’69 T-3 NB!

23日は、メカニック育成ヒロシが来社し、’69 T-3 NBの作業をしてもらいました。

前回の続きで、エンジン搭載準備をしてもらい、マフラーの化粧直しをしてもらいました。

先ずは、マフラーからダンパーパイプを外した後、軽くサビを落として耐熱スプレーでペイントしてもらいました。合わせてヒートEXチェンジャーもペイントしてもらいました。

続いて、外したダンパーパイプとエンドパイプのジョイント部がサビ腐食で痛んでいたので、熔接補修をしてからペイントしました。

マフラーのペイントの硬化乾燥を確認してエンジンに組み付け、車両に搭載しました。

そして、無事搭載!

エンジンの搭載が終了した後は、キャブのO/Hの続きをしてもらい、一機のO/Hが終了した所で時間切れと成り、23日のメカニック育成ヒロシの’69 T-3 NBの作業は終了です。

プレハブ 改装工事!

22日の鈑金屋は、プレハブ 改装工事の続きをしました。

今回からは、Hideout正面となるプレハブ東側の壁面の作業に移ります。写真は、既に元のアルミサッシと壁面は解体されてしまっていますが…^^;

北側同様骨組みから組み始め、下地を貼り付けて行きます。

下地の後は、アルミサッシをはめ込んで行きます。

そして、日が暮れる前にアルミサッシのはめ込みまで完了しました。

カーキチ父の’65 T-3 SQB!

22日は、カーキチ父が来社し、’65 T-3 SQBの作業をしました。

前回の続きで、左Frフェンダーの研ぎを進めます。

先ずは、アルミパテの粗研ぎをした後、ボディーに仮組みをして研いだ部分を確認し、もう一度アルミパテを塗り付けました。

そして、鈑金屋が別作業に集中している間に、ポリパテの作業に移り、研ぎ上げが終了した様です!

そして、研ぎ上げたフェンダーをしっかりエアーブローして、サフェを吹き付けました。

そして、サフェの硬化感想を確認し、ボディーに仮付けをして、22日の作業は終了です。

’60 T-2 11W 左サイド鈑金!

21日の作業は、’60 T-2 11Wの作業をしました。

前回の続きで、左サイドパネル アルミパテの研ぎをして行きます。

本日1回目の荒研ぎをし、要所にアルミパテを塗り付けて硬化乾燥を確認し研ぎ上げました。

次に、ポリパテを塗り付け、硬化乾燥を待ち研ぎを入れ、要所にもう一度ポリパテを塗り付けました。

ここまでで、時間切れと成り仮りサフェを吹き付けて、21日の作業は終了です。

 

コンテナ 化粧直し!

15日にコンテナの搬入及び配置換えをしてから、鈑金屋父がコツコツと作業を進め、化粧直しをしてくれました!

先ずは、コンテナ表面を高圧洗浄機とブラシで擦り、キレイに汚れを洗い流してもらいました。

続いて、スコッチでコンテナ表面に足付け処理をしてもらいました。

親方こと’66カルマンの増田さんに分けて頂いた塗料で、19日の午後から仕上げ塗りをしてもらいました。

そして、夕方までに通りから見える面のペイントが終了しました\( ˆoˆ )/

’69 T-3 NB!

19日は、メカニック育成ヒロシが来社して作業してくれると言う事で、鈑金屋と二人で’69 T-3 NBの作業する事にしました。

先ずは、車両を鈑金スペースに移動して、作業準備をします。

鈑金屋は、前回熔接した部分の処理をする為に、キズ防止に周辺をカバーしました。

そして、熔接跡を削り均しました。

熔接跡を削り均した後は、サフェ吹きをしました。

サフェの効果感想を確認した後は、足付けをしてウレタンのブラックで塗装をしました。

メカニック育成ヒロシは、前回スチーム洗浄したエンジンのクランクエンドシールとOリングの交換から開始!

続いて、オイルクーラーシールを交換した後、ペイント済みのカバー類の組み付けをしました。

次にキャブのクリーニングの為バラシ始めた所で時間切れとなり、19日の’69 T-3 NBの作業は終了です。

 

’60 T-2 11W 左サイド鈑金!

17日 午後からの鈑金屋は、’60 T-2 11Wの作業をしました。

先週末にオーナ様が来社し、作業方針が決まったので、作業を進めます。

先ずは、必要以上に汚さない様に養生しました。

作業に夢中に成り過ぎて、写真を撮り忘れましたが、簡単なハンマーリングをした後、ロロックディスクでサビ処理をし、次にサンダーで足付け処理をしました。

そして3時休憩前に、なんとか1回目のアルミパテの塗り付けが終了!

3時休憩の後、思った以上に気温が低くアルミパテの硬化乾燥が遅いので、ジェットヒーターで温めて硬化乾燥を促進して硬化したのを確認して粗研ぎをしました。

1回目の粗研ぎの後、もう一度アルミパテを塗り付けた所で時間切れと成り、17日の作業は終了と成りました。

’69 T-3 NB!

17日午前中の鈑金屋は、’69 T-3 NBの作業をしました。

前日、メカニック育成ヒロシと’69 T-3 NBオーナー様が作業した、エンジンカーバー類のペイントをしました。

先ずは、サフェ吹きしてあるパーツの足付け処理をし、ペイント準備をしました。

そして、しっかりエアーブローをし艶あり黒でペイントしました。

塗り上げた後は日差しの当たる所に移動して、硬化乾燥を促進しました。

ここまでで、17日の’69 T-3 NBの作業は終了です。

’67 T-2 パネルVAN!

17日は、メカニック研修生が来社し、’67 T-2 パネルVANの作業をしてくれました。

今回からは、今まで部品取り車から摘出したパネルを、車両に移植する準備をして行きます!

先ずは、左Rrクォーターウィンドーパネル部を大雑把に切り取り、熔接部を削り取ってもらいました。

続いて、部品取り車から摘出したパネルから必要部分を切り出し、熔接部の切り取り削り合わせをした後、フランジングツールで繋ぎ部分をフランジング加工します。

そして、加工が終わったパネルを仮組位置調整をして確認しました!

ここまでで、17日のメカニック研修生の作業は終了です。

YくんのT-1 レースカー!

16日の’74 ブラジル シングルピックを片付けた後は、YくんのT-1 レースカーの作業をしました。

先日、Yくんが作業した続きをしました。

新たに用意したエンジンに先日旧エンジンから外した補記類をクリーニングしながら取り付けました。

そして、マフラーを残して、16日の作業は終了です。