’71 T-2 組み付け作業!

13日の’77 T‐1 インジェクションの後は、’71 T-2の組み付け作業をしました。

レートバスの組み付けはHideout開業以来初めてなので、丁度良いサイズのビスやリベットの在庫が無く、毎日の様にホームセンターに買い出しに行っている様でなかなか組み付け作業がはかどりません(~_~;)

今回もホームセンターへの買い出しからになってしまったので、その前にウォークスルー部ヒーター吹き出し口のパネルをサンドブラストでキレイにして、艶消し黒でペイントしてから買い出しに出かけました。

買い出しから戻って、Frシートビハインドパネルを組み付けた後、Frシートを取りつけ、これでFrシートから後ろの組み付けは完了しました!

暗くなってからはボディーモールの取り付けをして、13日の作業は終了です。

‘7 T-1 インジェクション 修理!

13日の午後からは、’77 T-1 インジェクションの充電系トラブルの修理をしました!

前回以上が無い様に思えたレギュレーターですが、交換する事にします。

入庫したレギュレーターと組み替えます。

オルターネーターのB+端子では14.4vなのですが、バッテリー側では13v迄届かないのですが、アイドリング状態でヘッドライト点灯させても電流量は+側を維持している様なので、これで一旦納車して様子を向てもらう事にします。

作業場増設!

13日の朝一に鈑金屋が作業段取りをして、鈑金屋父に作業場増設の作業をしてもらいました。

今回もタイトフレームの取り付けです。

鈑金屋父は70歳過ぎていますが、足場さえ有れば高い所も大丈夫な様です!

そして午前中には、今回増設予定部のタイトフレームの取り付けが終了しました。

遅くなりましたが…

12日の暗くなってからは、モミの木の電飾の飾り付けをしました。

忙しいふりをするつもりは有りませんが、ようやくモミの木を電飾で飾り付ける事が出来ました( ̄。 ̄;)

’71 T-2 組付け作業!

12日の作業は、’71 T-2 の作業をしました。

久しぶりに着地させての作業に成ります。

今回は、Frのラバーマット類の貼り付けの為Frドアを全開にしたくて着地させました!

先ずは、インサイドラバーマットから貼り始め、ウォークスルーフロアーラバマットを引きます。

続いてアウトサイドラバーマットを貼り付け、助手席側のパッドなどをリベット止めし、シートを仮載せしました。

ここまでで、12日の作業は終了です。

作業場増設!

11日の午前中から最近T-3 ヴァナゴンを購入したテツ君が遊びに来てくれたので、午後から鈑金屋父と三人で作業場増設用の足場組をしました!

テツ君は高所恐怖症と言いながら、積極的に上の作業をしてもらいました!

暗くなるまでに何とか、残りの足場が完成しましたヾ(^v^)k

これで明日の鈑金屋父の作業準備が整いました!

’71 T-2 組付け作業!

11日の鈑金屋は、出勤前に阿部自動車さんに行って、バンパー補修用の塗料をもらいに行ってから出勤しました!

朝一で、前回サンドブラストを掛けたバンパー用トリムボルトのペイント準備をしました。

阿部自動車からもらって来た塗料で、バンパーと同色にペイントします。

トリムボルトの硬化乾燥を確認し、Rrフェンダーから組付けます

午後からは、小池自動車ガラスさんが来社しサイドガラスのはめ込み作業をして頂きました。先日下見に来て頂き、今回は二人での作業です!

今回お願いした部分は、ベントウィング付きの3カ所でした!作業の様子を見ている限り、プロにお願いして良かったです、お忙しい中ありがとうございました<(_ _)>

最後に、Frバンパーを取り付けて、11日の作業は終了です。

 

’74 ブラジルKOMBI シングルピック!

11日の’77 T-1 インジェクションの作業後は、’74 ブラジルKOMBI シングルピックの作業をしてもらいました。

先日入庫したFrノーズ リーンホースメントパネルと見比べて、ボディーを刻んでもらいました!

エアーソー、ベルトサンダーなどを使い、何とかリーンホースメントパネルを外す事が出来ました!

ここまでで、11日の作業は終了です。

’77 T-1 インジェクション修理!

11日の作業は、’77 T-1 インジェクションのトラブルシューティングをメカニック育成ヒロシにしてもらいました!

9日の夜に連絡が入り引き上げに行って来たままトレーラーに載せっぱなしなので、先ずはトレーラーから降ろしてもらいます。

今回の症状は『夜間走行中にバッテリー上がりでエンジンストップ』してしまった為、引き取りに行った晩にバッテリーを一晩充電し、翌朝から充電を止めて丸1日放置したバッテリーを繋ぎ、セルを回すと問題なくエンジンスタート(^_^;)

テスターで電圧電流確認しても問題ない様です(~_~;)

念の為、ブラシのチェックをしても問題が見られません( ̄。 ̄;)

組付け直して、テスターなどで確認しても症状が出ないので、オーナー様に連絡をして様子を見てもらう事にして、夕方引き取りに来てもらいました!

そして、暖機運転をしながら診断方法などを説明している最中に、チャージランプが薄らと点いているのを発見(O_o)

アクセルを煽ると一旦は消えたのですが、再び点いて、薄らとですがチャージランプが点いたままになってしまいました(~_~;)このタイミングで症状が出るとは…(T-T)

オーナー様には2度手間となってしまい申し訳ありませんが、代車で帰って頂きました<(_ _)>

 

’71 T-2 組付け作業!

9日の鈑金屋は、鈑金屋父の作業補助や来客対応などで、落ち着いて作業出来なかったのですが、合間にちょこっと’71 T-2 組付け作業をしました。

バンパー トリムボルトの準備をしました!

サビや旧塗膜などで汚らしいので、サンドブラスト処理しました!

キレイになったトリムボルトを段ボールに差し、ペイント準備をしました!

しかし、阿部自動車さんに頂いた補修用の塗料はボディー色のサンドベージュで、バンパー用の塗料をもらい忘れていました(^_^;)

と言う事で、’71 T-2 の作業はここまでと成ってしまいました( ̄0 ̄)