’73 ビッグテール SQB!

17日は、メカニック育成ヒロシが来社し’73 ビッグテール SQBの作業をしてもらいました。

今回は、前回ペイントしたボディーとシャーシを合わせる下準備をしてもらいました。

先ずは、車両をリフトスペースに移動し、リフトでボディーを持ち上げフロアーに溜まったゴミの掃除をしました。

次に、ボディーパンシールをセットします。

 

続いて、ボディーとシャーシの雌ネジにタップを通し、各ボルトをダイスに通しました。

そして、各シール類をセットしてボディーを下ろして仮載せしました。

ここまでで、17日のメカニック育成ヒロシの’73 ビッグテール SQBの作業は終了です。

忘れ掛けていたGSX750E!

16日の’75 T-1 レースカー の後は超久々にGSX750Eの作業をしました。

GSX750E用のロングスイングアームを製作するために、GSX-R1100用とX-4用のスイングアームを使い加工する事にしました。

先ずは、GSX-R1100用とX-4用のスイングアームをカットしました。

そして、GSX-R1100用のピポッド部とX-4用のアーム部を削り合わせて、熔接の下準備をしました。

熔接は外注でお願いする予定なので、ここまでで16日の作業は終了です。

’75 T-1 レースカー !

16日は来客予定が無いので、のんびりと’75 T-1 レースカーの作業をしました。

先ずは、前日オイル漏れしてしまったホースですが、未使用のステンレスメッシュホースがちょうど交換出来そうな位の長さが残っていたので交換する事にしました。

長さを合わせて切り出し、フィッティングを組み付けてオイルクーラーと フィルターを繋ぎました。そしてエンジンをかけてオイル漏れの確認をし完了です。

続いて、ミッションオイルを注入した後、写真を撮り忘れましたが、Rrブレーキの調整の後、Frブレーキキャリパーのピストンの揉み出しをしてブレーキオイルの交換をしました。

そして、タイヤホイールとRrフェンダーを仮組みし、約一年半ぶり着地しました!

そして、Rr周りの鈑金作業の為、車両を移動しました。

たかが敷地内を自走移動しただけなのですが、レースカー 独特の振動と音はワクワクしますね!

ここまでで、16日の’75 T-1 レースカーの作業は終了です。

’75 T-1 レースカー !

15日の午前中から作業場内は40℃超えで汗ダラダラの1日でした(~_~;)

そんな中、発注していたパーツが何点か入って来たので開梱して確認をしました。

先ずは、全剥離作業中の’63 T-1用の左右ヒーターチャンネルです。

ガレージビンテージさん取り扱いのクラッシックフェブ製を用意しました。重量感も有りしっかりした作り込みがされたパーツです。

そしてこちらのパーツは、先日ボディーのペイントをした’73 ビッグテール SQB用の窓周りのゴムで、マイボウズさん取り扱いの成型タイプのゴムを中心に用意しました。

午後からは来客予定が有ったので、来客待ちの間に’75 T-1 レースカーの作業をしました。

先ずは、左右キャブを組み付け、配管配線を繋ぎました。

配管配線をつないだ後、セルを回しオイルを回してから約一年半ぶりにエンジンに火が入りました。

しかし、残念な事にオイルクーラーに繋がるホースに亀裂が入りオイル漏れをしてしまいました(~_~;)

ステンレスメッシュのホースを使っていたのですが、一度オイルを通してしまったホースはオイルに満たされていないと劣化が進んでしまう様ですね(~_~;)

’75 T-1 レースカー!

14日の午前中はお盆の用足しをした後、休み明けからの作業に使うパーツのピックアップをし、午後からは久し振りに’75 T-1 レースカーの作業をしました。

あまりにも久し振りの作業なので、Rrの足回りの増し締め確認をし、Rrブレーキの組み付けをしました。

写真を撮り忘れましたが、ホイールシリンダーをホーニングしてカップキットの交換をした後ブレーキシューを組み付け、Rrはぶ、ドラム、P.C.D変換アダプターを組み付けました。

ここまでで、14日の作業は終了です。

’73 ビッグテール SQB!

13日は来客予定もなので、暑さを凌ぎながらのんびり’73 ビッグテール SQBの作業をしました。

今回は、ダッシュ周りの作業をしました。

前日ボディーの色替えをしたので、ダッシュもボディーと同色に塗り替える為にダッシュパッドや細かい部品を外し、軽く研ぎを入れエアーブローをしてからマスキングをしました。

そして、仕上げのペイントをしました!

 

’73 ビッグテール SQB!

12日もメカニック育成ヒロシが来てくれたので、鈑金屋と2人で’73 ビッグテール SQBの作業をしました。

今回はボディーのペイント準備でサフェを研ぎ上げからしました。

そして、サフェを研ぎ上げた後しっかりエアーブローをし、マスキングをし直しました。

マスキングをして足場を用意したら、いよいよペイントスタートです!

そして、ペイント終了です!今回の色は、’71 T-3 SQB部品取り車のグローブボックスの蓋をベースに調色したベージュ系の純正色です!

後は、’71 T-3 SQB部品取り車から、やれたオリジナルペイントのフェンダーやフードを組み付ける予定です!ペイントしたボディーの塗装面もちょっと細工する予定なのですが、自然なヤレ具合が出来るかな^^;

’74 ブラジル シングルピック!

11日の鈑金屋は、’74 ブラジル シングルピックの作業をしました。

前回の続きで、荷台の鈑金作業をしました。

先ずは、荷台中央のパネルの繋ぎ目の状態が良くないので、半自動熔接機で熔接し、合わせて周辺のサビ穴も埋めました。

続いて、熔接跡をディスクサンダーで削り均した後、アルミパテ用の足付けをしました。

続いて、荷台に塗り付けたアルミパテを研ぎ始めたのですが、途中で時間切れとなり、11日の作業は終了です。

’73 ビッグテール SQB!

11日は、メカニック育成ヒロシが来社し’73 ビッグテール SQBの作業をしてくれました。

前日に鈑金屋が熔接をしたRrエプロンの鈑金作業をしてもらいました。

先ずは、ディスクサンダーで熔接跡を削り均してもらいました。

続いて、アルミパテを塗り付け、硬化乾燥後アルミパテを研いでもらいました。

パテの研ぎ上げですが、ちょっと難しそうなので鈑金屋に変わってポリパテまで研ぎ上げました。

最後にサフェを吹き付け、11日の作業は終了です。

夫婦共同作業 第9幕 最終日!

10日もM夫妻の’60 T-2 11Wの作業をしました。

前日の作業でL31ドーブブルーで仕上げ予定の部分は終わったので、今回はカーゴフロアーのやり残した作業をしました。

シート固定用の金具の位置決めをして熔接をしました。

熔接をした後は、シートの仮組みをして確認をし問題なさそうなので熔接跡を削り均した後、フロアーパネルの足付けをしペイント準備をしました。

足付けをし後は、エアーブローをしたてマスキングをしペイント準備をしました。

ペイント前に要所にシール材を塗り込みました。

そして、カーゴフロアーをL 345ライトグレーで仕上げ塗りをしました。

カーゴフロアーのペイントの硬化乾燥を確認した後、ラバーマットを敷きシートを組み付けました。

残りの時間は、ドアなどの塗り上げたパーツの仮組みをしました。

仮組みをしたあと片付けをし、今後の打ち合わせをして、夫婦共同作業 第9幕は終了となりました。