親方’66カルマン 予定変更!

17日の作業は、親方の’66 カルマンの作業をしました!

本来はバッテリー配線、CDIユニットなどの取付加工の予定だったのですが、親方の都合で、慣らし運転を先に済ませる事に成り、本日中の納車に成ってしまったので、取り敢えず、フューエルパイプの固定とバッテリー配線の引き直しをしたあと、足回りの増し締めをして納車準備をしました!

何とか形に成り、3時過ぎにトラックに積み込みをし、親方のガレージに搬入しました(^_^;)

CDIの取付や、ヒューズボックス取付及び配線整理は、5月中には終了しないとね!

親方 ’66 カルマン!

16日午後の鈑金屋は、917のボディー固定の残りをしてから、リフトスペースに親方の’66 カルマンを移動し、作業準備をしました。

点火系と電気配線周りの部品も揃ったので、作業を再開します。

下側は、バッテリー配線の引き直しだけなのでジャッキアップをして馬を掛けました。

’66 カルマン フューエルラインの続き!

20日の暗くなってからは、親方の’66 カルマンギアの作業をしました。

今回は、フューエルラインの続きをしました。

前後のパイプの長さ調整をし、各フューエルホースを繋ぎました。

この後、電源を入れガソリン漏れの確認をし、20日の作業は終了です。

’66 カルマン もう一つの宿題!

14日の暗くなってからは、親方の’66 カルマンの作業をしました。

この手の作業には、中々まとまった時間は取れないので、1日1作業を目標に進めて行きます。

今回は、フューエルラインの見直しでオリジナルのフューエルパイプより太いパイプを通します。作業者が複数で統一性が無く、バッテリーが邪魔で新たにフューエルパイプを通すスペースが…。Rrファイヤーウォールも穴だらけなので穴も増やしたくないし…(^_^;)

愚痴っていても進まないので、ファイヤーウォールの既存の穴を2個1にして拡大し、バッテリー近くはフットレスト裏を通してクリヤーしました。後は固定とパイpの長さ調整ですね( ̄。 ̄;)

ここまでで、14日の作業は終了です。

暗くなってからは、’66 カルマン!

12日の暗くなってからは、親方の’66 カルマンの作業をしました!

今まで使用していた永井電子のMDIが壊れてしまい、借り物MDIでエンジンの試運転をして頂いていたので、点火系見直しの為にLA-700のみで始動出来る様にして、次の点火系機材が揃うまで待つ事にします!

’66 カルマンの宿題!

10日の鈑金屋は、’56 カルマン オーナー様の様子を見ながら親方の’66 カルマンの作業をしました!

沢山頂いた宿題の中から、先ずは配線処理から。

親方自らバッテリーの位置変更をした様ですが、配線の取り回しが遠回りし過ぎなのと、部分的に危なっかしいところが有るので手直しをしました。

写真は、親方の名誉の為お見せ出来ません(^-^*)

配線の手直しは、手間が掛かります。エンジン始動出来る様にはなったのですがまだまだ手直しが必要の様です( ̄。 ̄;)

’66 カルマン 帰還!

8日は、朝一から親方こと増田さんの’66 カルマンのエンジンが出来上がったので、神奈川県藤沢市まで引き取りに行って来ました!

今回は、エンジンと一緒にオイルクーラーとブリーザーキャッチタンクを新たな物に作り替えて頂きました!

そしてEXパイプは既存の物を加工してもらい、マフラーはワンオフ製作して頂きました。しかもサイド出しヾ(^v^)k

補機類の宿題を沢山頂いたので、走り出すまでにはもう少し時間が必要ですが、もの凄い楽しみな一台に仕上がりそうです\(^o^)/

4日の朝一で、親方こと増田さんの’66 カルマンギアをトレーラーに載せて、親方と一緒にお出掛けです!

2015年10月の筑波サーキットコース2000の1コーナーでにクラッシュ&エンジンブローから2年ぶりに路上復帰を目指し、神奈川県に向けて出発です!

今回は、Newエンジン搭載と足回りのセッティングをしてもらう予定です!

モンスターマシーンに生まれ変わり、戻って来るのが楽しみですねヾ(^v^)k