’75 T-1 レースカー 5秒の為に!

28日の午前中は、’75 T-1 レースカーの作業です。

今回から、バンパースポイラーのFRP補修が終わったので、Frフードの鈑金処理をして行きます。

補修してから1週間経ち、ポリエステル樹脂もしっかり硬化乾燥したと思うので、面出しをして行きます。

先ずは、サンダーで粗削りし面を均します。

続いて、サンダーで削り均した部分にアルミパテを塗り付けました。

ここまでで、28日の’75 T-1 レースカーの作業は終了です。

軽トラ キャリー プロジェクト開始!

27日の’57 T-2 パネルVANのサフェ吹の後、時間が中途半端なので軽トラ キャリー プロジェクトを開始しました!

とりあえず、鈑金補修をして行きたいと思います。

先ずは、左ロッカーパネルの鈑金をして行きます!

社用車なので、あまり時間も掛けられないのでヤッツケたい所ですが、流石にこのままアルミパテを!と言う訳には行かず、パネルの引き出し修正をしました(;^_^A

しかし、前オーナーがドアに引っ掛かってしまったせいか、ハンマーでたたいたり何かでこじったせいで鉄板が延び延びなので、粗出しは大体にしてハンダを盛りました(~_~;)

ハンダをサンダーで削り均した後はアルミパテを塗り付け粗研ぎ後、ポリパテを塗り付けました。

ここまでで、27日の作業は終了です。

’75 T-1 レースカー 5秒の為に!

27日は、’57 T-2 パネルVANの作業待ちの時間を使って、’75 T-1 レースカーの作業をしました。

前日の続きで、Frバンパースポイラーの作業です。

昨日と見た目変わらない様に見えますが、補修した部分の厚ぼったい部分を削り均し、薄く成った部分などにポリエステル樹脂とガラスマットを塗り重ねました。

以上で、27日にの’75 T-1 レースカーの作業は終了です。

’57 T-2 パネルVAN!

27日は段取り変更で、’57 T-2 パネルVANの作業からです!

サイドパネル取り付け下準備でサビ止め処理をします。

サイドパネルのフレームの内側とロッカーインナーパネルの熔接焼けした部分にPOR-15を振り込みます。

POR-15の指触乾燥待ちをしている間に、室内を必要以上に汚さない様にマスキングします。

POR-15の指触乾燥を確認してサイドパネルフレーム移側とロッカーパネルなどにサフェを吹き付けました。

ここまでで、27日の作業は終了です。

’57 T-2 パネルVAN!

26日のメイン作業は、’57 T-2 パネルVANの作業です。

今回は、先日マイボウズさんから頂いて来た、ロッカーインナーパネルの熔接をしました。

何度か脱着を繰り返し、位置決め、熔接下準備の下地出しや穴開け加工などをしました。

途中、来客対応で作業中断しましたが、半自動熔接機とスポット熔接機を使い分けて、ロッカーインナーパネルの熔接固定までの作業が何とか終了しました(~_~;)

ここまでで、26日の作業は終了です。

 

’75 T-1 レースカー 5秒の為に!

26日の朝一と、暗くなってからの時間帯で、’75 T-1 レースカーの作業をしました。

朝一の作業は、バンパースポイラーの切り継ぎ部の隙間の補修をしました。

先ずは、バンパースポイラーをコンパネにロッキングプライヤーで固定し、裏面からガラスマットとポリエステル樹脂で補修しました。

暗くなってから表面を、サンダーで削って面を均してからガラスマットとポリエステル樹脂で補修しました。

FRP補修材で大体の面作りが出来たので、あとはパテ処理で行けるかな(;^_^A

ここまでで、26日の作業は終了です。

’75 T-1 レースカー 5秒の為に!

25日は、平日にもかかわらず多数の来客が有り、鈑金屋自体作業が全く出来ずに夕方を迎えてしまいました(;^_^A

そんな中、朝一の来客前に’75 T-1 レースカーのバンパースポイラーの作業をしました。

先ずは、純正フェンダーから型を取り、FRPフェンダーにトレースしてステー穴をくり抜いた後、バンパーの仮組位置確認をしました。

次にバンパーを外し、バンパースポイラーを仮組位置確認をすると、当初幅を詰める予定で切ったバンパースポイラーですが、逆に広げないとダメな様です(;^_^A

そして日中は来客対応に追われ、鈑金作業なども出来ませんでしたが、暗くなったからバンパースポイラーの続きをし、FRP補修材で、センターの切った部分を繋ぎ、センターのエアーダクト部が広すぎるので、ダクト周辺を切り取った後、各部の切り詰めなどをし、貼り付け直しました。

ここまでで25日の作業は終了です。

’77 T-1 AJ 路上復帰に向けて作業開始!

25日は、メカニック育成ヒロシに’77 T-1 AJの作業をしてもらいました。

先日下回りのスチーム洗浄をした’77 T-1 AJの路上復帰に向けて作業を開始してもらいました。

写真は、いきなり夕方の作業終了時に成ってしまいました(;^_^A

25日は平日にもかかわらず多数来客が有り、メカニック育成ヒロシの作業写真を撮っている暇も無く、夕方を迎えてしまいました(^-^;

先ずは、エンジンを降ろしてもらい、その後Rrブレーキの整備も済んだそうです。

そして、メカニック育成ヒロシが帰宅してから、オーナーさんが来社し、車両を見ながら整備内容の確認をして、25日の作業は終了です。

プレハブ 外壁下準備!

24日は、カーキチ父にお手伝いしてもらい、プレハブ西面のサイディング貼り付けの下準備ををしました。

昨年の夏に大工のカズヤ君に、鈑金屋が建てた作業場の一部の壁を張ってもらったまま途中に成っている増築作業ですが、大工のカズヤ君も忙しく、なかなか続きをの作業もして貰えない様なので、素人作業でも少しづつでも進めないとと言う事で西面のサイディングの施工を進めたいと思います!

まぁ、以前のサイディング施工で鈑金屋が増設した部分までで、プレハブ側の施工が施工できなかった理由が、鈑金屋が思い付きで後から頂いたプレハブを繋げて建て様とした結果、各々の壁面がオフセットしてしまった為、一連の流れでは出来ないと判断され、鈑金屋が建てた方のみの施工でストップしてしまったのが原因ですが(;^_^A

と言う事で、オフセットした分の調整の為、先ずは、サイディング用の下地の下地(口説くてすみません))の施工をします!

企画もののプレハブなので、各部寸法がピッタリのはずと思ってナメテ掛ったのが間違いで半分以上は現合で材料を切り出し作業と成ってしまったので、材料計測切り出しを鈑金屋が担当し、施工をカーキチ父にと分担して作業しました!

そして、3時の休憩までに何とか下地の下地までが終了!

お茶をしながら今後の段取りをし、早めに作業場を閉めてホームセンターまで材料の下見に行って、そのまま直帰して24日の作業は終了です!

プレハブ内の片付け!

23日の鈑金屋は、午前中は雑用などをこなし、午後からはプレハブ内の片付けをしました。

途中から’56 カルマン オーナーさんにお手伝い頂き、大分片づける事が出来ましたm(__)m

三つ有るパーツラックの整理をし、配置換えもしました。

先日設置した扉の前も大分スッキリして来ました!

写真を撮り忘れましたが、ポルシェ917レプリカの周りも併せて片づけて、プレハブ内も少しづつですが片付いて来た様な気がします(;^_^A

ここまでで、23日の作業は終了です。