カーキチ親子 ’63 T-1 キャブ調整!

15日の作業は、カーキチ親子の’63 T-1 の作業からです。

オイル漏れも直し、キャブ交換をして大分乗り易くなったのですが、もうちょっと良くなりそうなのでキャブ調整をします!

アイドルジェットを#45から#65まで用意して各アイドルジェットに組み替えて、5セットの試運転をしてみます!

各々の違いを感じる事が出来、鈑金屋的に良いと思えるアイドルジェットでセッティングしてみました!

後は、カーキチ親子に試運転をしてもらい、最終決定してもらう事にします。

11月18日 江戸崎 VWs Meetに向けて!

13日は、朝一でカーキチ親子の’63 T-1 を自宅まで引き取りからのスタートです!

後のエンジンO/Hを踏まえ、1300ccAB型エンジンに34 PICT-3を付けてしまったので、どうしても加速中に大きき息継ぎをして乗りづらいので、キャブ交換で預かる事に成りました!

作業場に戻り、作業を始めようとしたらオイルの垂れた跡が有り、キャブ交換もマニホールドごとの交換でエンジンを降ろした方が簡単なので、サクッと降ろしました!キャブ交換の前にオイル漏れの原因を確認(O_o)クランクエンドシールからのオイル漏れでした(^_^;)カーキチ親子と組付け時の確認で『以前交換した記憶が有るので大丈夫だと…。』言ったのが間違えでした(T-t)

気を取り直して、キャブ交換の準備としてマニホールドのペイントをしてからオイルシールを交換して、エンジンをバラしました。

そしてファンカバーを外すとオイルクーラーのタワーシールからオイルにじみを発見(O_o) 当然交換と成りました( ̄。 ̄;)

この後、来客対応で作業が出来ず、試運転まで終らせたかったので、メカニック育成ヒロシに手伝ってもらい、車輌に搭載しました。

そしてヒロシが時間切れで帰った後、組み付けをして試運転までして、仕事上がりで来社したカーキチ父に確認してもらってOKをもらいましたo(^-^)

カーキチ親子 ’63 T-1 ジャンボリーに向けて!

7日の鈑金屋は、ほぼ来客対応で終ってしまいましたが、来客対応の合間やみんなが帰った後の時間で、’63 T-1のジャンボリー用の小物の仕上げをしました!

前日、一色目のペイントをしたので、今回は2色目のアイボリーのペイントをします。

仕上げた部分を汚さない様にマスキングをしてから、アイボリーに塗る部分を足付け処理をし、ペイント準備をします。

そして、二色目のアイボリーを吹き上げ、スプレーガンを洗浄した後見切りテープを剥がし、硬化乾燥をを待ちマスキングを剥がし終了です!

7日の鈑金屋の作業はこれだけですが、来社して頂いたり電話を頂いたお客様と有意義なお話しが出来たので、良い1日となりましたヾ(^v^)k

 

カーキチ親子 ’63 T-1 ジャンボリーに向けて!

6日の休み時間や作業の合間を使い、ジャンボリーの準備をしました!

ディスプレー用にカットしちゃいました!ご覧の皆様は、『やっちまった!』と思うでしょうが、このホイールは、走行には耐えられそうに無かったので、有効利用と言う事で(^_^)

先日ペイントしたホイールと同様に、表面のみ剥離サビ処理をしてPOR-15を塗り込み、指触乾燥を待ってサフェ吹きしました。

そしてサフェの硬化乾燥を確認し、1色目のピンクを吹付け、6日の作業は終了です。

カーキチ親子 ’63 T-1 ジャンボリー参加準備!

5日の作業は、先日納車になったカーキチ親子 ’63 T-1のジャンボリー参加準備をしました!

納車日に宿題として持ち帰ったスピーカーボードの加工が大体出来ているので、仕上げをして行きます。

先ずは、スピーカーボードを固定しスパーカーの仮組みまでします。

スピーカーボード固定用のビスの一部がタイヤハウス内に突き出てしまっているので、先端を削り筆差しをします。

そしてスピーカーボードとキックパネルにカーペットを貼り付けます。

配線を繋ぎスピーカーを取り付け、室内の組付け作業は終了です。

残るはディスプレー用の小物の製作ですね!

カーキチ親子 ’63 T-1 ジャンボリーに向けて!

