’75 T-1 レースカー エンジン製作!

7日の鉄屑片付けの後のメカニック育成ヒロシには、’75 T-1 レースカーの作業をしてもらいました!

前回までで、クランキングまでもう少しと言う所まで来ているので、エンジン始動!まで漕ぎ着けたいと思います(;^_^A

始動させるための配線を繋いでもらう序でに、部品取りから切り取って置いたダッシュパネルなどや、在庫のパーツを使いメータパネルを作ってもらいました!

そして、暗くなってから鈑金屋も作業に加わり、ついにエンジンに火が入りました\(^o^)/

あとは、車載をしてからオイルクーラー取り付けと、キャブ調整、ブレーキ整備など、まだまだ作業はてんこ盛りです(;^_^A

大物パーツの引き取り!

28日の夕方から、東京のマイボウズさんに大物パーツの引き取りに行ってきました!

こちらは、ただいま作業中の’57 T-2 パネルVANのパーツです!一番大きい左サイドパネルは、なんと2,400mmも有ります(◎_◎;) 軽トラには乗らないので、積載トラックで引き取りに行ってきました(;^_^A

このほか、年明けに入庫予定のパーツが届くのが楽しみです!

その他に、’65カルマンconv用のドアガラスを頂いてきました。

少しづつですが、部品を揃えて組み上げてゆく予定です(^-^;

そして、レースカーエンジン1号機が完成していないのに、時期プロジェクト用のこんな物まで手に入れて来ました(@_@;)

果たして、結果が出せるのでしょうか(;^_^A

 

2019.3.10 idlers Games開幕戦に向けて!

17日は、メカニック育成ヒロシが’75 T-1 レースカーの作業をしてくれました。

前回の続きで、エンジンの試運転の準備をしてもらいました。

鈑金屋は、’74 ブラジル シングルピックのパテ研ぎをしていたので、ほぼヒロシに丸投げ状態で、キャブの組付けから始めてもらい、デスビー、コイルなど点火系補器類の組付けをして、オイルの注入をしてもらいました。

この流れで、クランキングをして油圧チェック~ブレイクイン!と行きたかったのですが、時間切れとなりブレイクインはお預けと成りました(;^_^A

2019.3.10 idlers Games開幕戦に向けて!

13日は、メカニック育成ヒロシが代休を取り、’75 T-1 レースカーの作業をしてくれました!

メカニック育成ヒロシが、ポート研磨をしてみたいと言っていたので、もう一方のエンドピースのポート加工をしてもらいました!

そして、何度か鈑金屋のチェックが入り、御覧の通りキレイに出来ました!

ポート加工の終わったエンドピースをきれいにエアーブローをして組み付けました。

キャブは仮乗せしたところで時間切れとなり、13日の作業は終了です。

2019.3.10 idlers Games開幕戦に向けて!

11日は、北関東にも降雪予報が出たので、1日中スタットレスタイヤ交換でした(;^_^A

そんな中、お昼休みの時間を使い、レースカーのエンジンの作業をしました!

前日、メカニック育成ヒロシにガスケットの穴径を加工してもらい、エンドピースにも罫書きを入れてもらったので、その罫書きに合わせてエンドピースのポート加工をしました。

ヘッド側のポートの形が、どうしてこの様な形に成っているのか鈑金屋には理解出来て無いので、エンドピース側の段付きを無くす程度の加工で止めました(^-^;

昼休みの時間を使ってなので、片側のみで終了です。

2019.3.10 idlers Games開幕戦に向けて!

10日の’66 T-3 FBの後のメカニック育成ヒロシには、’75 T-1レースカーの作業をしてもらいました!

2019.3.10 idlers Games開幕戦まであと3ヶ月もありますが、モタモタしていると、2018シーズンの様に一度も参戦出来ずに終わってしまいそうなので、メカニック育成ヒロシの手を借りて、3月10日の2019年の初戦に間に合わせたいと思います!

鈑金屋の懐事情でなかなか揃える事の出来なかった、インテークパーツがだんだんに揃って来たので、インテーク関係の作業をしてもらいます。

仮組してあった、エンピ製のインテークパーツをバラしてもらい、ヘッドのインテークポートに合わせて、ガスケットのポート形の修正をしてもらい、そのガスケットでエンドピースにポート形をトレースしてもらいました。

ここまでで時間切れとなり、10日の作業は終了です。

積載トラックで嬬恋村へ!

