26日はミニ4の早朝ツーリングでした!

  • 投稿日:
  • by

23日からブログやフェイスブックに書き込みできなかったの理由は、26日の早朝ツーリングに篠チャン シャリーを間に合わせる為でした。

BHC4-083.JPG

前日深夜ま作業をして配線作業をほぼ終了したので、23日はエンジンに火を入れる準備をしました。

BHC4-085.JPGBHC4-087.JPG

一旦取り付けたキャブですが、純正タイプマニホールドを使うとフレーム内にキャブが収まり格好は良いのですが、アイドルスクリューなど調整出来ないのでロング変換アタッチメントを使いフレームからキャブが飛び出すように取り付けし直します。続いて、メインスイッチをステーを使い取り付けます。

そして、バッテリーを繋ぎキックを蹴りエンジンスタート!直ぐにエンジンは掛かり、アイドル調整も済んでここまでは良かったのですが...。

エンジンを掛けたまま電装系のチェックで、ライトスイッチをオンオフしてヘッドライト、テールランプの灯火を確認!

ライトスイッチがOFFの時にヘッドライトは消えるのですが、テールランプがブレーキランプ並みに明るく光っています。これを解決するのに23日から25日の2日半の間、頭から煙の出る思いをしながら配線図をネットで調べたり、ハーネスを一本一本調べたりして時間を費やしてしまいました(泣)

25日午後からはテールランプの件は後回しにして、実走しながらのキャブ調整を先に済ませます。

夜は一旦作業を中断し、開業当初の仕事の無い時から続けている運転代行業のバイトを26日のAM2:00までした後、作業場に戻り早朝ツーリングに間に合わせる為に、配線作業を再開しました。

結果は、左ハンドル集合スイッチを社外のクラッチレバー付きの物を使用した為、純正ライトスイッチには組み込まれている、スイッチOFF時にジェネレーターからの配線で抵抗を通して放電する回路が無く、テールランプ配線に逆流してしまっていた様です。ただ、ライトを点灯させれば通常の光量に成るのでとりあえず、ライトを常時点灯で凌いでもらう事にして、最終組み付け、増し締めの確認をします。

BHC4-091.JPGBHC4-089.JPG

作業が終了したのがAM3:30過ぎ!集合はAM5:00なのでAM4:30には軽トラに積み込み集合場所に向かわなくてはいけないので、慌てて自宅に戻り着替えをし、シャリーを軽トラに積み込みます。そして一睡もせずに集合場所に向かう事に...。

BHC4-092.JPG

AM5:00集合場所に到着!軽トラから降ろして皆さんにお披露目をして、篠チャンに引き渡し完了!早々にツーリング出発です。鈑金屋は今回も自分の車両は間に合わず、軽トラでサポートカーとして追走します。

IMGP7352.JPGIMGP7350.JPGIMGP7349.JPGIMGP7348.JPGIMGP7347.JPGIMGP7346.JPGIMGP7345.JPGIMGP7344.JPGIMGP7343.JPGIMGP7342.JPG

今回は、9台のバイクとゴトーチャンママと鈑金屋の軽トラ2台の計11台でのツーリングとなり、篠チャンのデビューツーリングなので片道約30kmの国道50号線沿い『道の駅みかも』を目標に出発です!

篠チャンは余程嬉しかったのか先頭を走り快調に飛ばします!

途中の休憩でキャブ調整をして、AM8:00には一台も故障車は出ず、朝の集合場所に無事戻って来ました!

今回参加出来なかった人を含め、全員集合すれば15台位に成る筈です。次回のツーリングまでに鈑金屋も組み上げないとね!