3日の午後からは、佑さんが来社し、’63 T-1の作業をしました。

今回は、スピーカーボードの加工をしました!

キックパネル部にスピーカーを取り付ける為、市販のスピーカーボードを用意したのですが、大きめのスピーカーを入れるには、マグネット部の逃げが浅いので、表面に板を張り厚みを増します。板を大まかに切り出して、貼り合わせてからカッターや、カンナを使い縁の角度などを削り合せます。

一方鈑金屋は、塗り忘れていたエアークリーナーのペイント準備をしました!

剥離、足付け処理をした後、サフェを吹き付けます。

サフェの硬化乾燥後、足付けをして仕上げのウレタンペイントをします。

外周の削り合わせが済んだ後は、スピーカーホールの加工をします。

そして、仮組み削り合わせをし、途中ですが3日の作業はここまでとし、持ち帰っての宿題にしました!

最後にウレタンペイントで仕上げたエアークリーナーを組付け、鈑金屋の作業も終了です!

そして11月3日は大安吉日と言う事で、ここで一区切りの納車引き渡しと成りましたヾ(^v^)k

納車記念の写真を撮っている最中に、仕事だったカーキチ父も来社したので、2人で写真の撮り直しをしました(^0^)

ジャンボリーに向けてもう少し作業が残っていますが、もう一踏ん張りですね!

翌日11月4日朝、出社してシャッターを開けると、空っぽのリフトスペースが…

2013年1月4日からスタートしたカーキチ親子の2個1プロジェクトですが 、4年11ヶ月見続けてきた’63 T-1が作業場から居なくなって、ちょっと寂し気がするのは、鈑金屋だけかな(~_~;)

カーキチ親子 ’63 T-1 ジャンボリーの参加準備!

2日の夜は、昨日に続きカーキチ父が’63 T-1の作業をしました!

ジャンボリー参加に向けて、限られた時間の中での作業なので詳細写真は有りませんが、ホイールキャップクリップを鈑金屋と二人がかりで付属のリベットで固定した後、デフロスターホースを繋ぎ、最後にEMPI インナードアプルハンドルを付属のビスでは頼りないので、リベットナットを打ち込んで取り付けました!

カーキチ親子 ’63 T-1 ジャンボリーに向けて!

11月1日の夜に、カーキチ父が先日ペイントしたホイールにタイヤを組み込み持参してくれました!

到着早々車輌に組付け、確認しました!

タイヤ屋さんで組み込みして頂いた際、思った以上にバランスが取れずにウエイトが大量に貼り付けられてしまったので、高速巡航出来るかが不安と言う事なので、タイヤホイールを取り付けた後、鈑金屋が運転しカーキチ父を助手席に乗せて、試運転をしました!

結果、メーター読みで〇10km/hまで速度を上げて、ハンドルから手を放したままギャップに乗ってもハンドルがブレル事無く、真っ直ぐ走行する事が出来て、カーキチ父も大満足でしたヾ(^v^)k

 

 

カーキチ親子 ’63 T-1 ジャンボリー参加準備!

28日も、ジャンボリーに向けて、カーキチ親子の’63 T-1 の作業をしました。

前日の続きで、ホイールのペイントをして行きます。

前日塗った裏面を汚さない様にマスキングをして、表面の塗装準備をします。

そして、一色目を吹き上げ、ジェットヒーターで暖め、硬化乾燥の促進を促します。

硬化乾燥を確認し、塗膜の熱が冷めるまで待ってからハブ部分をマスキングして、リム部を足付けして塗装準備をします。

暗くなってしまいましたが、二色目の仕上げ塗りをしました!

リム部を仕上げた後、見切りタープを剥がし硬化乾燥を待ち、マスキングを全て剥がしてホイールのペイントが終了です!

最後に、ダッシュモールを取り付け、28日の作業は終了です。

カーキチ親子 ’63 T-1 ジャンボリー参加準備!

27日の夜に、ジャンボリーに向けて細かい部分の仕上げに、カーキチ父が’63 T-1の作業をしに来ました!

作業も終盤に成り、ホイールを塗った塗料の余りを使い、各ボルト、ナットの筆差しをして行きます。

作業灯を頼りに、狭い場所に頭を突っ込み作業します。

フード、ドアヒンジのボルトやフェンダー取り付けボルトなど、見えるボルトやナットを筆差ししました!