サンバートラック 改!

8月1日は、サンバートラックの作業をしました!

今回もサイドパネルの作業をしました。

作業場の気温が43℃を示している中、一日中サンドブラスト作業をしていました(-_-;)

サビ錆のサイドパネルから切り取ったパーツをボンデ鋼板から製作しようと思ったのですが、細工が結構細かいのでサビを落として再利用する事にしました!

しかし、たった3点のサビ落としですが、裏表のサビが結構頑固でサンドブラストでは結局一日掛かりに成ってしまいました( ̄▽ ̄;)

ここまでで、1日の作業は終了です。

サンバートラック 改!

31日の作業は、サンバートラックの作業から。

サイドパネル製作の続きをして行きます。

大分前に作った型紙を使い、ボンデ鋼板から切り出し、鏨などを使い成形しました。あと2個パーツを作らないとですね(^^;)

ここまでで、サンバーの作業は終了です。

サンバートラック 改!

28日は、サンバートラックの作業をしました。

前日の続きで、サイドパネルのインナーパーツの製作をしました。

切り出したボンデ鋼板を鏨で折り込み、下側のパネルを製作しました。

続いて、本日2個目のパーツの製作をしました。

残りは両サイドと上部ヒンジ取り付け部、中央ロック部のブラケットの4点です!

完成まで、まだまだの様ですね(^^;)

台風の影響か、雨風が大分強くなって来たので、28日の作業は終了としました。

久しぶりにサンバートラックの作業です!

27日の台風に備えての片づけの後は、久々にサンバートラックの作業をしました。

前回の続きで、サイドパネルのパーツ作りをします。

アウターパネルは出来ているので、今回はボンデ鋼板からインナーパーツを作ります。

ボロボロのパーツから採寸しボンデ鋼板にトレースして切り出し、鏨とハンマーで折りこみます。

そして両端の加工をし、アウターパネルに当てて確認をします。

ここまでで、27日の作業は終了です。

サンバートラック 改!

21日の’74 ブラジル シングルピックのサフェ吹きの後は、サンバートラックの作業をしました。

前回の続きで、サイドパネルの製作をしました。

今回は、サイドパネルの前後の縁処理をしました。

サンバートラック 改!

20日は、サンバートラックの作業です!

本日は、湿度が90%越えでパネルの表面が濡れているので、サビ止め処理などが出来ません(-_-;)

なので、ボンデ鋼板を使い、サンバートラックのサイドドアの製作鈑金をしました!

作業に夢中に成り過ぎて写真を撮り忘れましたが、鏨とハンマーでボンデ鋼板を折り、アウターパネルの横プレスを再現しました。

前後の加工はまだですが、ボディーに仮組し横プレスの確認をします!

ここまでで、20日の作業は終了です。

サンバートラック 改!

18日の’69 カルマンのサフェ吹き後、研ぎ粉だらけのカルマンの掃除ついでに、サンバートラックを!


と言っても、先日サフェ吹きしたアオリ用のロックハンドルを仮組みし、3方のアオリを立てて見ました!

サンドブラスト!

11日の鈑金屋が’69 カルマンの作業をしている横で、鈑金屋父がサンドブラスト作業をしてくれました!

初めてのサンドブラスト作業に戸惑いながら、ほぼ2日間ホイールのサビ取りをしてもらいました(^_^)

裏表キレイにサビを落してもらったホイールには、’69 カルマンと合わせてサフェ吹きをしました!

サンドブラスト作業は、70歳を過ぎて時間を持て余している鈑金屋父にとっては、丁度良い作業のようです(^0^)

それともう一つ、先日鈑金屋がサンドブラスト処理した、サンバー用のアオリロックハンドルもサフェ吹きしました。

サンバートラック 改!

7日の出張作業から戻った後は、サンバートラックの作業をしました!

先ずは、前日購入してきたブラストガンに交換します。

ついでに、サンドブラストキャビネットのボロボロだったグローブも交換しました!

そして、アオリ用ロックハンドルなどをブラスト処理し、サビをキレイに落しました!

今回思いましたが、この手のブラストガンAssyの価格はそれ程高価では無いので、ノズル交換せずにAssy交換の方が良さそうです(^_^)

サンバートラック 改!

6日の作業は、サンバートラックの作業です。

今日は台風なみの風が吹いていましたが、風向きが南からの風なので作業に然程問題ありませんでした!

今回は、Rrサイドのアオリを研ぎ上げます。先ずはアルミパテを研ぎ、一部アルミパテを塗り付け直します。

アルミパテを研ぎ上げた後は、ポリパテの作業に移り、ポリパテの硬化乾燥を確認し研ぎ上げ、仕上げのサフェを裏表両面に吹き付けました。

途中、パテの硬化待ちの間に、アオリのロックハンドルなどをサンドブラストでサビ落としをしようとしたのですが、ブラストガンのインナーノズルが摩耗して、エアーが砂の吸引ホース側に逆流してしまって使い物にならないので、夕方早めに作業場を閉め、工具屋さんに買い出しに向かい、そのまま6日の作業は終了です。