18日は、メカニック育成ヒロシと一緒に、積載トラックで嬬恋村まで行って来ました!

今回の要件は、先日Hideoutの近所で売りに出ていた国産部品取り車を鈑金屋が引き取り保管していたのですが、今回別の要件もあったので、ついでに届けに行って来ました!

到着して車両をトラックから降ろして、本題の作業に取り掛かってもらいました!

今回のメイン!今週末に本庄サーキットで開催される、5時間耐久レースに参加させて頂くために、ヘルメットに無線用のヘッドセットを取り付けしてもらいました!

ハーネスの処理も本気使用にしてもらい、カッコイイヘルメットにしてもらいました\(^o^)/

そして、せっかく積載トラックで出掛けて空荷で帰るのも何なので、寄り道してドンガラメキビーを引き取って来ました!

会社に戻り、仕事上がりまでにはちょっと時間があったので、メカニック育成ヒロシに前後シートとドアパネルを外してもらいました。

ここまでで、18日の作業は終了です!

’75 T-1 レースカー エンジン試運転準備!

3日の鈑金屋は、雨が降ったりやんだりの天気なので、鈑金スペースは’56 カルマン オーナー様に譲って、’75 T-1 レースカーの作業をしました。

先週からエンジンの試運転に向かい少しづつ補器類の組付けなどをしていたのですが、フライホイール を組付け、ダイヤルゲージで計測してエンドプレイのシム調整をしようとしていたのですが、鈑金屋の手持ちのシムでは調整しきれず作業がストップしていたのですが、先週末入庫したシムで再チャレンジをしました!

エンドプレイ調整で基本は3枚のシムで調整すべきなのですが、通常流通している最厚シム0.38mmを三枚使っても、規定値に収まらないのでカラーキングさんに相談して、ちょうど良さそうなシムを送ってもらいました!

送って頂いた3枚のシムはOL.38表示なのですが、実測0.42から0.43の物なので、鈑金や在庫のシムと組み合わせて、何度か組み直して調整しました。

結果0.08で良しとしクラッチ プレッシャープレートまで組付けをしました!

そして、先日’56 カルマンのスタンドエンジンを試運転するのに使用したスタンドですが、今後のことも考えキャスターを熔接し取り付けました!

ベタ置きしていた時はあまり感じなかったのですが、キャスターを付けたら案外頼りなかったので、補強を入れました!

改造したスタンドにさっそくエンジンを載せてみました!

ここまでで作業は終了し、’56 カルマン オーナー様と阿部自動車さんに向かい、そのまま作業終了と成りました!

 

’75 T-1 レースカー エンジン制作!

27日 カルマンConv 炎上車の作業の後、メカニック育成ヒロシには’75 T-1 レースカーの作業をしてもらいました。

前回車両から降ろしてもらったエンジンから、新たに制作しているエンジンに使用するパーツを外してもらいます。

先ずは、EXパイプを外してもらいます!

外したEXパイプをnewエンジンに組み受けてもらった後は、試運転用に吸気関係の補器類を組付けてもらいました。

ここまでで、27日の作業は終了です。

メカニック育成ヒロシ 大回転!

20日は、メカニック育成ヒロシが大回転の活躍をしてくれました!

先ずは、前回の続きで’74 T-1 茨ナンバーの作業をしてもらいました。

今回は、ベッタリ落とされたRrの車高を元に戻します。

途中、オイル交換にメキビーが来社したので、プレハブの作業スペースでオイル交換をしてもらいました。先日購入したシザーリフトを使ってもらったのですが、クイック整備ならかえって作業しやすいかもです(笑)

そして、3時のお茶までに無事Rrの車高調整も終わり、すっかりオリジナル風に戻りました。

後はシートですが、時機を見てオリジナル風に戻します。

そして3時のお茶の後は、’75 T-1 レースカーのエンジンを車両から降ろしてもらいました!

インジェクションなのでチョコっと手間取っていた様ですが、夕方5時までにエンジンが