久々の助っ人登場!

12日は、雨が降ったり止んだりの中、久々に助っ人が来社しました。

と言う事で、しばらく作業が中断していたコンテナ内の棚作りをしてもらいました。

先ずは、材料の切り出しをしてもらいました。

材料切り出しの後は、コンテナ内に運び込み棚の組み立てをしてもらいました。

そして棚が完成しました\(^^)/

早速、完成した棚にシート類を運び込んで貰いました。

ここまでで、12日の作業は終了です。

プレハブ改装工事!

6日の午後から、プレハブ改装工事をしました。

前回の続きで、事務所予定スペースの天井の作業をしました。

来客対応の後に材料の買い出しなどで時間をロスしてしまいましたが、前回と同様でワンスパンの下地が終了しました。

久々のプレハブ改装工事!

30日は、久々にプレハブ内の改装工事をしました。

大分間が開きましたが、事務所予定スペースの天井の作業をしました。

採寸をしたり、材料を買いに行ったりで時間を取られてしまいましたが、事務所スペースの1/4の天井の下地が完成しました。

ここまでで、30日の作業は終了です。

コンテナ内 棚作り!

28日は、メカニック研修生が来社し、コンテナ内の作業をしてもらいました。

先ずは、部品庫となっているコンテナ内の棚が、若干傾き掛けて来たので補強をしてもらいました。

左右の棚の上側をポートパワーで突っ張り傾きを補正して、左右の棚を繋ぐ木材を取り付けました。

 

そして3月末を最後にコロナ騒動で作業途中になっているコンテナ内の棚作りをメカニック研修生に作ってもらう事にして、材料買い出しをした後、切り出しをしてもらいました。

ここまでで、28日の作業は終了です。

プレハブ 増改築作業!

13日は、朝から結構な雨が降っているので、プレハブ 増改築作業をしました。

天井の結露防止としてスタイロホーム貼り付けの続きをし、今回で事務所予定地のスタイロホーム貼り付け作業が終了しました\(^-^)/

次は天井の施工かな^^;

プレハブ内 改装工事!

7日の午後からは、プレハブ内事務所予定地の改装工事をしました。

前回の続きで、天井の結露防止として、スタイロホーム貼り付けの続きをしました。

そして、スタイロホーム6枚分の貼り付けをしました。

全体の1/5のが終了!完了までまだまだです^^;

新事務所 増改築!

31日は、来客対応の合間にプレハブ内の新事務所予定場所の内装作業をしました。

内装作業といっても天井の結露防止として、スタイロホームを貼り付けました。

隙間無くキッチリ貼り付けたいので、一枚一枚採寸して各部の逃げ加工をし、万が一の為に強力な両面テープとシール材を併用して、屋根材の裏面に隙間無く貼り付けました。

そして、30×910×1820のスタイロホーム4枚を隙間無く貼り付ける事が出来ました。

しかし、プレハブ内の屋根裏は30×910×1820のスタイロホーム 48枚分の面積がありますので、すべて貼り終わるのは大分先に成りそうですね^^;

19日は来客多数!

19日は、メカニック育成ヒロシのほかに多数の来客がありました!

まずは、Yくんが午後から来社し、ロールバーのセンターパイプのベース固定をしました!

以前にも『作業段取りが有るので、前日には連絡を!』と伝えているのに、今回も『今から行って3時間ぐらい作業したい』と午後一に連絡があり来社したのですが、ベースの位置決めをして固定用のボルト穴を開けただけで、作業を進める事が出来ず、3時には帰ってしまいました(^^;;

そしてもう一人の来客は、いつもお願いしている設備屋さんで、先日蛍光灯を設置したプレハブ内に配電盤を設置してもらい、濃い高騰の配線を仕上げてもらいました!

作業場の片付け!

17日は、作業途中の車両が増えて、作業性の悪い作業場の片付けをしました。

先ずは、メインの鈑金スペースから片付けました。

’59カルマンの塗装が上がってくるまで、時間があるのでドアなどの外したパーツを片付けて、これで休み明けから’58 T-2 11W作業が再開出来そうです!

次に、前日の続きでプレハブと増設途中の作業場の間の仕切りの熔接跡を削り、サビ止めペイントをした後アルミサッシを取り付け、周辺を片付けました。

合わせてレースカーの周辺も片付けました。

続いて、施工途中の蛍光灯の設置をしました。

今回は、プレハブ南側に3基を設置!これでプレハブ リフトスペースで暗くなってから作業が出来る様に成りました\( ˆoˆ )/

プレハブ内も大分片付いたので、作業ペースが上がれば良いな^^;

ここまでで、17日の作業は終了です。

納車の後は!

16日の納車の後は、先日レタリングをして貰ったポストを設置しました!

設置場所は、外壁施工が終わったプレハブの入口脇に設置しました。

ポストの設置をした後は、プレハブと増設途中の作業場の間の仕切りの施工をしました。

角パイプを刻んで熔接をして、アルミサッシ用の枠を作りました。

ここまでで、16日の作業は終了です。