’63 T-1 納車!

11日は、メカニック育成ヒロシと一緒に’63 T-1の納車に行って来ました!

午前3時過ぎに出発!向かった先は静岡県焼津市のゴートブロスさんです!

到着が予定より早かったので、焼津港周辺を散策して朝食を頂きました。

そして、’63 T-1を引き渡した後、ゴートブロスさんのヤードに移動して、部品取り車を物色し程度の良さそうな1303conv部品取り車をピックアップして、夕方4時過ぎに作業場に戻りました(^^;

これで、ウェットブラストを掛けて巣穴だらけになってしまった’77 T-1 1303convの良い部品取りが手に入れる事が出来ました\(^o^)/

残念な車両の入庫!

9日の午前中に部品取り車の引き取りに行って来ました!

引き上げて来た車両は、’73 T-1 STD?

全体的に退色していますが、水切りや窓周りのサビ腐食も無く、ロッカーパネルやフロアーパネルにも致命傷になる様なサビ腐食も見られず、残念なのは大きなものを落した様なFrフードとバンパーにロープを掛けて引っ張ってしまった様な歪みくらいです。

エンジンリッドのエンブレムと、リペイントの形跡が無いダッシュパネルを見ると、スタンダードモデルの様です。

そして何時もの様にバッテリーを替えてクランキングをして油圧を掛けてから、デスビ内のポイントのチェックをして、キャブに直接ガソリンを送りセルを回すと難無くエンジンに火が入り、そのまま試運転用のガソリンタンクに入れた1リッターのガソリンが無くなるまで、安定してアイドリングし続けました(@_@;)

20年近く眠っていた車両ですが、エンジンも異音無く安定してアイドリングをし、ブレーキオイルは空っぽでしたが固着している訳でもなく、敷地内を自走出来る状態の良い車両ですが、残根な事に書類が有りません(;^_^A

このままバラして部品取りにするのはもったいないので、鈑金屋に沢山ある書付きフレームを使って路上復帰させようかな!

お宝 Get!

24日の午後から、Y’s CUPでお馴染みの佐藤さんにベース車両の搬入をして頂きました。

午後2時過ぎに格好いいクレーン付きトラックで来社!

搬入して頂いた車両は’71カルマンギアです!

皆さんにはご理解頂けないと思いますが、’70’71カルマンを開業以来ズーッと探し続けていたのですが、ようやく手に入れる事が出来ました\(^o^)/

Y’s佐藤さん、大事なコレクションの中から’71カルマンギアを譲って頂きありがとうございましたm(__)m

そして、Y’s佐藤さんのコレクションの中からもう一点、GENE BERGの2インチマージドEXを分けて頂きました\(^o^)/

車両整理!

23日は、メカニック育成ヒロシが来社し、大幅な車両入替をしてもらいました。

先ずは、引き取りの決まっている’70 T-1のボディーをフレームから下ろし、台車に乗せ換えてもらいました。

続いて、空いたシャーシに元々のボディーを仮乗せしてもらいました。

これでボディーとシャーシがマッチングしました!

鈑金屋は、ボディーの載せ替えのサポートをしながら前々から考えていた作業台を製作しました。今回製作した作業台ですが天板を12㎜にしたので、ボンデ鋼板の加工などの鈑金がし易くなるかな(;^_^A

そして、車両移動の最後にメカニック育成ヒロシの次期作業車両を引っ張り出して来ました。

ここまでで、23日の作業は終了です。

お宝 get!

25、26日の2日間は納車引き取りで積載トラックを乗りっぱなしでした(^^;

25日は部品取り車を購入頂きその納車に出掛け『帰りが空荷では!』と沢山のお宝を頂いて来ました。

お宝の中にはこんなものまで!

組み立ててみると、レートタイプのテントでした\(^o^)/

そして26日は、’63 カルマンギアの引き取りに行ってきました。

書無し部品取り車ですが、鈑金屋在庫の車両と合わせれば一台作れるかな(;^_^A

メキビー 解体!

14日の午後からは、メキビーの解体作業をしました。

バンパーとFrフェンダー位しか部品取りされて居なかったメキビーですが、今回Frビームの依頼がありましたので外す事になりました。

メキビーはFrビームの間をエアコンホースが通っているので、外すのに一手間かかりますが、各部のサビ固着がないので思ったよりスムーズに外す事が出来ました。

そして、外したFrビームは軽トラに乗せて配達させて頂きました!

イベントの後片付け!

30日は、イベントの後片付けからです!

午前中に、メカニック育成ヒロシと鈑金屋父に手伝ってもらい、部品コンテナの片付けをしました。

コンテナ内に入れる前に仕分けをし直してから搬入しスッキリしました。

イベント会場で何人ものお客様に言われましたが、細かく分別されていて物が探し易くなりとても助かります。これも助っ人さんのお陰ですm(__)m

配線整理!

21日は午前中から助っ人が来社し、部品取り車から摘出したハーネスをバラシ、整理をしてくれました。

先ずは、被覆を剥ぎ取ってもらいます。

そして、バラしたハーネスを色別に束ねてもらいました。

そして、夕方までに5台分のハーネスをバラして分別してもらいました。

次からの配線作業は捗りそうです!

’68 T-1 解体作業!

31日は、朝から助っ人が来社し’68 T-1解体の続きをしてくれました。

前回下ろしてもらったエンジンをバラしてもらいました。

先ずは、カバーや補器類を外してもらいました。

エンジン内に大分水が入っていたらしく、サビ付き固着が酷くて手こずっていたようですが、3時休憩までにはケースを割る事が出来、暗くなるまでにはバラしたパーツも片付けてもらいました。

’68 T-1 解体の続き!

24日の午後からは、助っ人が来社し’68 T-1の解体作業をしてくれました。

前回、後ろ半分を残してそのあと毎週末作業に来てくれたのですが雨続きで作業が中断していましたが、ようやく解体作業をしてもらう事が出来ました。

そして、暗くなるころには解体作業も終わり、鉄くずと部品に分けてもらいました。

外した部品の分別は、次回に作業してもらう事にして、24日の’68 T-1の解体作業は終了です。