’57 Oval!

14日の午後からは、’57 Ovalの作業をしました。

本日中に作業を終わらせたかったので、作業途中の写真が有りませんが、CDデッキの取り付けをしました。

あまり目立たない様に足元の奥の方に付けました。

もう一つ、たまにしか乗らないと言う事で、バッテリー上がり防止にカットオフスイッチを付けました!

’74 ブラジル シングルピック!

14日の午前中の作業は、’74 ブラジル シングルピックの作業からです。

前日の続きで、左サイド ロッカーパネルの作業をしました。

前日は仮止め熔接までなので本熔接をして行きます。

熔接熱での歪を確認しながら、焦らず時間を掛けて本熔接をしました。

続いて、熔接跡を削り均した後、ハンマーリングを加え面を均しましたが、絞りなども加えて、もう少し均しが必要な様です。

ここまでで、14日の’74 ブラジル シングルピックの作業は終了です。

臨時休業のお知らせ!

本日11日の火曜日は、突然ですがHideoutは休みとさせて頂きます。

本日来社を予定していた方々にはご迷惑をお掛け致しますが、明日の12日の水曜日からは通常営業いたしますので、調整の程宜しくお願い致しますm(_ _)m

カーキチ父の’65 T-3 SQB!

9日は、カーキチ父が来社し、’65 T-3 SQBの作業をしました。

いよいよボディーを下ろしてシャーシとドッキングをします!

鈑金屋が作業場の外壁作業をしている間に、ボディーを下ろす準備をしてもらいました。

二人でボディーを下ろすのは難しいので、大工のカズヤくんに応援に来てもらってから、三人でボディーを一度下ろして各部の合わせ位置を確認して、もう一度ボディーを持ち上げボディーパンシールの上下にシリコンシール材を充填しました。

そしてボディーをシャーシに下ろして、各連結ボルトを締め込みます。

約1年2ヶ月ぶりにボディーとシャーシがドッキングしました!

ここまでで、9日の作業は終了です。

作業場増設!

9日は、小雨降る中で作業場増設部の外壁の仕上げをしました。

写真はこの一枚しかありませんが、残り一枚を貼り残したサイディングを貼り、南側のジョイントカバーも取り付け、東側の外壁も終了し、作業場増設部の外壁工事は終了かな(^_^;)

DAX !

8日の午後からは、DAXの新オーナーさんとそのお友達が来社しました。

オーナー様は早々とナンバーの申請登録して走る気満々なのですが、鈑金屋がなかなか仕上げないので、二人に組み付け作業をして頂く事に…(^_^;)

アクセル、クラッチワイヤーを取り付けた後、キック、シフトチェンジペダルを取り付け、チェーンも取り付けました。最後にRrフェンダーを固定し、ここまでで、8日の作業は終了です。

 

’57 Oval!

8日は、’57 Ovalの作業からです。

先日、ワンキーにしたOvalですが、見た目に壊れている様に見えないのですが、ロックしたつもりでもアウターハンドルを2回ほど引くとドアが開いてしまいます(^_^;)

バラしていろいろ検索した結果、インナードアハンドルリモートのスプリングのテンションが弱く、レバーが微妙に戻ってしまうので、純正NOSを取り寄せて交換しました。

合わせて、トリムフレームと、フェルトチャンネルも交換しました!

’74 ブラジル シングルピック!

7日の作業は、’74 ブラジル シングルピックから作業をし、午後から強い雨が降って来て、別車両の作業スペースを確保出来そうにも無いので1日通しての作業と成りました!

前日の続きで、Bピラー周辺の作業をしました。

先ずは、熔接跡を削り均します。

ディスクサンダーとベルトサンダーを使い分け熔接跡を削り均した後、軽くハンマーリングをして整えます。

続いて、左サイドパネルの歪んだフレームを補正した後、左サイド ロッカーパネルを仮組みし、熔接位置を決める為罫書きます。

次に、罫書きに合わせてロッカーパネルを切り取った後、バイスプライヤーと栗粉を使い仮組みし、Bピラーアウターパネルとドアとの兼ね合いを確認して、7日の作業は終了です。

’74 ブラジル シングルピック!

6日の作業は、複数の来客がありましたが、’74 ブラジル シングルピックの作業を中心にしました。

前日に続きBピラー周辺の作業をしました。

ポートパワーやタイダウンベルトで押したり引いたりして歪みを矯正し、ようやく決心がついたので、熔接準備をしました。

そして、Bピラーインナーパネルから位置決めして仮止め熔接をし、続いてBピラードア側のパネルを位置決め熔接をしました。

Bピラー アウターパネルを仮組みし、ドアとの建て付けを確認しました。

ここまでで、6日の作業は終了です。