロホームをハメ込んで行きます。

先ずは、先週垂木を打ち付ける際に苦労した様に、マス目の寸法が全て微妙に違うので、マス目の寸法を一個一個全て測りました(;^_^A

そして、スタイロホームを寸法に合わせ切り出し1マスづつハメ込んで行き、途中来客があり、午前中は一列で終了(~_~;)

そして、昼休みもそこそこに作業再開!3時休憩も取らずに作業を続け、夕方5時ごろにスタイロホームのハメ込みが全て終了し『暗くなる前に!』と、防水透湿シートを貼り始めたのですが、下段一列のみ貼った所で時間切れとなってしまいました(;^_^A

足場の上り下りで疲れたので、これで帰ります(~_~;)

プレハブ 外壁下準備!

24日は、カーキチ父にお手伝いしてもらい、プレハブ西面のサイディング貼り付けの下準備ををしました。

昨年の夏に大工のカズヤ君に、鈑金屋が建てた作業場の一部の壁を張ってもらったまま途中に成っている増築作業ですが、大工のカズヤ君も忙しく、なかなか続きをの作業もして貰えない様なので、素人作業でも少しづつでも進めないとと言う事で西面のサイディングの施工を進めたいと思います!

まぁ、以前のサイディング施工で鈑金屋が増設した部分までで、プレハブ側の施工が施工できなかった理由が、鈑金屋が思い付きで後から頂いたプレハブを繋げて建て様とした結果、各々の壁面がオフセットしてしまった為、一連の流れでは出来ないと判断され、鈑金屋が建てた方のみの施工でストップしてしまったのが原因ですが(;^_^A

と言う事で、オフセットした分の調整の為、先ずは、サイディング用の下地の下地(口説くてすみません))の施工をします!

企画もののプレハブなので、各部寸法がピッタリのはずと思ってナメテ掛ったのが間違いで半分以上は現合で材料を切り出し作業と成ってしまったので、材料計測切り出しを鈑金屋が担当し、施工をカーキチ父にと分担して作業しました!

そして、3時の休憩までに何とか下地の下地までが終了!

お茶をしながら今後の段取りをし、早めに作業場を閉めてホームセンターまで材料の下見に行って、そのまま直帰して24日の作業は終了です!

プレハブ内の片付け!

23日の鈑金屋は、午前中は雑用などをこなし、午後からはプレハブ内の片付けをしました。

途中から’56 カルマン オーナーさんにお手伝い頂き、大分片づける事が出来ましたm(__)m

三つ有るパーツラックの整理をし、配置換えもしました。

先日設置した扉の前も大分スッキリして来ました!

写真を撮り忘れましたが、ポルシェ917レプリカの周りも併せて片づけて、プレハブ内も少しづつですが片付いて来た様な気がします(;^_^A

ここまでで、23日の作業は終了です。

プレハブ 改装作業!

21日は、カーキチ父にお手伝いしてもらって、プレハブ内の改装工事をしました。

先日18日の続きで、事務所予定地と作業スペースとの仕切り作りをしました。

先ずは、レースカーを簡易リフトから降ろし移動しました。

18日に思い付き出始めた作業ですが、使用した2×4材では頼りないので、とりあえず朝一で材料を買い出しに行き、90mm角の角材に差し替えました!

続いて、大型のアルミサッシを取り付け、これで事務所入り口にが完成です!

続いて、入り口横にもう一つ、腰の高さにアルミサッシの枠を取り付けました。

そして、アルミサッシを入れて…(◎_◎;)腰高に付けたサッシですが、クリヤーガラスだと思っていたの物が柄入りでした(^-^; これは後でクリヤーガラスに入れ替えることにします(;^_^A

暗くなってしまったので、レースカーを簡易リフトスペースに戻し、21日の作業は終了です。

 

久々にプレハブ改築作業!

17日の午後からは、カーキチ父の様子を見ながら、プレハブ内改築作業をしました!

大分前に、頂いて来たアルミサッシなのですが、道路際の壁に立て掛けたままで倒れたりしたら危ないので、プレハブの改築を進めてこの場から移動したいと急に思い作業する事にしました(;^_^A

建付ける場所は、プレハブ内の簡易リフトスペース奥の、事務所にする予定の場所との仕切り&入り口にします!

以前書いた、基礎図などを見ながら、セット予定位置に墨打ちなどをしました。

物を移動しながらなの作業なので、作業が捗りませんが、サッシの支えと成る柱2本を立ち上げ、壁の枠に成る部分の一部を位置決め固定しました!

ここまでで、プレハブ改築作業は終了です。

 

車両大移動!

