’74ブラジル シングルピック!

7月1日の作業は、’74ブラジル シングルピックです!

前回で大体の面出しが終わったので、パテ作業に移ります。

まずは、サビ処理と足付け処理をしました。

湿度が大分高いので、面を投光器で温めてからアルミパテを塗り付け、更に投光器を当てて効果感想を早めます。そして1回目の粗研ぎが終了です。

写真は飛びますが、2回目のアルミパテの塗り付け&研ぎを済ませ、3回目のアルミパテを塗る付けた所で、1日の作業は終了です。

設備のメンテナンス!

30日は、カーキチ父が来社したのですが、キャリーの仮組のお手伝いをしてもらい、時間が中途半端に成ってしまったので、設備のメンテナンスをしてもらいました。

と言っても、メンテナンスするのは、カーキチ父がメインで使用している、仮設鈑金スペースのエアーレギュレーターの圧力調整用のダイヤフラムが破けてしまったので、レギュレーターAssyで交換してもらいました。

壊れたレギュレーターを外し、各部にシールテープを巻きながら組み付け直してもらいました。

組み付け直した後は、エアーバルブを開けて圧力をかけ、エアーの漏れ確認をして終了です!

キャリートラック 新たな道に出発!

30日は、鈑金屋父がクラッシュしてしまった軽トラ キャリーの引き取り手が決まったので、鈑金屋で只今作業中のキャリー ダンプ改で残ったパーツを仮組し、搬入しました!

曲がった左前足ですが、タイロッドを交換しただけでいけそうな感じでした^^;

鈑金屋も時間が出来たら、このキャリーをカスタムするつもりでエアロパーツを用意していたのですが、流石にダンプにエアロパーツは無いので一緒に引き取ってもらう事にしました。

 

工具修理!

29日の暗くなってからは、ベルトサンダーの修理をしました。

このベルトサンダーですが、大分前に外注修理に出していたのですが、修理見積もりが出るまでに1ヶ月掛かり、1ヶ月経って出た見積もり金額が新品見積額とほぼ同じ金額(ーー;)新品とほぼ同じ金額を出して修理するつもりも無いので返却依頼をしたら、戻って来るまでに更に1ヶ月!

イラっとしたので、新品も購入せずに自分で修理することにし、パーツリストを出してもらい部品発注をして、2日で揃ったので、各パーツをクリーニングしてO/Hしました!

結局、O/Hに使用したパーツは、ベアリング2個の¥1500-程度のパーツでした、業者さんでは、ローターやブレード、ハウジングまで交換と言う事なのでしょうが、ベアリングのみの交換で組み直しましたが、回転トルクの落ちも無く問題無く使えそうです(⌒-⌒; )

今回の作業でブラインドベアリングプーラーを購入する事に成り、結果、修理見積もり金額と余り変わらない出費と成ってしまいましたが、工具は残るので良しとしましょう!

しかし、見積もりが出るまでに1ヶ月って、どう思います(ーー;)

カーキチ佑さんのゴルフ3!

29日の鈑金屋がバタバタしている中、カーキチ佑さんが来社し、ゴルフ3の作業をしました。

このゴルフ3GTIですが、助さんの足車です!

鈑金屋がバタバタで作業写真を撮れませんでしたが、佑さんが何枚か撮ってくれたので、その写真で紹介します。今回は、カーボンボンネットへの交換と、Frグリルとヘッドライト周りをベント用に交換しました。

鈑金屋がうまくサポート出来ていれば、ボンネットピンの取り付け加工までする予定だったのですが、サポート出来ずごめんなさいm(._.)m

という事で、カーキチ助さんのゴルフ3の作業はここまでです。

 

週末は、バタバタ(~_~;)

29日の鈑金屋は、早朝から残念な連絡が入り、レッカーの緊急出動をしました!

3ヶ月前に納車したニュービートルが縁石を乗り上げ、左Rrの足があらぬ方向に向いてしまいました😢

そんなニュービートルの引き上げや、代車の用意などで一日中バタバタした1日で終わってしまいました(~_~;)

’57 T-2 パネルVAN!

28日の午後からは、’57 T-2 パネルVANの作業をしました。

前日の続きで、左Aピラーとドッグレッグレッグ周辺の作業をしました。

こちらも作業途中の写真を撮り忘れましたが、ポリパテを研ぎ上げサフェ吹きまでしました。

3時休憩の後、左Frドアの剥離を開始しました!何と無く想像は付いていたのですが、3mm以上パテがタップリと…(^_^;)

夕方まで時間は掛かってしまいましたが、表面の剥離が終了しました!

剥離した面を見てみると、予想通り補修跡があるものの、それ以外は綺麗なパネルが出て来ました(O_O)

綺麗なパネルに相反して、補修跡が雑な事…^^;

ビス穴は開いたままパテがねじ込まれ、ドアハンドル周辺のパネルが点付けとは…(T ^ T)

ここまでで、28日の作業は終了です。

’74 ブラジル シングルピック!

28日の午前中は、’74 ブラジル シングルピックの作業からです。

前日の続きで、面を整えて行きます。

作業途中の写真は有りませんが、たっぷり3時間オートスポッターを使い、引いたり絞ったりしながらハンマーリングを加え面を均しました。

大きめの焼け跡が絞った跡で、小さめの焼け跡が引いた跡です。

逆反りしていたドアでしたが、ボヨンボヨンの撓みも無くなり、パテ作業に移れそうです!

ここまでで、’74 ブラジル シングルピックの作業は終了です。

 

3時の休憩に!

27日の3時休憩の時間に軽トラの作業をしました。

すっかり注文し忘れていたFrバンパーが入庫したので、3時の休憩時間に仮組確認をしました。

流石に素地のままでは格好悪いので、夕方に成ってから軽トラをペイントに出した塗装屋さんへ、バンパーのペイントをお願いしに持参しました!

’57 T-2 パネルVAN!

27日の午後からは、’57 T-2 パネルVANの作業をしました。

前日の続きで、左Aピラー周辺の作業をしました。

先ずは、熔接跡を削り均して、ハンマーリングを加え面を均します。

次に、アルミパテで面を整えて行きます。

アルミパテで整ったAピラーはポリパテの作業に移ります。

ドッグレッグの熔接部などもポリパテの作業に移りました。

ここまでで、27日の作業は終了です。