Oval 補修作業開始!

5日の鈑金屋は、メカニック育成ヒロシの様子を見ながら、After Youさんからお預かりしている、Ovalの作業をしました!

今回は、エンジンを降ろさないと作業できそうにもないので、ボディーパーツは出来るだけ外さずに、エンジンを先に降ろしたいと思います。

メカニック育成ヒロシが淡々とT-3 SQBの解体をしている中、鈑金屋は低年式エンジンルームのトラップにハマり、一度はエンジンを降ろしかけたものの、もう一度エンジンをミッションに固定し直し、マフラーEXパイプ&EXチェンジャー迄外して、ようやくエンジンを降ろす事が出来ました(~_~;)

午後からは、After Youの矢島社長さんがOval用マフラー関係の部品を持参して下さり、鈑金屋の’75 T-1 レースカーの今後の展開の相談などの色々な話をして頂き有意義な時間をした後、夕方チョト早めに作業場を閉めてカーハウスさんに出掛けて、5日の作業は終了です。

 

部品取り T-3 SQB 解体!

5日は、メカニック育成ヒロシに先日頂いて来たT-3 SQB作業をしてもらいました。

必要部分の切り取り準備として、先ずは解体をしてもらいました!

Rrバンパー外しから始めてもらい、Rrフェンダー左右ドアを外してもらいました。

続いて、エンジン、ミッションを降ろしてもらいました。ここまでの作業を10時から開始し、午前中で終了しました!

空冷ワーゲンの作業にも大分慣れて来た様で、鈑金屋も敵わなくなって来ました(;^_^A

午後からは、室内の細かいパーツをバラシてもらい、カーペットを剥がしてもらい掃除機まで掛けてもらいキレイにしてもらいました。

そして、バラしたエンジン、ミッションと左右ドア、バックドア、Fr、左右ガラスをトラックに積ん込み、夕方チョット早めに作業場を閉めて、カーハウスさんへお返しに行って、5日の作業は終了です。

’75 T-1 レースカー エンジン搭載!

4日の暗くなってからは、’75 T-1 レースカーの作業をしました。

今日こそは、車載したいと思います。

鈑金作業終了後、ホームセンターに買い出しに行き、フューエルホースをファンハウジング裏で固定しました。

Rrエプロンが外れる様になっているので、思った以上にスムーズにエンジンが搭載出来ました!ここまで来たら慌てずに、キャブなどの補器類取り付けや配線配管は次回にと言う事で、4日の作業は終了です。

’74 ブラジル シングルピック!

4日は、’74 ブラジル シングルピックの作業です。

前回に続き、左ドアの作業をします。

前回製作した、アウターロアパネルとドアの痛んだ部分を見比べ、切り継ぎ位置を決め切り取り、パネル側にフランジング加工をし、熔接口の削り合わせをします。

続いて、半自動熔接機で熔接をした後、熔接跡を削り均した後ハンマーリングをして面を均します。

次に、インナーパネルの切り継ぎ位置を決め、削り合わせた後、インナーパーツのサビ腐食部分を製作を始めたのですが時間切れと成り、4日の作業は終了です。

’75 T-1 レースカー エンジン搭載準備!

3日の’67 カルマンの納車の後は、’75 T-1 レースカーの作業をしました。

今回は、車輛側のエンジン搭載準備をしました。

今回は、インジェクションシステムを残したままキャブ仕様に変更する為に、大容量のフューエルレギュレーターを用意して配管し直しました!合わせて燃圧計も取り付けました。

次にエンジンスタンドからエンジンを降ろし、ベルハウジングチンを取り付け、アクセルワイヤーガイドチューブの長さ調整をしました。

フューエルホースの固定迄してエンジン搭載迄したかったのですが、材料が足りず3日の作業はここまでと成ってしまいました(;^_^A

’67 カルマン 納車準備!

3日の鈑金屋は、車検が上がって来た’67 カルマンの納車準備をしました!

先ずは、車検が終わったと言っても最低限の車検整備で通してもらったので、オーナー様から追加オーダー頂いた作業をします!

先ずは、ミッションオイルのみ交換をします!エンジンオイルは?と疑問に思われますが、’67 カルマンオーナー様が、まめにエンジンオイルは交換されているので今回はしません。

ミッションオイルを抜いている間に、ポイントレスKitと取り付けをしました。

予算が有れば、和光テクニカルのKitをおススメしたいのですが、許される予算が有りますので、今回は、イグナイター製にしました(;^_^A

合わせて、プラグコ-ドも交換し、ミッションオイルを注入した後、点火時期の調整をし、作業終了です。

そして、午後に無事納車と成りました。

カーキチ親子 ’63 T-1 復活に向かって!

3日は、カーキチ父が’63 T-1の復活に向けて、組付け作業を開始しました!

先ずは、エンジンフードのシールの取り付けからです。

大分てこずった様ですが、何とかシールの取り付けが終わり、Tハンドルとロックを組付けました。

続いて、Rr側をジャッキアップして、佑さんの奥様仕様にする為に下げ過ぎたRr車高をコイルオーバーショックを使い調整した後、フェンダービーディングを取り付け、Rrフェンダーの固定をしました。

今回は、鈑金屋も手を貸さずカーキチ父一人で頑張ってもらいました!

かなりてこずった様ですが、暗くなってからも作業灯を使い、左右Rrフェンダーの固定迄終了しました!

車両引き取りの一日でした(;^_^A

2日は、一日中積載トラックに乗り、2台の車両の引き取りで終わりました(;^_^A

午前中は、宅配荷物の引き取りなどの雑用を済ませた後、メカニック育成ヒロシの会社に、車検整備が終わった’67 カルマンを引き取りに行ってきました!

そして午後からは、台風被害に遭ったカーキチ親子の’63 T-1の補修ペイント上がりの連絡をもらったので、引き取りに行ってきました\(^o^)/

会社に戻ったのが午後3時頃で、この後来客対応で、2日は終了です。

このところ鈑金作業時間が中々作れない状況が続いています(-_-;)そろそろビジネスパートナーが必要に成って来たのかな(;^_^A

1日は鈑金作業は出来ず バタバタ (;^_^A

2月1日は、鈑金作業に従事できず、バタバタの一日でした(;^_^A

先ずは、お客様から’67 T-1 純正Frフェンダーの問い合わせが有り、商談が決まったので、発送準備をしました。

前回OvalのFrフェンダーを発想した様に、大きめの段ボール3個を使い、梱包しました!結局、ヤマト便でもダメで佐川急便でお願いしたのですが、営業所に持ち込んでも遠方だった事もあり、送料が元払いで約¥7,000-て…(;^_^A 価格競争で安価に慣れてしまっているからですかね(~_~;)

午後からは、来客対応などをした後、先日カーハウスさんから頂いて来た部品取り車のT-3 SQBをプレハブ内の簡易リフトにセットして、1日の作業は終了です。

’73 T-3 NB 納車!

31日は朝一で、’73 T-3 NBの納車に向かいました!

写真を撮り忘れたので、前日の納車準備の時の写真です(;^_^A

無事、After Youさんの到着し、矢島社長さんに修理箇所の確認をしてもらい、無事納車と成りました!

そして、帰り道で、群馬県伊勢崎市のカーハウスさんに寄り道をして、T-3 SQBの部品取り車を頂いてきました!

これで、作業を中断している’73 T-3 SQBの作業が再開できます\(^o^)/

会社に戻り、前日の続きでミニキャブ パネルバンの室内クリーニングをして、洗ったマットを敷き、31日の作業は終了です。