28日は、メカニック育成ヒロシにお手伝いしてもらい、大幅に車両移動したり、お片付けをしてもらいました。

先ずは、増設途中の作業場の車両を入れ替えて行きます。

そして、増設途中で散らかっている建築材料を片付け、奥から先日お預かりしたT–2 11Wと’65 T-2 21Wを入れて、手前に’74 ブラジル シングルピックと’57 T-2 パネルVANを並べました。

次に、第三作業スペース奥の物置スペースに有るホイールを仮設テント内の棚に移動しました。

ホイールの移動序でに、中古タイヤ15本を廃棄処分し、ガラクタ置き場をスッキリさせました!

続いて、屋根下から追い出された’68 T-3 NB A/Tベース車両をメキビーを入れていた仮設テント内に移動しました。

最後に、事故修理でお預かりしているOvalをメインの作業スペースに移動して、大幅な車両移動は終了です。

残りの時間は、レースカーのフューエルライン手直しの下準備をしてもらい、28日の作業は終了です。

 

車輛大移動!

20日は、カーキチ父と、大工のカズヤ君に手伝ってもらい、車両置き場のベース車両や部品取り車を大幅に移動しました。

先ずは、コンテナ周辺のベース車両や部品取り車両の移動です!

アルトワークスとレースカーを移動し、ベース車両のカルマン2台を空いたスペースに移動し、1302、メキビー、ブラジルビートルを移動し、’77 AJを車両展示スペースへ移動しました。

そして前日開けてもらったリフトスペースに、’75 T-1 レースカーを搬入しました!

午後からは、大工のカズヤ君所有のユンボをお借りして、カーキチ父に空いたスペースのレベル出しをしてもらい、ついでに雨水排水用の溝を掘ってもらいました!

カーキチ父の’65 T-3 SBQの『Rrエプロンの研ぎが上手く行かない』と泣きが入ったので地均しをしてもらっている代わりに、鈑金屋が研ぎ直しをして、サフェ吹きまで作業をしました。

地均しが思ったより早く終わったカーキチ父には、’57 T-2 パネルVANの左サイドパネルの裏面の脱脂、足付けをしてもらいサフェ吹きまで、してもらいました!

ここまでで、20日の作業は終了です。

19日は来客多数でバタバタ!

19日の土曜日は、来客多数でバタバタの一日でした(;^_^A

そんな来客対応の合間に、メキビーを仮設テント内に移動しました。

そして第三作業スペースの確保をしました!

午後からは、’56 カルマン オーナー様が来社し、組付け作業をして、最後に今回用意した第三作業スペースに’56 カルマンを移動して、リフトスペースを空けてもらました!

ここまでで、19日の作業は終了です。

仮設テント 屋根補修!

12、13日の2日間は、仮設テントの補修をしました。

材料は年末に発注を掛けて年明け早々納品してもらっていたので、朝一から作業開始です!

12日は、一人での作業だったので下屋と南側までで終了です。

13日は、カーキチ父がお手伝いしてくれたので屋根張替は無事終了し、残った時間で下屋の曲がりを補正し通りを出し直してもらいました!

あとは、仮設テント内をもう少し片付ければ、6台分のスペースが確保出来そうです(笑)

5日、6日は車輛置き場 整理!

5日はカーキチ父と’56 カルマン オーナー様が車両置き場の片付けのお手伝いをしてくれました!

先ずは、カーキチ父が先日増設を始めた仮設テントの下屋用の基礎の施工をしてくれました!

羽子板付きの基礎石のレベルを出しクランプを付けて柱となる単管パイプを固定します。この後、基礎石周辺にコンクリートを流し込み終了です!

一方、’56 カルマン オーナー様には炎上カルマンconvの解体準備として、使えそうな部品を外してもらいました。

基礎工事の終わったカーキチ父にも炎上カルマンconvの解体作業に加わってもらいました。

そして、Fr周りを丸ごと摘出してもらった後の後ろ側も摘出してもらいました。

鈑金屋は、クラッシュした腰を労わりながら、増設作業用の木材などがあちこちに散乱しているので、ラックを作り片付けをしてました。

そしてフロアーパネルやフレームも刻んでもらおうとしたのですが、時間切れで5日の作業は終了です。

6日は、カーキチ父と’56 カルマン オーナー様共に、年末年始のお休み最終日と言う事で家族サービスの為お休みなので、鈑金屋が炎上カルマンconvのフレーム解体をしました。

写真は炎上カルマンconvフレームの裏面です(◎_◎;)どうしてこうなったのかも想像し難いくらいにアングルと3mmくらいの鉄板を熔接してあり、先日購入した新兵器のセーバソーでも刻み難いほどでしたが、サンダーなどを併用し少しずつ刻みました(;^_^A

そして3時ごろまでに、何とか炎上カルマンconvの解体が終了しました(~_~;)