カーキチ親子 ’63 T-1 キャブ調整!

15日の作業は、カーキチ親子の’63 T-1 の作業からです。

オイル漏れも直し、キャブ交換をして大分乗り易くなったのですが、もうちょっと良くなりそうなのでキャブ調整をします!

アイドルジェットを#45から#65まで用意して各アイドルジェットに組み替えて、5セットの試運転をしてみます!

各々の違いを感じる事が出来、鈑金屋的に良いと思えるアイドルジェットでセッティングしてみました!

後は、カーキチ親子に試運転をしてもらい、最終決定してもらう事にします。

’70 T-1 解体作業!

13日のメカニック育成ヒロシには、カーキチ親子の’63 T-1 エンジン脱着のお手伝いの他に、’70 T-1の解体作業をしてもらいました。

この車輌の解体は、角テールカルマンオーナー様にしてもらっていたのですが、角テールカルマンの方が、パテ研ぎ作業に成り、オーナー様も一緒に作業してもらっている事も有り、中々解体作業が進まないのでヒロシに解体作業をしてもらう事にしました!

鈑金屋がエンジン組み付けと来客対応をしている間に、コツコツと刻んでくれました!シャーシのみに成るのももう少しですね!

 

11月18日 江戸崎 VWs Meetに向けて!

13日は、朝一でカーキチ親子の’63 T-1 を自宅まで引き取りからのスタートです!

後のエンジンO/Hを踏まえ、1300ccAB型エンジンに34 PICT-3を付けてしまったので、どうしても加速中に大きき息継ぎをして乗りづらいので、キャブ交換で預かる事に成りました!

作業場に戻り、作業を始めようとしたらオイルの垂れた跡が有り、キャブ交換もマニホールドごとの交換でエンジンを降ろした方が簡単なので、サクッと降ろしました!キャブ交換の前にオイル漏れの原因を確認(O_o)クランクエンドシールからのオイル漏れでした(^_^;)カーキチ親子と組付け時の確認で『以前交換した記憶が有るので大丈夫だと…。』言ったのが間違えでした(T-t)

気を取り直して、キャブ交換の準備としてマニホールドのペイントをしてからオイルシールを交換して、エンジンをバラしました。

そしてファンカバーを外すとオイルクーラーのタワーシールからオイルにじみを発見(O_o) 当然交換と成りました( ̄。 ̄;)

この後、来客対応で作業が出来ず、試運転まで終らせたかったので、メカニック育成ヒロシに手伝ってもらい、車輌に搭載しました。

そしてヒロシが時間切れで帰った後、組み付けをして試運転までして、仕事上がりで来社したカーキチ父に確認してもらってOKをもらいましたo(^-^)

ストリート VWs ジャンボリー!

12日は、お台場で開催されていた、ストリート VWs ジャンボリーに参加しました!

今回は、カーキチ親子’63 T-1も仕上がったので、クラブスタンドスペースにエントリーし、ディスプレーもバッチリ決めてお客さんの来場を待ちます!

鈑金屋も、同スペースにガラクタを並べて何時もの様にのんびりさせて頂きました!

予想していた以上に、来場者が’63 T-1の前で足を止めて見てくれていたので、カーキチ家族も楽しく過ごせた様です!

しかし、カーキチ家族総出で参加して頂いて盛り上げてもらったのですが、残念ながら賞を取る事が出来ず、これも鈑金屋の力不足です。申し訳ありませんでした<(_ _)>

同業者の方などを中心に、2個1プロジェクトの方は多くの方に受け入れられた様なので、改めて空冷VWが一台でも多く存続出来る様に、2個1プロジェクトを推進して行きたいと思いますo(^-^)

最後に成りますが、ストリート VWs ジャンボリーのスタッフの皆様、参加された皆様、お疲れ様でした。

カーキチ家族の皆様も今回で終わりと言わずに、次回都合の合う時には、一緒に参加をして頂き、イベントを盛り上げて下さい!宜しくお願い致します<(_ _)>

ジャンボリー参加準備!

11日の午後からは、明日開催されるストリート VWs ジャンボリーの参加準備をしました!

角テールカルマンオーナー様の5連休4日目なのですが、『当初から土曜日はジャンボリーの参加準備のつもりでしたから!』と言う有り難いお言葉に甘えて、スワップミート用のパーツ積み込みを手伝ってもらいました!

午前中に来社したカズヤ君と、たまたま遊びに来たお客様のも手伝って頂き、4時ごろには大方積み込みも完了しました!

今回も簡単な鈑金道具を持参しますので、ホイールキャップやバンパーなど会場でのハンマーリングを致しますので、必要な方はお声を掛けて下さいね!

勇気のある方は、フェンダーやフード、屋根などのペイント無し鈑金もお申し付け下さいo(^-^)

スバル360 エンジンフード修理!

11日の午前中に、タイプⅢマニアのカズヤ君が、只今鈑金仕上げ中のスバル360のエンジンフードの熔接依頼にやって来ました!

今回は、エンジンフードの補強板の熔接依頼です。

補強板自体はスポット熔接で熔接し、周辺の亀裂やサビ腐食穴などは半自動熔接機で補修しました。

スバルサンバーやてんとう虫の鉄板が弾け安いのは、この当時の鉄板のせいなの?何時もスムーズの熔接出来ません( ̄。 ̄;)

’71 T-2 ペイント仕上がり!

11日の朝一で、阿部自動車さんに塗装が仕上がった’71 T-2を引き取りに行って来ました!

約4ヶ月ぶりに作業場に戻って来ました!

トレーラーから降ろして、風が出て来そうなので、汚れる前にリフトスペースに移動しシャッターを閉めてしまいました!

オーナー様に連絡を取り、今後の段取りをさせて頂きました!

 

角テールカルマン 5連休の3日目!

10日は、角テールカルマンオーナー様の5連休3日目です!

鈑金屋が、’66 T-2 13Wをトレーラーに載せ、搬入準備をしている間に角テールカルマンの向きを変え、Rr周りの作業をしやすい様に馬を掛けタイヤホイールを外してもらいました。

そのままRrフェンダーの粗研ぎをしてもらいました!

’66 T-2 13Wの搬入準備が済んだので、一緒にパシフィックブラスト茨城さんに出掛け、帰りに昼食を取り戻りました。

午後からは来客が有り、鈑金屋が作業指示を出来ない中、オーナー様が頑張って粗研ぎをしてくれたのですが、そのまま時間グレとなってしまいました(^_^;)

オーナー様が帰り、お客様も帰った後で、鈑金屋が手直しをして粗研ぎをしませました。

最後にアルミパテを塗り付け、10日の作業は終了です。

 

’66 T-2 ルーフ部 鈑金!

10日の午前中は、先日WILDTHING様よりお預かりした’66 T-2 13Wをパシフィックブラストジャパン茨城にルーフ部の剥離依頼で搬入しました。

何時もの様にトレーラーに積み出発です。

約1時間後、パシフィックブラストジャパン茨城さんに到着!剥離部の打ち合わせをし、台4週の前半に引き取りに伺う予定で作業してもらう事になりました!

サンバートラック改!

9日の暗くなってからは、久々にサンバートラックの作業をしました!

今回は、左Rrフェンダーの取り付け加工をして行きます。

先ずは、前回の作業で製作したブラケットをボディー側に熔接しました。

続いて、フェンダー取り付けの雌ネジ加工をしました。

最後にフェンダーを仮組みして、9日の作業は終了です。