Go mountain with air cooled VWs 4th 参加準備!

5日の午後からは、明日、群馬県渋川市で開催されるGo mountain with air cooled VWs 4thの参加準備をしました。

先週と余り代わり映えしませんが、’73 T-3 NBを洗車してから積載トラックに乗せ、スワップミート用のガラクタを積み込みました!

何度も言いますが、先週と見た目に同じ様に成りますが、コンテナの数は、過去最多の積み込みと成りました!(◎_◎;)

今回も鈑金道具を持参し、ハブキャップやバンパーなどの鈑金を承りますので、ハンマーリングのお申し付けをお待ちして居りますm(__)m

と言う事で、明日6日はGo mountain with air cooled VWs 4thの為、Hideoutはお休みとさせて頂きます。

久々のレースカー!

4日は、ガレージジャッキ修理中に来客などがあり、時間が出来たのが午後3時過ぎに成ってしまったので、久々にレースカーの作業をしました。

と言っても、仮載せして有ったエンジンを下ろしただけです(・_・;

5日の午前中に、前日の続きでレースカーの作業をしました。

作業を中断していた中色々有りまして、ミッションの仕様変更をする事に成りました!

と言う事で、ブレーキ周りをバラしてミッションを降ろしてから、スタンドにかけてミッションオイルを抜きました。

ここまでで、5日のレースカーの作業は終了です。

ガレージジャッキ 修理!

4日は、作業開始!のはずが、ガレージジャッキのオイル漏れの修理からに成ってしまいました(^^;;

大分前にメーカーでの修理をお断りされたジャッキですが、今回も加圧ポンプからのオイル漏れの様なので、自分で修理する事にしました。

加圧ピストンをバラして見ると、やはりOリングの破損でした!

Oリングを汎用のもので代用して組み直しました。

そして、ピストンを組み直して修理完了!

しかし、オイルが大分抜けてしまった様なので、途中からエア噛みしてしまいます(^◇^;)後で補充すれば完璧のなる筈です。

’74 ブラジル シングルピック!

3日の作業も、’74 ブラジル シングルピックです。

前日の続きで、Aピラーの作業をしました。

途中来客対応などで時間が上手く取れませんでしたが、左右Aピラーを研ぎ直してから、Frパネル裏側の要所にPOR-15を塗り込み下処理をしました。

そして、エアーブローをしサフェを吹き付け、3日の作業は終了です。

’74 ブラジル シングルピック!

2日は、’74 ブラジル シングルピックの作業をしました。

今回は、左ドッグレッグとAピラー周辺の作業をしました。

先ずは、左ドッグレッグの一部熔接の残りを済ませてから、熔接跡を削り均し足付け処理をしました。

Apira-mo熔接跡を削り均し、アルミパテを塗り付け、合わせて、左ドッグレッグにもアルミパテを塗り付けました。

作業が細か過ぎて中々伝わりませんが、Aピラーのアルミパテは大体に成りましたが、ドッグレッグのアルミパテを研ぎ上げる迄には作業が進みませんでした。

しかし時間切れと成ってしまい、仮サフェを吹き付けて、2日の作業は終了です。

’66 カルマン 仕様変更!

1日は、メカニック育成ヒロシも来社し、’66 カルマンの作業をしてくれました。

前回の続きで、搭載予定のエンジンの準備をしてもらいました。

軽くクリーニングして貰ってから、補記類の組み付けをしてもらいました。

エンジン寸法は特殊なので、マニホールドを削り合わせたりで手間取りましたが、夕方までに大体になった様です。

ここまでで、1日の作業は終了です。

’67 T-2 パネルVAN 解体!

10月1日は、メカニック研修生が来社し、’67 T-2 パネルVANの作業をしてくれました。

先週の続きで、’67 T-2 パネルVANの解体をしてもらいました。

前回と一緒で、朝一で作業の打ち合わせをして、あとはメカニック研修生のペースで作業してもらいました。

そして、午前中にRrセクションを丸ごとカットしてもらいました。

午後からは、右側のパネルを丸ごと切り取りに挑戦してもらい、夕方までに何とか切り取りが終了しました。

イベントの後片付け!

30日は、朝から’56 カルマンオーナーさんが来社し、片付けのお手伝いをしてくれました。

前日作業場に戻った時間が20時過ぎと言う事も有り、積載トラックに積みっぱなしで帰ってしまったので、ガラクタパーツと’73 T-3 NBを積載トラックから降ろす事からスタートです!

前日の西会津のイベントは一日中雨だったので、結構パーツが雨で濡れてしまいました^^;

ガラクタパーツと言えども雨に濡らしままは良くないので、エアーブローをしてもらい、乾かしながら片付けて貰いました。

昨日のイベントで大活躍だったテントとバーナーもカビない様に天日干しして乾かしました。

そして、鈑金屋が来客対応をしている間に、乾かしたパーツをさらに分別してもらい、コンテナ内に片付けてもらいました。

これで、次週6日の日曜日に群馬県渋川市で開催されるGO MOUNTAIN 2019の準備も整いました!

希望の部品が有りましたら、事前に連絡下されば忘れない様に積み込みますので、土曜日までにご連絡下さい。

西会津 にぎわいまつり 参加準備!

28日の午前中に雑用を済ませ、午後からイベント参加準備をしました。

まずは、明日会場で展示販売する’73 T-3 NBの洗車をしました。

塗装が結構痛んでますが、痛んでいるのと埃で汚れているのは違うので、軽く水で洗い流し、ガラスの内側も一通り綺麗にしました!

洗車の後は、積載トラックに’73 T-3 NBといつものガラクタを積み込みました😄

今回は鈑金道具も忘れずに積み込みましたので、会場で簡単なハンマーリングを承りますので、凹んであきらめていたハブキャップやバンパーなどを持参してください。

それでは、明日、西会津の会場でお待ちしております。

’57 T-2 パネルVAN!

27日の作業は、’57 T-2 パネルVANです。

前日の続きで、Frパネルの面を整えて行きます。

写真を撮り忘れてしまいましたが、溶接跡を削り均した後、ハンマーリングをスムーズに進める為に、ヘッドライトバケットを外したのですが、Frパネル側のバケットを収める縁のサビ腐食が酷く千切れました(~_~;)

これが作業をして見ないと解らないと言う事です😰

気落ちしていても終わらないので、ヘッドライトバケットを外した穴から当て板を突っ込みハンマーリングをして面を整えました。

ここまでで、27日の作業は終了です。