’75 T-1 整備!

3日は、’75 T-1の足回りの整備をしました。

 

先ずは、Fr足周りの各部をチェックしボールジョイントがガタガタなので交換準備をします。

引き抜いたアームをからボールジョイントをプレスを使い交換しました。

ボールジョイントを交換したアームを組付け、併せてタイロッドエンドブーツも交換しました。

この後来客が有り作業は中断し、3日の作業は終了です。

 

臨時休業のお知らせ!

明日6月2日は、私用の為Hideoutはお休みさせて頂きます。

来社を予定していたお客様にはご迷惑をお掛け致しますが、3日木曜日からは通常営業とさせて頂きますので、予定を変更して頂き来社頂けると幸いですm(__)m

’73 T-3ε-(´∀`*)ホッ!

31日は、朝一から土浦陸運支局へ向かう準備をしました!

結局1日掛りになってしまいましたが、無事に予備検査証を発行して頂きました\(^o^)/

これで、登録書類待ちになりましたε-(´∀`*)ホッ

’73 T-3 SQB 予備検査の準備!

30日の午後からは’73 T-3 SQBの作業をしました。

予備検に向けてシートベルトの取り付けをしました。

途中来客対応が有りましたが、AV機器用の電源線をヒューズボックスから引き出し、ETCのアンテナや配線を繋ぎ作動確認をしましたが、時間切れとなり30日の作業は終了です。

本体の固定は後日にします。

 

荷造り!

30日の午前中は、問い合わせのあった部品の出荷準備をしました。

発送準備をするのは、純正スチールホイール4本と純正ジェネレーター6個です。

先ずは、ホームセンターに梱包用の段ボールを買いに行き梱包開始!

そして、ホイール2本ずつの2個口とジェネレーター6個は一個口で梱包完了!

’73 T-3 SQB!

29日は’73 T-3 SQBの作業をしました。

前日から予備検に向けて’73 T-3 SQBの作業をしていましたが、Rrブレーキに違和感を感じチェックしてみるとRrドラムの摩耗が進み、ブレーキシューとの当たりが良くないので新品を用意しました。

そして組付ける前にブレーキドラムを耐熱ペイントでサビ止めをしました。

サイドブレーキワイヤーのチューブが折れていてワイヤーの戻りが悪かったので、部品取り車から外して交換しRrブレーキの組付け完了です。

続いて、前回’76 T-1 AJで大苦戦した排気ガスの調整ですが、マフラーにセンサーノズルを差し込みタオルで塞いでCO/HCのチェックをしました。

タオルで塞いでCOが1.5 HCが300なので一発合格の筈です(;^_^A

続いて、サイドスリップ調整を!と一度サイドスリップテスターに通しとイン側に振り切ってしまったので、調整しようとタイロッドに手を掛けるとアウト側のタイロッドエンドにガタを感じイン側のブーツに亀裂発見(-_-;) 休眠車は動かすとガタが出たりブーツ類が切れる事が有るので一回確認したからと言っても駄目ですね( ̄▽ ̄;)

タイロッドエンドとブーツの交換を済ませ組付けた後、何度かサイドスリップテスターに通して調整をし、テスターの数値がほぼ0に成ったので良しとします!

ここまでで、29日の作業は終了です。

’73 T-3 SQB 予備検に向けて!

28日の鈑金屋は、’73 T-3 SQBの作業をしました。

予備検査に向けて、細かい部分の仕上げをしました!

作業途中の写真が有りませんが、フューエルセンサーとホーンの配線修理をした後、メーター内の各電球切れの確認をして交換をし、配線を整えダッシュ回りの組付けを完了しました。

’66年式用のミラーを取り付け!

ここまでで、28日の作業は終了です。

コンテナの片付け!

28日は、久しぶりに助っ人くんが来社し、コンテナ内の片付けをしてくれました。

フラバグに出店した以来、散かしっ放しのコンテナ内をもう少し細分化して分別してもらう事にしました。

昼休みにコンテナボックスの買い出しに行ってきました。

そして夕方までにコンテナ内がスッキリ片付きました\(^o^)/

納車完了!

27日は、生憎の雨でしたが’76 T-1 AJの納車が完了しました!

朝一で積載トラックに積み込みをして、午前中に納車しました。

リセット!

26日は、次の車両に取り掛かる前に、作業場の片付けをしました。

ここ暫くあわただしく作業をしていたので、散らかしっぱなしなので、片付けをしました。

午前中いっぱい掛かりましたが、作業台の上もキレイに片付きました\(^o^)/

そして、次の車両に取り掛かる前に、ホイールのペイント依頼を頂いたので、GET・OVERさんから届いたウェットブラスト処理済みのホイールのサビ止め処理をしました。

キレイにサビ落としされたホイールの表面をスコッチブライトで裏表両面を均します。

面を整えた後は、しっかりエアーブローをして脱脂をしてサフェ武器の準備をします。

裏面に吹き付けたサフェの硬化乾燥を確認して、表面に仕上げのサフェを吹き付けました。

最後に、作業スペースに’73 T-3 SQBを移動し、26日の作業は終了です。