カーキチ父の’65 T-3 SQB

23日は、カーキチ父が’65 T-3 SQBの作業をしました。

前回の続きで、Rrエプロンのパテ研ぎをしました。

午前中にはポリパテ作業に移りたかった様ですが、研ぎが思う様に出来ずアルミパテの塗り直しで午前はタイムアップ(^-^;

午後には何とかポリパテ作業に移り、3時までに仮サフェまで吹き付ける事が出来ました。

そして家族サービスの為、3時で23日の作業は終了です!

’56 カルマンギア 組付け作業!

23日の午後から、’56 カルマンギアのオーナー様が来社し、仮設テント内の片付けをして頂き、暗くなってからチョットだけカルマンの組付けをしました!

配線を確認しながらダッシュ周りをほんのチョット組付けをしました。

’57 T-2 パネルVAN!

22日の作業は、’57 T-2 パネルVANの作業をしました。

前日の続きで、右Frサイドの状態確認をして行きます。

右ドアの建付けがおかしいので一旦ドアを外します。ドアを外してAピラーの状態を確認すると、クラッシュの形跡が見えます(~_~;)

ドア側は、上側ヒンジののリベットが緩みグラグラで、クラックが入っていたので、熔接補修しました。

ヒンジ周辺の熔接の後にボディーに仮組してみると、フェンダー上部と重なっていたのに随分隙間が空いてしまいました。フェンダー上部にもパテが入っているので建付け調整前に、フェンダーのパテを落としてみました。

パテを鏨で落とせる限り落としてからポリッシャーで剥離しました!するとBピラーとフェンダーの熔接が剥離した隙間が出現!その隙間にはパテがねじ込んでありました(◎_◎;)

ここでオーナー様と連絡を取り、今後の作業内容の確認のため、明日来社頂く事に成りました!

そして、オーナー様より支給して頂いた、Frロアパネルの確認をした後、ボディー側のFrパネル下側のサビ腐食部を切り取りました!

ここまでで、22日の作業は終了です。

’75 T-1 Frガラス!

21日は、約2ヵ月前にガラス交換をした’75 T-1 のガラスにトラブルが出てしまったので、交換対応をしました(~_~;)

パッと見、まったく問題なさそうに見えるFrガラスですが、ガラスに太陽光が当たるとシミの様な模様が見えて視界が悪くなってしますと、オーナー様粗相談があり、表面に水垢の様なものの付着かと思い、ガラス屋さんに磨いてもらったのですが、まったく変化なくシミが取れません(-_-;)

如何にも成らないので、お客様と相談し、社外新品ガラスに交換する事に成りました(^-^;

ガラス交換をしてから、キレイにガラスをクリーニングして、時間帯を変えてガラスに当たる太陽光の角度を変えて観察してみましたが、異常無さそうなのでオーナー様に連絡を取り様子を見てもらう事にします(-_-;)

これで、落ち着いてくれれば良いのですが(;^_^A

’57 T-2 パネルVAN!

20日の車両引き取り立ち合い&車両移動の後は、’57 T-2 パネルVANの作業をしました。

前日の続きで、Frパネルの剥離作業をしました。

来客対応などで作業時間があまり取れませんでしたが、取り合えずFrパネルの剥離が終了しました。

想像通り、ヘッドライトより上はエクボ傷程度で非常にコンディションが良いかったのですが、ロアスキンパネルとリーンホースが残念な状態になっています(-_-;)

次回は、左右ドアとAピラーの状態確認をする予定とし、20日の作業は終了です。

車輛置き場の移動!

20日は、部品取り車の引き取り立ち合いからです!

 

今回の部品取り車の引き取りは、’69 カルマンでした!

予定では、1303convのボディーも一緒に引き取り予定だったのですが、先方の都合で、1303convのボディーの引き上げは来週になってしまいました(^-^;

車輛の引き取り予定ついでに、仮設テントの補修作業の都合もあるので、大幅に部品取り車両を移動しました。

年内に、あと2台の引き取り予定があるので、少しは車輛置き場もスッキリしてくるかな(;^_^A

’57 T-2 パネルバン 作業開始!

19日は、’57 T-2 パネルバンの作業を開始しました!

預かって大分経ってしまいましたがようやく作業開始です!

今回の作業は、Frパネルの浮きサビの処理と左右建付け調整がメインなので、必要以上に周辺を汚したくないので、養生から始めました(;^_^A

先ずは、Frパネルのパテ割れ、浮きサビの部分の状態を確認するため、剥離して行きます。

そして、パテが入っている部分を剥離して行くと、上側は塗膜の重ね塗り程度なのでそのままにして、ヘッドライトより下側を重点的に剥離ました。

想像通り一部アルミテープ補修などが出てきましたが、それよりもFrフェイスロアパネル部とFrノーズロアスキンパネルの状態が違い過ぎるのが気に成ります(-_-;)

ここまでで時間切れと成ってしまったので、Frパネル上側も含め剥離してから判断して行きたいと思います。

作業場から移動したそばから作業開始!

18日の車両移動した後に’65 T-2 21Wの作業をしました!

前回の続きでパネルの製作をしました。

これで2個目のパーツが大体に成りました!どこのパーツか分かり難いですが、次の工程までお預けです(笑)

ここまでで、18日の作業は終了です。

車両入れ替え!

18日は、作業場の車両入れ替えをしました。

次に作業予定の車両をメインの鈑金スペースに移動しました。

『どこを作業するの?』と言うくらいキレイな車両ですが、オーナー様が『自分の手を離れてからも乗り継いでもらえる様に』との事で、作業依頼を頂きました。今後作業しながら不具合個所などの紹介はして行きますのでお楽しみに!

そして、空いた増設途中の作業場の中には、’65 T-2 21Wとメキビーを入れました!

’65 T-2 21Wは作業中断ではなく、メインの作業場ではなくても大丈夫になったので、必要に応じて作業スペースに移動し、作業をする事にしました。

’74 ブラジル シングルピック!

17日の鈑金屋は、’74 ブラジル シングルピックの作業をしました。

先ずは、Frパネルのアルミパテの粗研ぎからです!

一度粗研ぎをした後、要所にアルミパテを塗り付けて、硬化乾燥後、アルミパテを研ぎ上げました。

続いて、ポリパテを塗り付け、17日の作業は終了です。